MotoGP

ペドロサ、マシン交換について解説:2014アッセンGP


『ペドロサ:マルケスは驚異的なシーズンを送っている』

as-pedrosa.jpg


★アッセン決勝戦を3位で終えたダニ・ペドロサのコメント。

【レースはどうだった?】
「ウェットで何周走ったと思います?最大6周ですよ!まぁ、その辺りが鍵になったんじゃないでしょうかねぇ。序盤ラップはあまりプッシュしないようにしてました。ここはコースが速攻で乾くもんですから…こう言うコンディションだと、もしまた雨が降ってきた時にタイヤがすっかり消耗してしまっていたら、稼げるはずのタイムが周回遅れでロスしてしまいますから。
タイヤを持たすようにしてたが、実際のところは(コースが)乾いてきてたんで(タイヤは)終わってしまっていて…それで数秒遅れを取ってしまったんです。でも、喜んでますよ…こう言うレースの終盤は常に作戦ミスとかになるじゃないですか…うちは一番効果的な作戦を選んだんですから。アレイシ(エスパルガロ)と良い競合いができました。かなり長い周回を一緒に走って…厳しかったですね。途中、雨が降りましたから。前の方にドヴィとマルクが見えていて…時々、(2人は)接近しては、そのままの状態で走ってましたね。でも僕は、この手応えに…今週末のドライでのマシンに本当に満足してます。気に入るようなセットアップを見つけるのに苦労して…レース中にもそれは感じました。それでも表彰台に上がれたし、良かったですよ。重要なんです…マルクが驚異的なシーズンを送ってるから…それに、次はザクセンリンク戦でしょ。良いFP/予選に、良いレースができるようベストを尽くしていかなければ。去年は欠場してしまったコースだし…でも、良いFP/予選ができて、競合いにマルクに付いて行けるよう強い走りができたら良いなぁって思ってます…確実に、マルクは前を走るだろうから。」

【アレイシ選手と良い競合いをして、まるでF1みたいにボックスで抜いていたが…】
「そうなんですよ。一緒にボックス入りしたら、おそらく彼がミスったんじゃないかな。僕は上手くマシン交換ができたんですよ。並行して進んで…僕がマシン交換して出て行こうとした時、そばに彼の姿が見えなくて…それで、僕の方が速かったんだなって分かりました。多分、何かトラブってたんじゃないのかなぁ。とにかくスタートしたら、もう一緒に走ってましたけどね。」

【ピリピリした瞬間だった?それとも面白かった?】
「難しいですね…ピットレーンを走ると、実際は人しか見えないでしょ。まるで観客席を見てるみたいな。自分のマシンがどこを走っていて、自分のスタッフやメカニックがどこに居るかも分からない…ブレーキをかけるのに、どのタイミングでニュートラルにすればいいかも分からない。見えないから分からない…それが突然、到着していて、ゼロコンマ何秒かでメカニックにボンッって…ね!全てが超速で行なわれるから、ミスしないようにしなければならないんです。特にマシンに乗り移る瞬間…クラッチを切る前、ギアに足をかけちゃいけないんです。時々、そう言う事をしてしまって…そうしたら、マシンが止まってしまうんですよ。集中してる事が重要でね。ピットレーンも濡れていて…そこをスリックで走るわけでしょ。でも、まぁ…上手く行けば上々ですよ。ただ、上手く行かないと、あまり上々って事にならなくてね。ピットレーンの幅が広いかどうかもかなり重要ですね…ここみたいねに。フィリップアイランドなんかは悲惨ですよ…スペースがないんだから。このマシンってレイク角がないんで、ハンドルを切ると転倒してしまう…馬鹿みたいになっちゃんですよ(笑)。」

【ザクセンリンクは大得意コースだが…】
「そうであって欲しいですね。金曜から好調でありたいし…いつもは好調なコースですからね。のびのび乗れて、もっと速い走りができるような良い設定が見つかるかどうかですね。」

【マルケス選手とは総合72ポイント差だが…】
「物凄い大きな差を付けてるって事は、今や一目瞭然で…上手く進めてますよね。僕らが前に出たって、ポイント差が埋められないですから。でも、前進し続けなければね。特に、まずファイナルまでに彼と渡り合う方法を見つけ出さないと。その後は、まぁ、どうなるか。でも確かに凄いポイント差ですね。」
2014年06月28日Diario AS記事参照)




[amazonjs asin=”B00KT035UI” locale=”JP” title=”ダニ・ペドロサ 2014 ステッカーセット Lサイズ”]

ザクセン健闘クリックPrego > 人気ブログランキングへ

POSTED COMMENT

  1. bb より:

    レイク角って何ですかね?

    ググってみたけど自転車用語とかばかりで、この文章にうまく合う感じではなかったです。
    恥ずかしながら、初めて聞いた言葉ですよ。

    • lachirico より:

      フロントフォークの角度のことで…キャスター角とも言うようです。
      で、そのレイク角(キャスター角)が0度に近づくほど、不安定になり真っ直ぐ走りにくいんだそうです。

      • bb より:

        管理人さん、ありがとうございます。

        レイク角=キャスター角 でしたか。
        なるほど、判りました。

        ヨーロッパと日本では用語の常識も違うのですねぇ・・
        これも ガラパゴスニッポン、て事か

  2. kzuuu8 より:

    レイク角、私も初めてきいた言葉ですが、前後の文から恐らくですが、ハンドルの切れ角だと思います。

    レーサーバイクは普通のバイクと違ってハンドルが全然きれないんです。

    恐らくですが…

    • shulashushushu より:

      レーサーのハンドル角が切れないのは、転倒時にコースに残らず、後続車の障害にならないようにコース外へ滑らせるためです。
      下手に切れ角があると抵抗になってしまうため。
      市販車を使えるレースの場合は、切れ角を減らすためのパーツを取り付ける規定があります。

  3. たぁさん より:

    レーキ角、と言うのが機械用語にあるみたいですね。

    それにしても、そのレイク角でマルケスはあの水泳パフォーマンスしたんですか!?

    凄いバランス感覚ですね!
    (⌒▽⌒)

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

 

ITATWAGP | イタたわGP