MotoGP

マルケス転倒『3〜4位を目指しスタートするようなライダーじゃない』2015バルセロナGP

『マルケス:走り方は変えない』

marquez-gpone.jpg


★6月14日(日)、モトGPクラス決勝レースでマルク・マルケスが今季3度めの転倒を喫し、リタイヤとなった。

★マルケス選手のコメント。
「今回の事で考え方を変えたりはしません…むしろ、もはや失う物はないのだし。僕は3〜4位を目指してスタートするようなライダーじゃない…優勝するためにスタートするんです。問題があるからミスをするんであって…表彰台争いで転倒することもあれば、6位争いで転倒することもあるでしょ。」

【今回はロレンソ選手のスリップに入り、わずか第3ラップで転倒…】
「目標は完走だったんですが(笑)。でも、良い感じでしたよ…ヤマハ機にも接近していてね。うちは一歩前進ができたんだけど、コーナー進入での問題はそのままだったんです。FPなんかでそうなると、走行ラインから膨らんで走って調整できるんですが…(レースでは)ロレンソに近寄りすぎてたんで、アウト側に飛び出して行ったんです…でも、接触はしてません。本当は再スタートしたかったんだけど、ギアレバーが壊れてしまったもんだから。」

【台風の目から、なかなか抜け出せないようだが…】
「好リザルトを取って、チームに報いることができなくて申し訳ないです。ムジェッロ同様、今回も本当に懸命に作業をしてくれたのに…夜遅くまでね。このまま作業を続けていかないと…明日のテストはかなり重要になってくるでしょう。第一目標はマシンへの信頼感を再び取り戻すこと…それができたら、優勝できるようになるでしょう。」

【急がないとヤマハはどんどん先に行ってしまう…】
「(ヤマハと)20秒差でゴールするなんてね…世界一周分でしょ!タイトル争いは難しいですね…もうかなり離されてしまったし…ただ、不可能なんてことは何もありませんけど。懸命に作業して、M1機のレベルに追いつかないと。」

(2015年06月14日『Gpone』記事参照)


メルマガ27号 2015年 6月12日 発行】
ホンダ:望みの綱をみずから絶っていた…マシン開発に苦渋の選択

マルケス:ストーナーに開発はできない、スランプ都市伝説

[amazonjs asin=”B00ZHG2GCW” locale=”JP” title=”Marc Marquez マルク マルケス ステッカー セット sizeL HO-ST-149803-U”]

血気盛んクリックPrego > 人気ブログランキングへ

POSTED COMMENT

  1. nob より:

    あれ?接触はしてないの?
    ロレンソは衝撃を感じたって言ってるんでしょ?

    次戦はがんばれ!

  2. YZR-M1 より:

    今どきはロガーでデータ取ってるだろうから、出来るだけ距離を走ってデータを持ち帰る事も開発につながると思うんですけど??一人のライダーに特化してマシンの開発をするというのはリスクが大きい、しかもダニは怪我で標準仕様?はほとんどのデータ取れない状況でしたしね。ヤマハも500のときとモトGPの初期にやらかしてますしね。

  3. A-jl より:

    おっと、4月の時点でもライディングもレースの攻略法も変えるつもりは無いと断言してたのが今回の2連続ノーポイントのレースを経ても考えは変わらずか、、
    こりゃファンもチームスタッフも困ったもんだな。
    優勝目指さないと2位も3位にもなれないと言うけど今の彼には優勝以外は見ていない様に見えますね。
    タイトル争いから外れるのが怖いので焦ってるんでしょうけど、2013年タイトルが掛かった最終レースの無難な3位入賞は何だったのでしょう?
    あの時中本さんに言われた「よく考えて走りなさい」を毎レース自分に言い聞かせないといけないんじゃないかなぁ。
    消費期限の切れたヨーグルトになる(腐る)前に、新鮮な(若い)内に失敗から学ぼうとする(素直になる)努力をしてほしいですね。
    人間、考え方が固まると厄介ですから。

    • とあるリッターのSS乗り より:

      中本さんがアドバイスしたときは、追われる立場で、4位完走でチャンピオンが巡ってくる状態だったから、守りのレースは当然でしょう。
      同ポイントで最終戦を迎えていたら、どんな手を使ってでも勝ちにいっていたでしょうし。

