[pe2-image src=”https://lh3.googleusercontent.com/-kno5CMTuDoc/W276JwHY7TI/AAAAAAABbP8/BfYCOKayz_4O4Rv4bTTIvriv4e_0SBK0QCCoYBhgL/s144-c-o/francesco-bagnaia-sky-racing-t.jpg” href=”https://picasaweb.google.com/111128335808353501766/6588478349381333281#6588478350331276594″ caption=”” type=”image” alt=”francesco-bagnaia-sky-racing-t.jpg” ]
『2018 オーストリア モト2 予選トピックス』
★8月11日(土)、オーストリア戦(今季11戦目) モト2クラスの予選が行われた。
★左折コーナー3ヶ所、右折コーナー7ヶ所、直線コース4ヶ所(6速フル活用)。
★首位フランチェスコ・バニャイア(カレックス、VR46)。モト2キャリア3回目のPP獲得。いつも通り、ベストタイムは序盤に記録。終了直前、ガス欠。
チームメイトのルーカ・マリーニは10位(ロッシ異父弟)。昨日が21才の誕生日。セッション序盤、好調だったものの第7〜8コーナで転倒。トラック上の破片を取り除くためレッドフラッグで中断された。
★2位ミゲル・オリヴェイラ(KTM、アジョ、総合首位)。
チームメイトのブラッド・ビンダーは8位。今日が23才の誕生日。
★3位ファビオ・クアルタラロー(スピードアップ、スピードアップ)。
チームメイトのダニー・ケントは17位。
★4位ホルヘ・ナヴァッロ(カレックス、グレジーニ)。
★5位アレックス・マルケス(カレックス、エストレージャガリシア・マークVDS、マルク弟)。第4コーナーで転倒、ケガなし。
チームメイトのジョアン・ミールは20位(ルーキー)。第4コーナーで転倒。
★6位マッティア・パジーニ(カレックス、イタルトランス)。自己ベストタイムはコース外走行により無効とされた(有効だったら2位だった)。
チームメイトのアンドレア・ロカテッリは14位。
★7位マルセル・シュロッター(カレックス、ダイナヴォルト)。
チームメイトのシャヴィ・ヴィエルジェは28位。第1コーナーに続く直線コース中盤で転倒。
★9位ロレンツォ・バルダッサッリ(カレックス、アジョ、VR46ライダーズアカデミー)。第4コーナーで転倒、ケガなし。
チームメイトのアウグスト・フェルナンデスは13位(バルベラ後任)。
★11位レミー・ガードナー(テック3、ワイン・ガードナー息子)。
★15位ロマーノ・フェナーティ(カレックス、マリネッリ・スナイパーズ)。
★21位テツタ・ナガシマ(カレックス、ホンダチーム・アジア)。
(2018年8月11日『Gpone』記事参照)
(2018年8月11日『Motorspot.com』記事参照)
『2018 オーストリア モト2 予選リザルト』
[pe2-image src=”https://lh3.googleusercontent.com/-6vi26_adx1g/W276JxQgn5I/AAAAAAABbP8/CGyxGqKDQichnHp5x-yRQOX7mglg82eQQCCoYBhgL/s144-c-o/moto2-qp-2018redbull.jpg” href=”https://picasaweb.google.com/111128335808353501766/6588478349381333281#6588478350637965202″ caption=”” type=”image” alt=”moto2-qp-2018redbull.jpg” ]
2018ブルノGPこぼれ話は無料閲覧『note』で!!
[amazonjs asin=”B01JFPPG54″ locale=”JP” title=”ウーノ クリームパーフェクション メンズフェースケア 90g”]
[threecol_one]いいねPrego![/threecol_one][threecol_two_last]
[/threecol_two_last]