MotoGP

中本修平『ウィング禁止の陰にホンダあり?嘘っぱちだ』

『ナカモト:ウィング禁止の陰にホンダあり?嘘っぱちだね』

motogp-czech-gp-2016-shuhei-nakamoto-vice-president-of-honda-racing-corporation.jpg


★2017年よりモトGP〜モト3全クラスでのウィング使用が禁止される。

★コスト面と安全面を考慮し、禁止されることとなったのだが、ウィング開発を先行してきたドゥカティは不満を示しており、同メーカーの優位性を損なうために「ホンダが率先して禁止を訴えた」と主張している。

★4月3日(日)、アルゼンチン決勝戦でのマルケス/イアンノーネ選手の接触後、FIMおよびMSMAより各メーカーにウィング使用における安全検証をし、同結果をGPコミッションと共有するよう促した。
シュウヘイ・ナカモト氏(ホンダHRC副社長)によればホンダ/ヤマハ/スズキは同検証を行ったが、ドゥカティは拒否したとのこと。

★ナカモト氏が『Sport Rider』のインタビューで、次のように反論した。
「ホンダがウィングに反対したため使用禁止になったと言うような印象を受けるが、そのような事実はありません。来年から禁止になったのは、ドゥカティの姿勢のせいでしょう。
ドゥカティでは完全拒否の姿勢を取り、とにかく『NO』の一点張りでした。日本メーカー全社が(ウィングに関する検証およびレギュレーション改定に)賛同し、アプリリアでも一部賛成の姿勢を見せていたが、ドゥカティは議題にすることさえ拒否してきたんです。彼らの流儀でやるか、もしくは『NO』かのどちらかでした。」

【ウィングは本当に危険なのか?】
「ウィングの安定性を検証するのは難しいでしょう。安全かどうかは何とも言えません。ただ、少しでも疑いがあるなら誰かがケガをするまで待つ必要はないでしょう。」

【ドゥカティの主張は…】
「2017年よりウィングが禁止になったのはドゥカティの責任でしょう。ドゥカティは、ホンダが暗にウィング禁止に持っていったような…エアロダイナミックス面におけるドゥカティの優位性とやらを損なおうとして禁止キャンペーンを張ったかのような口ぶりだが、そんなのは嘘っぱちですよ。」

【ウィング禁止は市販機の開発をも損なうと言われているが…】
「(ウィング禁止は)市販機の開発にも水を差す可能性があると言われているが、それだって嘘ですよ。ドゥカティの市販機にウィング付きのものなんかありますか?
むしろ、ドゥカティは22リトル容量の燃料タンクやワンメイク電制システムを希望していた方じゃないですか。燃費にしても電制システムにしても、市販機に大きな影響を与える要素でしょ!」

(2016年10月04日『Motorsport.com』記事参照)
(2016年10月04日『Motoblog.it』記事参照)

[amazonjs asin=”4480426876″ locale=”JP” title=”嘘八百 明治大正昭和変態広告大全 (ちくま文庫)”]

次は一本眉反撃があるとみた…クリックPrego > 人気ブログランキングへ

POSTED COMMENT

  1. 修羅朱種酒 より:

    前にも書いたけど、あのウイングってレースレギュレーション以前にサーキット走行の一般規定でも危険物ですよね。
    転倒による破損の際に、出来るだけ破片をコースに残さないためにも。それともMotoGPだけ特例の世界なんでしょうか?

  2. pino より:

    F1のように空力に予算がかかるのを抑えたい思惑もあってのことでしょうね。
    技術的には面白そうなところですが、安全面と言われると接近戦が多くなった今では
    無視できるものではないかもしれません。
    MSMAのミーティングにすら出席しないようならば、文句言ってるだけになりますし
    結果、禁止になっても公式には反対と扱ってはもらえないでしょう。
    ドカティは自分たちから問題から逃げていただけとしか思えない。

    デルビでカウルに穴を開けさせたのもジジでした。
    そういったところの才はあるんでしょうけど・・・

  3. ウィング眉毛うざうざ

  4. maxtu より:

    個人的にはレギュレーション変更以外で久しぶりにメーカー主導でアイデアを出した変化だから面白いと思うんですけどねぇ。
    かつてのelf的な発展を期待したいし。

    DOUCTIがウイングを継続させたいのなら、HONDAの謀略とか言う前にライダーの安全性を技術面で示せば良いと思うんだけど。

    逆に言えばFIM、MSMAの言い分をすんなり受け入れる日本メーカーも面白味がないような(^_^;)
    革新を起こすぞ!みたいなノリはもうムリなのかな…

  5. より:

    良かったじゃない。 ウイング禁止で。
    来年、ロレンソにも、ファンにも、言い訳できるでしょ。
    ウイング取られたからだってね。

    腕上がりで、完走ギリギリ。 と言うライダーの意見。
    タイヤトラブル。
    ノーネやドヴィは、非力なライダーかい?

    状況を見ればわかるでしょ。
    「エアロダイナミックスにおいてドゥカティは最も先を行っているわけだが」
    なんて言う、ジジの言葉が、如何にむなしいか。

    止めたいんでしょ。 じゃ無きゃ、安全検証に参加しない理由が無い。

    以前、中本氏インタビューで、ライダーが欲しがるから、と答えている。
    即ち、とっくに研究済み。エンジニアリングの観点からトータルで意味なし。
    他人の持っている物は欲しい。納得いくまで試したい。という、
    ライダーのメンタルから、付けていると。そう言う意味でしょ言外に。

    (撤退後のブラウンだが)オール本田のマシンでF1タイトルを獲得している。
    空力が最も物を言うのが近代F1。言わずもがな。
    研究して無い訳が無いでしょ。

    ドカは、ロレンソが、アロンソの様な立場にならないマシンを造ってきてくれよ。
    もっと、レースを面白くしてくれよ。

    • Lewis より:

      ブラウンがオールホンダなんて歴史がどこにあるのか・・・・・。

      • より:

        うん、チョイと舌足らずでしたね。

        残したマシンが、オール本田。空力も。
        いつもは、他社シャーシに本田エンジン。

        撤退後のブラウンは、改造しメルセデスエンジン。

        おっしゃる通り。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

 

ITATWAGP | イタたわGP