      今回は追う立場であり、取りこぼしが多いだけでなく、マシンを含めた速さにおいてもヤマハから完全に置いて行かれてる状況。
      ポイント差を考えれば、今年のチャンピオンの可能性が厳しいのは本人も十二分に分かっているのではないでしょうか。
      だとしたら、2位や3位を確実にキープするより、優勝か転倒かという走りをするのも当然といえば当然。
      ましてや母国レースですし。
      結果的にそれで勝てる可能性があるなら、そこに掛けるのは悪い事ではありません。

      • A-jl より:

        はぁ、、、はたして当然ですかね。
        優勝か転倒かという極端な結果をチームスタッフやファン全員が望んでるとは僕は思わないですけど。ましてや母国レースなら2位でも3位でも完走して欲しいと願うファンの方が多いのでは?(というか本人も完走が目標と言ってるし)3ラップ目で転倒するのを見て誰が喜ぶんでしょうか。自分がマルケスのファンなら萎えますよ。優勝以外は敗北と思って走ってるなら大間違いですし、完走してしっかりポイントを稼いでる選手からしてみれば「3ラップ目で転倒しといてアホな事言ってるなぁ」と馬鹿にされても仕方ないですよw

        • とあるリッターのSS乗り より:

          勿体なかったとは思いますが、馬鹿だとは思いませんね。
          そりゃ、ポイントリーダー(去年ほど大差の場合は除く)であんな走りをして転倒したら、馬鹿以外の何者でもないでしょうけど。

          今の状況でも最後まで走りきるマルクを見たいファンもいるかもしれませんが、自分はヤマハ勢に大差をつけられての淡々と3位を走るより、優勝狙いで仕掛ける走りを見せてくれた方が良いですね。
          もちろん、勝っていたくれたら最高の結果ですが。

  4. kai より:

    実際に自力でのタイトルは無くなりましたからね…(残り全勝でもロッシが全て2位ならロッシがタイトル獲得)。
    失う物は無いって言うからには、今までと同様の走りなんでしょうね。

  5. kents より:

    レースに出てる以上チャンピオンを目指すのは当たり前の事だろうけど、ポイントを稼ぐっていう事がそこに繋がるって考え方はしないのでしょうか。
    クラッシュしたんじゃ何にもならないし、エンジン制限の事もあるだろうし。
    失うものは何も無いって自暴自棄にしか聞こえ無いですね。

  6. maxtu より:

    これが若さかw

    子どもでいつづけるのっていつまでも出来ないし、いけるところまで行って欲しい。
    でも誰かをケガさせたり、取り返しがつかない事故だけには気を付けて!

  7. ヤマハ より:

    天才は長く続かない。マルケスは終わったと思うのは俺だけかな。

    これからも同じことをするって言うのなら、ホンダの社員達にとって迷惑な話だ。

    • とあるリッターのSS乗り より:

      ここ数戦の不調で、終わっただなんて安直すぎるんじゃないでしょうか?
      一昨年のバレ、昨年のホルヘも「こいつもう終わった」とか、ボロッカスに言われましたが今年の快進撃。
      ケーシーに至っても、ドゥカで数戦欠場した時はさんざん言われてましたよね。
      (それでも、年に複数回勝ってましたが…)

      マルクもマシンの問題を克服すれば、復調すると思いますね。

      • ヤマハ より:

        サンデーモーニングの張本なみに安直でしたわ。

        状況が全然違いますがスペンサーと重ね合わせて考えてました。

  8. HIRO より:

    マルケスはよく言えば闘争心の塊なんだろうけど、ちょっと他のライダーへの巻き込みがこわいな。今回もロレを巻き込みそうになっていたし。

    レースだから勝負にかける気迫はとても大事だし、それがないとワークストップチームのエースの座なんて手に入れられないんだろうけど。

    闘争心は十分なので、あとはちょっとの冷静さがあればもっと強くなるのかな。
    まだ若いしこれからに期待。

  9. こんぶ豆豆太郎 より:

    マルのアンチが多いなw
    うちはホンダファンだけど、マルの尖った走りもペドの安定した走りも好きだな。

  10. USK より:

    こうやって人は成長していくんでしょう。
    ネットの普及と共に、有名人に品行方正を求める事が多くなって
    来たように思えますが、人間の変化はそんなに早くはないと思います。

    そのやり方で頂点までかけ上ってしまったのだから、尚更自分の
    方法論には自信を持っているのだと思います。
    ただ、自分が勝った時にはおのずと敗者がいるわけで、その敗者は
    敗北に学んだ結果、今、自分を追い詰める存在となっていることに
    いつかは気がつかないといけない。世は諸行無常であるということに
    気づく過程はマルクの人生と言うか生き方でもあるのですから、本人に
    任せるしかないのだと思います。

