[下記リザルトはクリックすると拡大します]
[モト2 第2回ヘレステスト第3日目リザルト]
[pe2-image src=”http://lh3.ggpht.com/-gggkShIBw7g/UyH6V-36jOI/AAAAAAAAR7Q/GyOWHwvGxyw/s144-c-o/jerez2-moto2-terzo.jpg” href=”https://picasaweb.google.com/111128335808353501766/GP201403#5990344234941189346″ caption=”” type=”image” alt=”jerez2-moto2-terzo.jpg” ]
[モト2 第2回ヘレステスト3日間総合リザルト]
[pe2-image src=”http://lh3.ggpht.com/-Xv5yUw2vhC8/UyH6fcRwnBI/AAAAAAAAR7Y/CTEbeig8mQ4/s144-c-o/jerez-moto2-conbinati.jpg” href=”https://picasaweb.google.com/111128335808353501766/GP201403#5990344397453040658″ caption=”” type=”image” alt=”jerez-moto2-conbinati.jpg” ]
[モト3 第2回ヘレステスト第3日目リザルト]
[pe2-image src=”http://lh6.ggpht.com/-UDhiyiOsfrc/UyH517E9h-I/AAAAAAAAR7A/AXDrCwxYmfk/s144-c-o/jerez2-moto3-terzo.jpg” href=”https://picasaweb.google.com/111128335808353501766/GP201403#5990343684166354914″ caption=”” type=”image” alt=”jerez2-moto3-terzo.jpg” ]
[モト3 第2回ヘレステスト3日間総合リザルト]
[pe2-image src=”http://lh4.ggpht.com/-L446b09d5sM/UyH6LswAZ4I/AAAAAAAAR7I/mHoIjOpRcyw/s144-c-o/jerez2-moto3-conbinati.jpg” href=”https://picasaweb.google.com/111128335808353501766/GP201403#5990344058277488514″ caption=”” type=”image” alt=”jerez2-moto3-conbinati.jpg” ]
『ヘレステスト:イタリアはフェナーティ&バルダッサッリに照準』
[pe2-image src=”http://lh6.ggpht.com/-OTpbT6Q_GqU/UyH6uDD8czI/AAAAAAAAR7g/GksHAQWEIBE/s144-c-o/gpone-jerez2-terzo.jpg” href=”https://picasaweb.google.com/111128335808353501766/GP201403#5990344648382247730″ caption=”” type=”image” alt=”gpone-jerez2-terzo.jpg” ]
★[モト2]第2回ヘレステスト最終日、総合首位はオール・ジャパンことタディ・オカダチームのタカアキ・ナカガミ(1分42秒206)。昨シーズンは5回表彰台獲得で優勝はなかったが、今テストでは3日間を通して首位を維持した。
★[モト2]昨年のモト2ルーキー年には陰に隠れていたサンドロ・コルテーゼが総合2位(+0.187)。
★[モト2]イタリア勢ではルーキーのロレンツォ・バルダッサッリががっちり総合7位(+0.433)。
★[モト2]上位8選手のタイム差が0.5秒未満で、上位18選手ならば1秒未満。
★[モト3]第2回ヘレステスト最終日、総合首位はジャック・ミラー(KTM)の1分46秒259。
★[モト3]HRCのモトGPプロジェクト代表のコクボ氏他2名が同テストに立合った結果、総合2位はアレックス・マルケスで(+0.100)、ホンダモト3機が遂に躍進。
★[モト3]総合3〜4位はチェコ組で、カレル・ハニカ(+0.122)とヤコブ・コーンフェル(+0.129)。
★[モト3]トップ10内に入ったのはKTMが5機(ハスクバーナーも含む)、ホンダが4機、マヒンドラ1機。
★[モト3]最終日の上位13選手のタイム差は0.5秒未満で、上位19選手ならば1秒未満。
★[モト3]イタリア勢で総合トップ10入りしたのは、総合9位のロマーノ・フェナーティのみ(+0.333)。
(Source:2014年03月13日 Gpone記事より抜粋)
[amazonjs asin=”B002RKZDAS” locale=”JP” title=”朝日酒造 朝日30度1800ml”]
[amazonjs asin=”B00D1VN6DS” locale=”JP” title=”日出ずる國”]
上の記事に『ヘレス・サーキットが朝日と中上によって照らされた』って書いてましてね♡
うきうきクリックPrego

今年の中上選手は期待しちゃいますね~!
まずは、1勝目指してがんばって下さい!
中上選手、このままぶっちぎりで!(願)
去年のうっぷんが吹っ飛ばせそうな予感!!
頑張れ! 中上選手!!
出光ホンダチームアジアのオフィシャルサイトを見ると、イタルトランスは個人スポンサーとして中上に付くようですね。(ヘレステストを見る限り、アズランのマシンには付いてないようです。)
チームを去っても付いてくれる、どれだけ気に入られているのでしょうか!
それとも中上を強引に引き抜いたから、対価としてマシンとレーシングスーツに名前を入れるのことを条件にしたのでしょうか…?
でも、中上はベルガモからは移住しないようです。
う~ん。管理人さん何か情報はありませんか?
何気に、レーシングスーツとブーツがクシタニからアルパインスターに変更になっていますえね。
ちょっと注意してアンテナ張ってみます。