MotoGP

ミラー『悪役が板に付いてきた…』、マルケス弟『良い後味』2014バレンシアGP


さて、今回のヴァレンシア戦がモト3クラスでの最後のタイトル争いとなるミラー&弟マルケス選手のコメントです。

『アレックス・マルケス:後味が良い』

[pe2-image src=”http://lh6.ggpht.com/-KN5bMqBfZog/VF0ZIX1rA0I/AAAAAAAAb-s/PkkJJgs6vVg/s144-c-o/alex-marca-valencia.jpg” href=”https://picasaweb.google.com/111128335808353501766/GP201410#6079042703648817986″ caption=”” type=”image” alt=”alex-marca-valencia.jpg” ]


★ヴァレンシア戦FP2を3位で終えたアレックス・マルケスが、次のようにコメント。
「日曜日は絶対にプレッシャーが出てくるだろうけど…でも、同じですよ。プレッシャーも緊張感も1周で消えてしまって、あとは自分に集中して、全てを忘れ…でも、フリープラクティスは良かったですよ。午後は本当に良かったし、午前も…でも、操縦の方があとちょっとだけね。
午後はね、本当に後味の良い出来でした。チームとの作業は少しずつ進んで行っていて…でも、本当に良いですよ。」
2014年11月07日Marca記事参照)


ちなみにアレックス選手…
今日は宿敵ミラー選手の事はあまり見てなかったそうで、こんな風に言ってます。



★FP2後のアレックス・マルケスのコメント。
「(ジャック・ミラーのことは)あまり見てなかったんで…自分の事に集中してましたから…他の選手の事を眺めてませんでした。」
2014年11月07日AS記事参照)


そしてですね…マルク兄ちゃんは弟アレックス選手について、こんな風にコメント。

[pe2-image src=”http://lh3.ggpht.com/-Ha9jz4VuQ8k/VF0eR5OaGWI/AAAAAAAAb_A/luJDsCi61p8/s144-c-o/marquez-as.jpg” href=”https://picasaweb.google.com/111128335808353501766/GP201410#6079048364787898722″ caption=”” type=”image” alt=”marquez-as.jpg” ]

★マルク・マルケスが弟アレックス選手について、次のように話した。

【FP1ではミラー選手が2位で、弟のアレックス選手は8位だったが…何か話した?】
「いいえ、弟とは話してません。今シーズンずっと、フリープラクティスの間は会話してないんで…今週末もしないでしょうね。最終的には、弟の中でもはっきりしてるでしょ…確かにフリープラクティス1はね…でも、まぁ、最初なんだし…コースグリップが違ってましたからね。グリップがいまいちの時は、弟もホンダ機もちょっと苦戦するようで…金曜の午前中はいつも上位にいないって事は分かってるだろうし。でも午後は、いつもの順位に持って行ってたから。」

【落ち着いてる振りをして、ライバルを苛つかせている?】
「いいえ、それはないでしょ。でも、ちょっとそう言う性格なんですよ。僕は子供の時、アレックスよりもかなりぴりぴりする方でしたね。弟はぴりぴりさせないとならないんです。でも、良いんじゃないんですか。そう言う事に注意を払うにはね…それに、必要以上にぴりぴりしてたら何も得られないでしょ。自分の力以上の事をしようと思ってコースに出ても、上手く行きませんよ。」
2014年11月07日AS記事参照)


んで、宿敵ジャック・ミラー選手のコメント。
いやぁ〜この人のコメントは味がありますねぇ…
ロッシ選手を彷彿させるなぁ。

『ミラー:僕はデブだからマシンが遅く見える』

[pe2-image src=”http://lh4.ggpht.com/-zQfy917VPQk/VF0mW2xHrQI/AAAAAAAAb_U/PlHDX1z9UCM/s144-c-o/miller-as.jpg” href=”https://picasaweb.google.com/111128335808353501766/GP201410#6079057246120553730″ caption=”” type=”image” alt=”miller-as.jpg” ]


★ヴァレンシア戦FP2を2位で終えたジャック・ミラーが、次のようにコメント。

【FP1でアレックス選手が8位だったが…】
「そうですね…でも、最初のフリープラクティスだし、何でもないでしょ。日曜日に上位に来る事は、はっきりしてますよ。でも、アントネッリやフェナーティ、ヴァスケスみたいな選手が速くて上位に来るのを見るのは良いもんですけどね。それが僕の助けになるかどうかは分からないけど、上位を走れる選手達だし、(アレックスとの)間に入れられるなら、活用できるでしょう。」

【リヴィオ・スッポ(ホンダHRC)マネージャーが、ホンダ・モト3機はKTM機よりも若干優れてるだけだと…】
「もしかしたら、その通りなのかもしれませんね。僕は、自分のは良いマシンだって思ってますよ。こっちの方が遅く見えるかもしれないけど…それは僕が『デブ』だからなだけでね。それ以外は、上手く行ってます。だいたい同じぐらいだと思ってますが…それぞれ、どこかしら良い所も悪い所もあるわけで。」

【ここでのKTM機の強味は?】
「さあ…でも、ヴァレンシアみたいに滑るコースだと、(KTM機の方が)操縦しやすいでしょ。穴ぼこも上手くチェックできるし。」

【悪役が板についてきた?】
「いいえ。まぁ、多分、ちょっとだけ。でも、ここスペインでも多少ファンがいるみたいなんですよ…応援ありがとうって言いたいですね。オーストラリアでなら僕はヒーロー役なんですけどねぇ…ついてないことに、スペインみたいに4レースもやりませんからねぇ。」
2014年11月07日AS記事参照)



[amazonjs asin=”B00FF9TJL2″ locale=”JP” title=”スポーツ パーカー monster repsolhonda tech3ヤマハ モンスターエナジー レプソルホンダ (tech3 B, M)”]

2人とも頑張れ!!クリックPrego > 人気ブログランキングへ

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

 

ITATWAGP | イタたわGP