    ただし、アクシデントのリスクを考えると越えてはいけないラインも
    あるわけで、そこは周囲の大人が導かなければいけない。
    でも、頂点取った人間に効果的に助言するのはなかなか一筋縄には
    いかないでしょうね。。。

  11. 低速、ガッタガタ より:

    いや〰、こんぶさん…アンチロッシの妙な沸騰ブリ(クズ呼ばわり)からしたらマルケスへのは優しいもんだと思いますよ。俺もマルケス応援はしてないけど嫌いじゃ無いし(笑)

  12. YZR-M1 より:

    アンチとかそうでないとかは別次元の問題だと思うんです。もちろんモトGPという最高峰のレースやってて勝てなくてもいいと思ってやってるやつはいないと思うのですが、勝てなくても完走することによって得られるデータは多いと思います。タイヤの摩耗度合いとか、ブレーキやらサスペンションのデータやらね。マルケス自身も勝ちたいのならデータを持ち帰ることは勝つことにつながるはず??F1とかだと完走することは、テストで走るより貴重なデータが得られると言いますし、ホンダに雇われたライダーならそれも義務でしょう?まぁホンダが自由にやりなさいと言ってるのかもしれませんが、はたしてそれでよいかは後でわかるでしょう。
    今のホンダは開発ライダーも変わり、マシンにセンシティブなペドロサは出遅れた、その影響がでてるのでしょうかね??そうなるとマルケスの開発能力はあまり期待できないかもしれませんね。

  13. YZR-M1 より:

    2ちゃんみたいって、見に行ってるんかい??そうならあなたも同類やね(笑)

    あっしまった!釣り針に釣られてしまいましたわ(笑)

  14. かず より:

    レースを面白くしてくれるライダーなのでマルケスは嫌いじゃないけど、他のライダーの接触しながらパッシングのとか、自分は速いのだ、という傲慢な姿勢が最近鼻につくね。その点ロッシは若い頃からパッシングはきれいだったし、ロレンソも抜き方はクリーン。自分は才能があるからなんでも出来ると思ってたら、間違いだと思う。トップカテゴリーそんなには甘くないと思うけどね。若くして才能があると盲目になり易い。

  15. horizon より:

    スーパーアグレッシブ走行…ヤマハ組に攻略されるの巻w
    と、同じような事を4戦前までドカ入りか?とか言われてたロレンソ
    マルケスに走りについて書いてみようかと思ったけど、これで次にマルケスが4連勝したら息が出来ねぇw

    雑誌でロッシがMotoGPをサバンナに例えてたなぁ
    負傷し、血を流すとあっという間に殺しにやって来る
    ロレンソもストーナーも僕の憧れはロッシですとか全部嘘っぱちみたい事書いてたなぁ

    さぁ、華々しいデビューから頂上まで一気駆け上がった若き獅子の初めての負傷
    再び獅子は牙を剥き敵を退けるのか?
    それとも老獪な百獣の王ロッシライオンと爆走するバッファローロレンソに食われてしまうのか?
    見逃せない2015シーズンはまだ始まったばかりだ!

    ペドロサ「誰がひよこやねん!」^^

    • りゅ より:

      カル「どっちかっつたら俺がバッファローやないかい!」
      ホル「そうだね。バッファローは君に譲るよカル。僕はそうだな・・・孤高のアイベックス
         ってとこかな(フッ)」
      KC「レイヨウやヤギなら僕ではないだろうか」
      ドヴィ「誰がニンジンやねん!」(カテ違う)

      はい!りゅさんの妄想劇場どした!

  16. ニトロ芳賀命 より:

    250時代のロレンソを考えると、彼はMotoGP2年目で既に学習し、大人になりましたよね。

    両足骨折でも出場して4位に入ったり、250時代とは負けん気の出し方が明らかに違いました。長髪の頃は俺様的発言が多かったものの、ビジネスとしてもレースはライダー1人のものではない、といった発言が初年度から聞かれて驚いたものです。

    ナメていられない、と、直ぐに感じたのではないでしょうか。
    マルケスがナメているとは言いませんが、覚悟の点で当時のホルヘと開きがあるように感じます。
    ポジティブな人柄は交換が持てますが。。。

