この前の日曜日にはパドックに来とりましたが…
やはり、復帰の話なんかにはならないみたいですねぇ。
『ストーナー:モトGPで恋しいのは…僕のメカニックとエンジニア達!』
[pe2-image src=”http://lh6.ggpht.com/-dKAe6SjkX9g/U02wXXaLbcI/AAAAAAAAS0k/g2nCVdDBpCY/s144-c-o/motograndprix-stoner.jpg” href=”https://picasaweb.google.com/111128335808353501766/GP201404#6002647793822035394″ caption=”” type=”image” alt=”motograndprix-stoner.jpg” ]
★ケーシー・ストーナー元選手が『Vogue』誌のインタビューで次のように答えた。
「【モトGPの何が恋しい?】
僕はイタリアで大勢から愛されてました…ドゥカティに乗って勝ったからです。でも、僕を嫌う人達もいた…ヴァレンティーノ(ロッシ)を倒したからですね。ただ、本当に恋しいなぁって思うのは、僕のメカニックとエンジニアのチーム…ドゥカティからホンダや一緒に移籍してきたスタッフ達です。家族同然だったから。
現在は家族と一緒の時を楽しんでます…ずっと旅行している必要もないしね。十何年振りかで…初めて普通の生活を送ってます。スーツケースを始末して、娘の成長ぶりを眺めてるんです。もう少し家族と一緒に過ごしていたいし、モトGPのパドック以外の世界が何を僕に提供してくれるのかに関心を持ってます。レースに出ていた時に感じていた感覚とか色々…恋しいなぁと思うものもいくつかあるが、だからと言って、それで復帰したい気持ちにもなりませんね。」
(Source:2014年04月15日 Motograndprix記事より抜粋)
ストーナー元選手って、スピーズ元選手と仲良しなんですねぇ。
今回は、お互い、こんなツイートを上げとりました。
《ベン・スピースらと一緒にテキサスで一番のハンバーガーを楽しんでるところ》
《ケーシー・ストーナーにテキサスでは何でも本当に大きいんだってとこを見せなければならなかった》
Had to show @Official_CS27 everything really is bigger in Texas! pic.twitter.com/WPYQcAJj77
— Ben Spies (@BenSpies11) April 15, 2014
[amazonjs asin=”B00BCWF1TU” locale=”JP” title=”ハンバーガーグリル|DR-5984″]
ケーシー復帰しちまえよ!
俺はロッシファンだけど、ケーシーも大好きさ!
ケーシーの熱い走りがまた見たいぜぇ~
「ヴァレンティーノを倒したかた」ってバウティスタかな?
2012年ぐらいに文句言ってたような気がしたけど
むしろロッシじゃなくて違う人の名前をあげるなんて思わなかった。
引退しても相変わらずの口w
倒したとか堂々と言っちゃう所がやっぱり嫌いだわ
もう別に復帰してもしなくていいけどねw
マルケスいるし、復帰しても奴は止められん気がするw
まぁ自分がドカで勝って、ロッシが勝てなかったのが愉快で仕方ないんだろうねぇ
その点においては確かに勝ってるかもしれんけど
自分もドカの電子制御のおかげとか的外れな事言われてさぞ腹も立っただろうし、気持ちはわかるけど、そこで黙ってりゃかなりカッコイイのに口が過ぎるんだよなぁ
なんつうか小者臭いというか、必死っぽいというか…
さらに言えば倒した分負けもしてるしなぁ…
08ラグナなんて文句ぶつぶつ言ってたけどタイマン勝負で完全に負けだし…
勝つときは勝つけど07と11以外は転倒でやっぱりチャンピオンになれず不安定なライダーって印象も大きい
速さだけならロッシより速いかもしれないけど、倒したってっのはマルケスもそうだけど勝ち続けてロッシの記録に並ぶか抜くかして初めて言うべきだと思うんだが
更に言えば30超えてまだトップ争い出来るかもあるだろうし
勝つ事と勝ち続ける事って間違い無く後者の方が大変だしなぁ
ボクシングなんかでもチャンピオンになる事も勿論だけど防衛は更に困難なのはよく聞くし
ロッシも05までは無敵だったけど、06から悪い風が吹いたしねぇ
丁度今のロレンソがそういう年なのかも?
26歳くらいだった気がするし
正直、あまり俺の方が速いとか勝ったとか公言せん方がいい気がする
勝つときもあれば負ける時もあるのがGPライダーだし、条件が安定しないんだから
同じマシンならとか、同じ年齢ならとか色々あるわけだし
結局見てる人間が決めるんでしょ
ストーナーは結果速かった
でも
強かったかは微妙ってのが個人的な見解だなぁ
ロッシよりも速いときもあったけど、勝ってはいないよw本当の意味で
それこそ今も残って戦って欲しかった
どうなったかわからないし
うだうだ言うおまえが小者臭い
>kazu
お前に言われたくないわw
お前ら、仲良くやれよ。www
復帰を期待できるような事を言ってるかと思ったら違いましたね。
戻ってくるなら早い方が良いでしょう。
ストーナーが辞めてからもマシンは日進月歩で進化しているし、レギュレーションも変わっている。
幾ら天才肌でもブランクが長ければ、それだけ厳しい。
若い時からオートバイ漬けだったといえ、まだ若いのだから勿体ない感じはします。
もっとも本人が全然そう思ってないのなら、それで良いですけど。
6Sさんとkazuさん>いかにもモトGPファンって感じですね、他人を小馬鹿にしたような発言が。
>いかにもモトGPファンって感じですね、他人を小馬鹿にしたような発言が
確かに(^_^;)
失礼しました