『レイ:カワサキ機?簡単なマシンだね』
[pe2-image src=”http://lh5.ggpht.com/-uCEpUMqwp1o/VM6Gz8034II/AAAAAAAAdi0/NaR6LIPGqqE/s144-c-o/rea-gpone-kawasaki.jpg” href=”https://picasaweb.google.com/111128335808353501766/GP201501#6110969971447685250″ caption=”” type=”image” alt=”rea-gpone-kawasaki.jpg” ]
★2015年のスーパーバイク世界選手権に、ジョナサン・レイがカワサキ機で挑む。同選手はSBKで優秀ライダーの1人とされているが、これまで期待通りのリザルトが得られず、昨年末まで乗っていたホンダSBK機のパフォーマンスが疑われるほどだった。
★今年はSBKでも1、2を争う優良マシンの『カワサキ ZX-10 RR』に乗るため、レイ選手の真の実力が明かされるだろうと言われている。また、チームメイトのトム・サイクスと共に『ドリームチーム』として期待が高まっている。
★ヘレステスト(1月26〜27日)の後、レイ選手が次のようにコメントした。
「カワサキ機の第一印象は『簡単なマシン』です…最高の電制パッケージが使われていてね。今年のタイトル争いは厳しいものになるでしょう…でも多分、ホンダ機に乗ってるよりは簡単かなぁ。」
【フィリップアイランド開幕戦まで、もう少しだが…】
「もうちょっとドライコンディションで乗れたら良かったんですけどねぇ…そうしたら、もっとマシンを上手く試せただろうに…手応えは良いんですけどね。レース用セットアップ作業をして…マシンを良く理解しようと励んでます。序盤ではギアトラブルがちょっとあって苦労したけど、今は正しい方向に進み始めた感じですかね。」
(2015年01月31日Gpone記事参照)
んで、こちらがヘレステスト(1月26〜27日)の最終タイムでございます。
クリックすると拡大しますんで!
[pe2-image src=”http://lh5.ggpht.com/-59K8Ha6PHTo/VM6LZzZPPQI/AAAAAAAAdjA/OjE-v9oqbJA/s144-c-o/sbk-testtime-gpone.jpg” href=”https://picasaweb.google.com/111128335808353501766/GP201501#6110975019797396738″ caption=”” type=”image” alt=”sbk-testtime-gpone.jpg” ]
(2015年01月27日Gpone記事参照)
[amazonjs asin=”B00N3IC8NI” locale=”JP” title=”スカイネット 1/12 完成品バイク kawasaki Ninja250 ライムグリーン SE”]