MotoGP

ミラー『ヤマハ復活は時間がかかるが…モトGPってのは時間がない』

『ミラー:ヤマハ復活は時間がかかるが…モトGPってのは時間がない』

★1月31日、ヤマハ陣営の2025年プレゼンテーションがクアラルンプールで行われ、ファクトリー選手(クアルタラロー&リンス)やプライベート選手(オリヴェイラ&ミラー)が新カラーリングを披露した。

ジャック・ミラー(ヤマハプラマック)のコメント。

【現在の心境は?】
「新生『ヤマハプラマック』でシーズンを始められるなんて、本当に嬉しいですよ…青いカラーリングを着るのって初めてだしね。」

【2018〜2020年まで貴方はプラマックチームから参戦していたから、実家に戻ったような感じ?】
「本当にねぇ…去年はパズルのピースがピタピタっとはまっていく感じで、凄かったですよ。こう言うチャンスを与えてもらい、本当に恵まれてるなぁ〜って思ってます。
パオロ・カンピノーティのチームに戻ってこれて…なんだか色々と変わった気もするし、何も変わってないような感じもあってねぇ。
別々の道に進み、それぞれ結果を重ね、こうしてもまた一緒になれたんですよ…ここ数年で積み重ねてきた経験を、この新プロジェクトのために早く活用してゆきたいもんです。
これまでプラマックはドゥカティ機で、可能な限りの好結果を出しまくってきたわけでしょ。そして、今はヤマハと手を組み…僕もその一員になれたなんて、鼻が高いですよ。」

【現在、ヤマハは苦戦中だが…なぜ加入しようと思ったの?】
「このプロジェクトには、最初から興味があったんですよね…昨シーズン終盤のヤマハの奮闘ぶりも見てたし、プラマックと組み、モト2チームのベース作りをしてるのも見てたんでね。
こうした成長中のヤマハをサポートするって、重要なことじゃないですか…選手なら誰だって、こう言う魅力的なプロジェクトの始まりには加わりたいもんでしょ。」

【これまでホンダ/ドゥカティ/KTMに所属し、今度はヤマハだが…これまでと違う点などはある?】
「今年11月に、また同じ質問をして下さいよ(笑)。
まぁ、最初の感触は…メンタル的におおいにオープンになったってことですかね。とにかく、自分が協力的になってるし、改善に向けて色々と試しますよ!って感じでね。
(現在のヤマハは)自分らが望むような立ち位置には…数年前の立ち位置にはいないじゃないですか。だから、戦闘力を取り戻すべく、エンジニア陣と一緒に作業する機会ってのは重要でしょうね。」

【ドゥカティ時代の経験からして…あのレベルの戦闘力に引き上げるには、どのぐらいかかりそう?】
「けっこうかかるでしょう…問題は、モトGPではあまり時間をかけてる暇はないってことなんですよ。
ただ、ヤマハ側のメンタリティはしっかりしてるし、それに向けて頑張れるぐらいモチベーションが上がってるから。遅かれ早かれ、追いつけるでしょう。」

【新テクニカルディレクターのマッシモ・バルトリーニについては?】
「(ドゥカティ時代)一緒に働いたことがあるんでね…他のエンジニア陣の経験に彼の経験が加わるんだから、一緒に作業できるなんて面白そうじゃないですか。」

【クアルタラローやドヴィツィオーゾとも、密な共同作業になり…】
「ドヴィとは昔なじみだし、ウマが合うんですよ…話も盛り上がってたしね。ファビオとも良好関係ですよ。
あと、アレックス(リンス)やミゲル(オリヴェイラ)とも、上手くやっていけるでしょう。けっこう前から知ってる仲だし、2010年から競り合ってきた仲なんだから。15年ぐらい、一緒にトラックで走ってるんですからね。
なんか大家族って感じで…このプロジェクトの一員になれるなんて、ホント凄いですよ。」

【今シーズンに向けては?】
「当然、勝利を目指してベストを尽くしますよ…そうじゃなきゃ、冬季間にあんなにトレーニングなんてしないから。
まずは、マシンのことをじっくり読み解いていかないと…冬季テストは、その辺がポイントでしょうね。天候がイマイチの時は、目の前のチャンスを活かすようにして…どう言う結果を出せるか様子を見ていきますよ。
現実的に見て、目標はコンスタントにトップ10入りすることですかね…あとは、様子を見つつ動いていきます。」

(参照サイト:『Gpone』)
(Photo:Instagram

created by Rinker
¥820
(2025/2/3 18:01:24時点 Amazon調べ-詳細)

POSTED COMMENT

  1. としあき より:

    時間のかかるプロジェクトなのにミラーがDUCATI出てったほど嫌いな1年契約ってのがしんどいね
    オリベイラが2年契約でチーム内でも明確に差をつけられてる

    エンジンも違い戦闘力も低いマシンで1年契約は
    サマーブレイクまでにちょっと何を示せばいいのかって感じじゃない?
    功を焦らないと良いけど…シェイクダウンからこの先が全部就活ライドですからねミラー

  2. フルバンク より:

    ミラーは1年契約。個人的には継続も良し、カルの後釜としてヤマハでテスターも良いかもね。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

 

ITATWAGP | イタたわGP