MotoGP

トニ・エリアス←ミシェル・ファブリツィオ交代の真相

先日、ご紹介したエリアス選手とファブリツィオ選手の交代劇について…
もう少し詳しい内容が出てきましたぞよ!
Gpone』サイトによると、どうもね…シルバーストーン戦(8/4)から、お金絡みですったもんだがあったらしく(スポンサーからの支払いが遅れたとか…)、チームとアプリリアの間に緊張感が漂ってたようですな。
その流れなんでしょうかね…ファブリツィオ選手が新たなチームに目を向けたのは…

[pe2-image src=”http://lh5.ggpht.com/-Ey5i1OMyqyI/Ui-oaKX56BI/AAAAAAAANEY/5430qleQ4cI/s144-c-o/motoit-fabrizio.jpg” href=”https://picasaweb.google.com/111128335808353501766/GP201309#5922137202430175250″ caption=”” type=”image” alt=”motoit-fabrizio.jpg” ]

★ミシェル・ファブリツィオがジョナサン・レイ(負傷記事はこちら)代役としてSBKイスタンブール戦にチーム・パタホンダより出走するため、チーム・レッドデヴィルスからの離脱を希望した。

★チーム・レッドデヴィルスはファブリツィオの離脱希望を受理。同選手の後任はトニ・エリアスが務める模様。

★ファブリツィオ選手はチーム・パタホンダの来年のシートも希望している。ちなみに同選手とマルコ・メランドリ選手のマネージャーは同じ人物で、メランドリ選手には既にパタホンダよりオファーが来ている。

★エリアス選手は現在、参戦中のモト2クラスからSBKへ移籍する事となる。ちなみに2011年9月、BMWワークスチームが負傷したジェームズ・トーズランドの代役として、エリアス選手をミザノでテストした事があるが、マシン(S1000RR)に適合できず、実現されなかった。

★現段階では、ファブリツィオ&パタホンダもエリアス&レッドデヴィルスも契約締結には至っていない。
(Source:2013年09月10日 Moto.it記事より抜粋)


[pe2-image src=”http://lh3.ggpht.com/-h4tqUAK9pt8/Ui-riIuPA8I/AAAAAAAANEk/K0_Lwzs22vc/s144-c-o/gpone-hondapata.jpg” href=”https://picasaweb.google.com/111128335808353501766/GP201309#5922140637960799170″ caption=”” type=”image” alt=”gpone-hondapata.jpg” ]

★カルロ・フィオラーニ(パタ・ホンダチームマネージャー、上写真の左側)のコメント。
「昨夜初めて、ミシェル(ファブリツィオ)とチーム(レッドデヴィルス)が決別した事を知ったんですよ。ずっと休暇中だったもんですから。うちはジョナサン(レイ)の代役を誰にしようか考えていたところで…トルコはともかくにして、アメリカ戦の方は絶対に誰か出さなければいけないんでね。ただ、ミシェルの事は考えてなかったですね…だって他のチームの選手ですからね。
【ファブリツィオ選手がフリーとなった今は…】ジョナサン(レイ)の代役として興味があるのは確かです。これから本人やテンケイトの方とも話し合ってみて…数時間後…今日中には何かしら決定できるんじゃないですか。
ジョナサンの大腿骨骨折は重大な事だし、10月末のヘレス最終戦前の復帰は無理でしょう。」
(Source:2013年09月10日 Gpone記事より抜粋)




パタのポテトチップは最高堅あげ♡クリックPrego

人気ブログランキングへ

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

 

ITATWAGP | イタたわGP