MotoGP

マルケス『ドゥカティに追いつけるよう頑張る』2016オーストリアGP

『マルケス:ドゥカティに接近すべくセッティングと電制システムに手を入れていく』

[pe2-image src=”https://lh3.googleusercontent.com/-zdtvjaBpQuk/WHD2WepHchI/AAAAAAAAzTk/DyNhSVdVbzQFmhxkiPK8INaeTupKYXh3ACCo/s144-c-o/C_29_fotogallery_1015196__ImageGallery__imageGalleryItem_4_image.jpg” href=”https://picasaweb.google.com/111128335808353501766/6372864335883356257?authkey=Gv1sRgCOPE4LSX4cWo4AE#6372864338772324882″ caption=”Foto IPP/Marco Guidetti Red Bull Ring – Spielberg 11/08/2016 motociclismo Gran Premio GP D'Austria classe MotoGp conferenza Stampa nella foto : Daniel Pedrosa Jorge Lorenzo , Marc Marquez e Valentino Rossi e Andrea Dovizioso” type=”image” alt=”C_29_fotogallery_1015196__ImageGallery__imageGalleryItem_4_image.jpg” ]


★8月11日(木)、オーストリアGP会見でマルク・マルケス(※現在、総合首位)が次のように話した。
「シーズン後半戦が始まるのが本当に待ち遠しかったです。ヴァカンスに行く時間も、ゆっくり休んで後半戦に備える時間もありました。今週末、ここのコースでどうなるものか見ものですね。
うちのマシンと電制システムのセッティングがここのコースに合うよう懸命に作業し、日曜日は表彰台に上がれるようにしないと。面白いコースだと思うんですよね。タイムを稼げそうな区間がある一方で、ロスしてしまう箇所もあります。でも、ベストを尽くして頑張ります。」

【当コースでのテスト走行を行っていたが…】
「市販機でテストしました。コース学習のために何周か走ってみたんです。でも、モトGP機では走れなかったんですよねぇ…もう僕らはヘレスで3日間テストしてるんで、残りのテスト日程は新マシンのために取っておかないと。
カル(クラッチロー)が彼のチームと一緒にここのテストに参加してたので、電制システム調整に関してはベースがあるんですが、とにかく、できるだけドゥカティ選手に接近できるようセッティングと電制システムを調整していかないと。ここでのテストの時、ドゥカティ陣はかなり速そうでしたから。」

【その後、ロッシ選手との関係は?】
「ヴァレンティーノとの関係は、ちょっと前に比べ、今は確実に良くなりました。現在は普通の関係です。大切ですよね。」

(2016年08月11日『Motorsport.com』記事参照)
(2016年08月11日『Mediaset.it』記事参照)

[amazonjs asin=”B014QQBPNY” locale=”JP” title=”Maistoマイスト 1/18 Motorcycle 2014 Honda RCV213 #93 Marc Marquezマルク・マルケス ホンダスポーツバイク スケールモデル/”]

アッと言う間に追いつくんだろうなぁ〜クリックPrego > 人気ブログランキングへ

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

 

ITATWAGP | イタたわGP