MotoGP

ビンダー『本当に酷い…多分、これ以上酷いことにはならないだろう』

『ビンダー:本当に酷い…多分、これ以上酷いことにはならないだろう』

★5月23〜25日、ブリティッシュGPが行われ、モトGPクラスのブラッド・ビンダー(KTMファクトリー)が予選19位、スプリントはリタイア、決勝14位だった。現在、総合14位(−162ポイント)。

★今シーズンここまでの最高リザルトは、スペインGP決勝の6位。

★ブリティッシュGP後、ビンダー選手が独サイト『Speedweek.com』で次のように話した。

【今回の決勝については…?】
「1回目スタートは良かったんですけどねぇ…でも、2回目は全然だめでした。
それでも何名か抜くことができたけど、その後、上手い流れにはなってくれませんでした…厳しい場面がいくつかあって。
スピードを抑えて走っても、転倒しないのはラッキーって感じの時が何度かあって…本当に酷いもんでした。」

【具体的に何が問題なの?】
「直線コースでマシンがあまりにも不安定で、アクセルを閉じるしかなくって…。信頼感がイマイチなんですよ…特にフロントですね。
セッティング面にけっこう手を入れてる最中で…もっと信頼感がつかめるような何かを探ってるんですが、あまり変わらないんですよね。
あと、フロントをソフトタイヤにしなかったってのがねぇ…大きなミスでした。ミディアムだと、アンダーステアリングが酷かったんですよ。」

【なかなか前に出て行けないようで…】
「15位争いなんか…してる場合じゃないんですけどねぇ。でも、現状はそんな感じなんです。これが、今の僕のレベルなんで。時々、自分でも『いったい何やってんだろう…』って思ってました。
本当にキツかったです…多分、これ以上酷いことにはならないんじゃないんですか。」

★アラゴンGP終了後の公式テストについて、KTM選手は全員期待している。

(参照サイト:『Corse di moto』)
(Photo:Instagram

created by Rinker
¥855
(2025/06/23 19:11:24時点 Amazon調べ-詳細)

POSTED COMMENT

  1. 騎士団募集中 より:

    結局のところECUの基本性能が低いのが、なんやかんやで今のMotoGPマシンの不安定さの根源で、それによるレースの単調化や安全性にとんでも無いくらい悪影響を及ぼしているんじゃないの?

  2. sa より:

    ファクトリーに金が無いんだろう

  3. 桑田裸郎 より:

    ビンダー「本当に酷い…産まれたての子ヤギの方が安定してる」

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

 

ITATWAGP | イタたわGP