MotoGP

マルティンまた骨折、タイ開幕戦は欠場

『マルティンまた骨折、タイ開幕戦は欠場』

★2月24日、ホルヘ・マルティン(アプリリアファクトリー、2024モトGP総合優勝)がトレーニング中、左手に複数の骨折を負った。

★左手の橈骨と舟状骨に複雑骨折を負い、また、左足のかかとも骨折しており、明日、バルセロナの病院で左手の手術が行われる。手術後、回復期間が判明する。

★マルティン選手はタイ開幕戦は欠場となり、代役はロレンツォ・サヴァドーリ(テストライダー)が務める。

★マルティン選手は2月始めのセパンテストで右手の第5中手骨および左足の第3・4・5中足骨に単純骨折を負い、ブリーラムテストが不参加となった。

(参照サイト:『Moto.it』)
(Photo:Instagram

POSTED COMMENT

  1. フルバンク より:

    やってしまった。
    今年は開幕前から不運が続くシーズンでとにかく怪我の回復に努めて下さい。

  2. としあき より:

    これ選手生命大丈夫な怪我か…?

  3. NSR50 より:

    あちゃ~、舟状骨って時間かかるやつだよね。

  4. maxtu より:

    骨折ほどの大きい怪我をしたわりに経緯が出ていない?
    オフロードトレーニングでもしたのかなぁ
    焦りも出てるんやろうね

  5. 桑田裸郎 より:

    残念!
    代役のロレンツォは99番付けて走るのかな?

  6. ひでらり より:

    舟状骨は転ぶスポーツでよく折れるところですが、NSR50さんが書かれているようになかなか治りません。折れ方によってはボルトで固定もできますが、複雑骨折ってのが気になります。
    厳しいシーズンインになってしまいましたね。

  7. 通りすがり より:

    ゼッケン1をつける人はいなくなりそうだなぁ。ジンクスがここまでとは。

  8. nav. より:

    おぉ、大災難。
    ボルト入れてOKなら動かせるけど、今年は我慢の一年と考えてじっくり治してから戻ってきて!

  9. やっぱり より:

    舟状骨私もコケた時に折りました。
    折るというより割るといったほうが正しいかもですね
    親指付け根付近の小さい骨で動きやすいので付きにくく、手術でボルトで無理くりくっつけるけど癒合に時間がかかります。
    安静にしていないと偽関節になってしまい、手首の動きに障害が残ります。
    癒合した後も可動域が戻るまで地道なリハビリが待ってます。
    確か、ダニやニッキーも舟状骨やってましたね。
    今シーズンは焦らず回復に努めたほうが良いでしょうね。

  10. ひっきー より:

    気持ちが折れなければマルティンならチャンピオン争いができるはず!
    90年代はミックドゥーハンも骨折だらけで、なんなら両足切断までしてくっ付けて、そこから5年連続の世界チャンピオンになってますから!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

 

ITATWAGP | イタたわGP