MotoGP

ドゥカティ『日本メーカーに追随されるのは良いものだ』ジジ・ダッリーニャ

『ダッリーニャ:日本人に追随されるのは良いものだ』

motogp-team-ducati-launch-2018-gigi-dall-igna-ducati-team-general-manager-7244927.jpg


★1月15日(月)、ボローニャにあるドゥカティ本社内の公会堂で2018年版マシンのプレゼンテーションが行われた。

★昨年、ドゥカティ機の戦闘力が高かった理由はジジ・ダッリーニャ(ゼネラルディレクター)の開発手腕にあると言える。

★ダッリーニャ氏のコメント。

【新マシンは、どの辺りが改良された?】
「その質問にお答えするのは、まだ時期尚早ですね。いくつか案があり、シミュレーションはしてみたが、シミュレーションと現実が合致しないと言うことも時にはありますから。
だから、まずはタイテストを終えないことにはね。当然のことながら、フレーム改善に向けていくつか新たなことは考えたが、とにかく、確認してみなければね。まぁ、今年はブリーラム(タイ)/セパンテストがかつてないほど重要になってくるだろうとは言えるでしょう。」

【昨年のドゥカティ機は、フィリップアイランドのような流れのスムーズなトラックで苦戦していたが…】
「うちは各セクターでコンスタントに成長してきました。いまやマシンに関し、不都合な部分はわずかしかありません。そのうちの1つが、まさにフィリップアイランド戦で出てしまったんです。ただ以前、何年間かは、あそこでポジティブなパフォーマンスを出してはいるんですけどね。 まぁ、その辺に関しては、こちらで集中し、結果が出てくれることを期待しつつ努力していきますよ。」

【タイヤについての懸念は?】
「ミシュランが今シーズン、別のマテリアルを提起してくるとは思ってませんので。2017年版タイヤを多少洗練させた…だいたい同じようなものになるでしょう。今年、タイヤと言う要素にムラは出ないと思いますよ。」

【昨年のパフォーマンスのお陰で、チーム内の意欲も高まっている…】
「私自身は、特に緊張はしてませんね。ここ何年間か言い続けてきたように、うちは重要な成長を遂げ、ミスも少なかった。技術的な意味でも、スポーツ的な意味でも、これまでやってきたことを全て繰り返すつもりはないが、だいたいはこのまま通りで続けて行くでしょう。お陰で、心安らかに将来を見据えることができますよ。」

【ロレンソ選手が優勝争いに加わることが期待されているが…もしくは、ドヴィ選手と競り合うレベルになるか…】
「まさに私が心から望んでいることです。そうなったら素晴らしいでしょうね。ただ、なかなか仕切りづらい状況にもなるでしょうけどね。まぁ、チームマネージャーなら誰だって、そうなることを夢見ているでしょう。
ロレンソは昨シーズン終盤、大きく前進しました。優勝しても、おかしくないぐらいにね。ただ、以前のような安定したハンマーホルヘに戻るには、まだ何か足りない状態ですけどね。特定の状況下ならば、自信があると言えるでしょう。」

【タイかカタールのテストで、新アエロダイナミクスが披露されるようだが…】
「トップ陣にかなり引き離されていた頃のような大改革をする必要はないと思ってます。今後はリスクを負う必要なあまりないでしょう。どちらかと言うと、今あるものを洗練させていくことでしょうかね。」

【ドゥカティ内での作業状態については?】
「現在の状態に満足してますよ。タイトル争いをするには充分な状態ですね。」

【ダニーロ・ペトルッチ選手もGP18機を使用する?】
「ええ、そうです。どんなシーズンになるかを見極め、どう言った開発をしていくか決めるつもりです。優勝争いができるようならば、必要なものすべてをダニーロに提供していく意向です。」

【今年末には多くのトップライダーの契約が終了するが…】
「そう言った面においても重要な年になるでしょうね。以前は、トップライダーを奪い合えるのはわずかなメーカーだけだったが、今は状況も変わってきたから。受け皿が増えてますからね。大きな問題になると覚悟してますよ。」

【ライダーだけでなくメカニックやエンジニアも奪い合いで、ドゥカティから他へ移籍してしまった者もいるが…】
「あるレベルに達したチームのスタッフに、他メーカーが目をつけるのは至極当然なことでしょう。特に、我々はヨーロッパメーカーで唯一、それなりの結果を出してるんですから。これも駆け引きのうちです。日本メーカーが、うちのメカニックを追いかけ、エアロダイナミクスに追随するのを見るのは良いもんですよ。つまり、我々がモトGPの指標になっていると言えるわけですから。」

ヤマハのカウルについては?】
「各レギュレーションは解釈を必要とします。まぁ、あのカウルが認定されるかどうかは分かりませんけどね。セパンテストで分かるでしょう。」

【テストでの予定は?】
「最初の2つで最新ドゥカティ機を完成させるつもりです。つまり、ブリーラムテスト(タイ)が終わった時点で、マシンは完成版となるわけです。そして、カタールテストではレースに向け、さらに洗練させていくことになるでしょう。」

【以前、公言していた通り、両ファクトリー選手にフレームは1種のみ…】
「昨年は、それぞれ若干異なるフレームを使っていたんですよ。ドヴィツィオーゾはホルヘに比べ、ある種の開発が施されたものを好むのでね。」

(2018年01月15日『Gpone』)
(2018年01月15日『Motorsport.com』)


イアンノーネ復縁とか、ロレンソ選手がグリッドで聴いてる音楽とかは、無料閲覧『note』!!

[amazonjs asin=”4166608045″ locale=”JP” title=”日本人の誇り (文春新書)”]
[threecol_one]いいねPrego![/threecol_one][threecol_two_last]

[/threecol_two_last]

POSTED COMMENT

  1. 通りすがり より:

    シュミレーション→シミュレーション

  2. おっとと より:

    指標ね~。

    MotoGP World Standing 2017 Constructors
    1 HONDA 357
    2 YAMAHA 321
    3 DUCATI 310

    ドタバタのヤマハやチャンピオンのホンダを超えてから言った方が聞こえがイイが。

  3. TKM より:

    インチキめいたレギュレーションでも負けてんじゃん。
    エアロエアロって女々しくいってるけど、おたくで唯一”それなり”のリザルトだった選手はエアロパーツに頼ってないじゃん。

  4. ケム より:

    どーも好きになれないなー

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

 

ITATWAGP | イタたわGP