『ペルナット:マルティンのドゥカティ移籍の陰にはホンダ有り』
★6月13日、伊モトGP業界のご意見番カルロ・ペルナット氏(個人マネージャーとしてカピロッシ、 シモンチェッリ、 イアンノーネ選手らを担当してきた)が、伊サイトインタビューで次のように話した。
[ 中編はこちら ]
【なぜドゥカティ・プラマックはホルヘ・マルティンを引き入れようとしているの?】
「あれはホンダvsドゥカティの競争心の問題なんですよ。ホンダがマルティンにオファーを出さなかったら、ドゥカティはもう少し待って様子を窺っていただろうね。」
【マルティン選手がKTMに残る可能性もあるの?】
「もし私がKTMの人間なら、もうドヴィツィオーゾとの契約を決めてますよ…もしくは、ペトルッチとね。
KTMには経験豊富なライダーが必要だって言うのに、ここに至って、KTMはライダー選択にしてもマシン開発にしても、立ち回りが良くないでしょ。」
【他の若手ライダーに話題を移して…ロマーノ・フェナーティはどんな感じ?】
「ここまでのキャリアで何回か間違った選択をしてしまったが、まぁ、今はモト3だしね。
以前、マネージャーをやってくれって頼まれたんだが、その際、既にボスコスクーロ(モト2のスピードアップチームのマネージャー)と契約してたもんだから、もう何もしようがなくってね。
スピードアップでならチャンピオンシップでかなり戦えただろうに…ビッグチャンスだったって言うのにねぇ。」
【その他の若手ライダーについては?】
「未来を担うのはバスティアニーニにベッツェッキ、バルダッサッリってとこかねぇ。あと、ディ・ジャンナントニオとマリーニもそうだね。
彼らのおかげで大満足させてもらえるでしょ。」
【ニコロー・ブレガのことは、どう思う?】
「あいにく、上背の高さに泣かされてるねぇ。けっこう不利になってたことがあったでしょ。
ただ、ブレガは最強ライダーだし、その点に関しては疑いの余地はないから。」
【モルビデッリ&バニャイア選手の契約更改はどうなりそう?】
「モルビデッリは大丈夫でしょ。ただ、バニャイアの方は危ないだろうね。序盤3〜4戦で好結果を出さないと。」
[ 完結編に続く ]
Pernat: “Tra due anni Marc Marquez lascerà la Honda”: “Valentino ha più paura che Francesca Novello gli chieda di sposarsi, anziché continuare a correre. Bagnaia? Si gioca il futuro nelle prime tre gare” https://t.co/ZeWXVotHys pic.twitter.com/Fd4aZ621fd
— gpone.com (@gponedotcom) June 14, 2020
(参照サイト google 翻訳:『Gpone』)
(Photo:Instagram)
クアルタラローマネージャーの「いかにモトGPクラスでステップアップしていくべきか」って持論については有料『note』で!!
(2025/01/14 22:21:10時点 楽天市場調べ-詳細)