
『モルビデッリ:プラマック移籍の可能性は…ある』
★フランコ・モルビデッリ(VR46ライダーズアカデミー所属)は2024年に向け、ヤマハファクトリーと継続にはならず、現在はドゥカティ機で参戦する可能性が取り沙汰されている。
★なおかつ、ドゥカティプラマックチームの最新ファクトリー機の可能性も浮上しており、師匠であるヴァレンティーノ・ロッシもTV生中継で話題にしていた。
★モルビデッリ選手のコメント。
【プラマックチームでドゥカティ最新機に乗る話が取り沙汰されているが…】
「そう言う可能性は出ています。嬉しいですよ…そう言う条件の良い話の中で、自分の名前が出てくるって言うのは本当に嬉しいですね。
つまり、なかなか前には出ていけないものの、僕がやっていることを誰かがきちんと見ていてくれてるってことでしょ。
今後、話がどう展開していくのか…本当にそう言うことになったら、とにかく、嬉しいですね。
また上位争いができる大チャンスになるかもしれません(笑顔)。」
(参照サイト:『Moto.it』)
ロッシが「父親になって、早起きになった」って言った話は、note『2023 ロッシ&マルケス近況まとめ』でどうぞ!
おぉ?!モルビデリがプラマックとな!?
そのままザルコでいいような…。
メーカーもライダーも、お互いの替え時なんでしょうかね。
ドカはいずれ全てイタリア人で固めようと画策しているような感じに思える。でなきゃ扱いやすかったと言われてた2021型を乗って頭角現しただけのポンコツ23番なんてワークスに起用しない。昨年の勢いのままビエッティが今年も順当に成績残せてれば来年イタリア人以外の誰かのシートはビエッティの物だったのに。ジャックミラーのワークス云々の発言やロッシがドカに移籍した時のイタリア人がイタリア製のバイクを乗って云々の発言を覚えていれば誰でも想像出来ることではありますが…
暴言や妄想は5chやヤフーニュースだけでお願いします。
汚いものは見たくありません。
ここのホンダやマルケスの意見に書かずにドゥカティの意見にのみ言う時点でお察し
スルーするのが一番。
それは違うよと優しく言ってあげても御自分の世界から出て来ることはありません。