    マルケスの技術は驚異的ですが、それだけでは長くこの世界に君臨するのは困難です。
    今のところ、ホルヘの方が一段上のステージに居る印象です。

  17. bb より:

    今のRC213Vって
    88年のNSR500みたいですね。

    ホンダというメーカーを象徴したようなマシン。

    そのうち状況が改善されたらマルケスもペドロサも勝つようになるでしょ。

  18. Tam より:

    マルケスらしくていいよー
    このままま突っ走って欲しい。

    色々言う人も多いけど、彼は出来る限り危険を回避しているのがわかるから
    すぱらしいと思ってます。

    転倒時の挙動も過去に類を見ない安定感でこんな素晴らしいライダーは過去にいなかったと思う。

    限界をさらに越えたらしい(中本氏曰く)マルケス選手についていけるようRC213Vを
    進化させてください。

  19. りゅ より:

    どんなに才能に恵まれたライダーであっても、長い選手生活の中で何度も好調・不調の波に揉まれる定めからは逃れられないわけで。
    マルクもその例外ではなく、むしろ天才であるがゆえに迷い込んだ谷は深いのかもしれませんね。
    とはいっても今現在の不調の原因はマシンに大部分が占められているんでしょうから、そこが改良されれば強さを取り戻して優勝争いに復帰することは間違いないでしょう。

    ただこのサイクルは必ず繰り返す事、中本氏の「マルクがバイクのポテンシャルを超えてしまっている」発言を考えた時に、やはりどこかで意識改革をしなければならない時が来るような気がします。
    アドバンテージになるはずの才能が壁になって立ちはだかり、自分自身が最大の敵になるという天才ゆえの奈落に迷う時がくるような。
    それを克服するためには早熟しなければならないんですよね。
    若いマルクには厳しいとは思うけれど、これもまた類まれな才能の宿命ということなのか・・・。

    でも前を向けば、睥睨すべからざる道を先行く者が見える筈。
    ヴァレがホルヘがやれるようにマルクもやれるさ。

    ・・・なんか大げさ~なコメになってしまったなぁ・・・ずぅーーーんm(_ _)m

  20. cvcc より:

    こういうの 自信過剰って言うんだよね

    接近と 接触 意味が違う

  21. 修羅朱種酒 より:

    で、お前らドビ公とマルケスどっちが嫌いよ

    • Tam より:

      つーか
      ドヒ以前よりロレンソ大嫌い、
      ロッシとマルケスはすきかな

      ついでに言えばドヒよりドカが嫌い、
      スズキはさすがだね

  22. horizon より:

    ロレンソが嫌いだったり、ロッシが嫌いだったり、ドビが嫌いだったり、ストーナーが嫌いだったり…
    皆好き嫌いあるんですよねぇw
    当り前ですが^^

    私は ロッシ、マルケスが好き
    ロレンソ、ペドロサまぁ普通
    ドビ、その他、好き嫌いよりがんばれ!
    ストーナー クソ嫌い 
    かなw

  23. りゅ より:

    そらイチオシは決まってますがなホ・・・モガ・・・っぐっ!!

  24. kan より:

    ホルヘファンは鬱憤がたまってたんでしょう。
    4連勝したから鼻息の荒い、マルケス下げの書き込みが多いですね。

  25. とあるリッターのSS乗り より:

    アグレッシブすぎても良いと思います。
    それで接戦を制していたら「2位狙いではなく、勝とうとする姿勢が良い」ってなるんですから。
    「強いものが勝つのではない、勝ったものが強いのだ」という言葉にある通り、プロのスポーツ選手って本当に結果が全ての世界で大変だと思います。
    勝てばもてはやされるけど、負ければボロッカスに叩かれる。
    バレも、ホルヘも、ケーシーもそうでした。

    マルクも結果で見返してくれ!

  26. 低速、ガッタガタ より:

    ご贔屓はいますけど…基本嫌いなライダーはいません。チームは…妙なご贔屓されてるあそこは嫌いかな(笑)

    • りゅ より:

      >ご贔屓はいますけど…基本嫌いなライダーはいません
      グッドなスタンスだと思いますww( ¯−¯ )b✧

  27. YZR-M1 より:

    まぁ昨年の状況があまりにも特殊だったんですかね?昨年型のRC213Vと昨年のブリジストンの相性が比較的良かった上に、M1とホルヘとタイヤの相性がが比較的に悪かった、ホルヘがポッチャリだった、ドゥカティがまだ確変してなかったなど、マルケスに風が吹いていたのは間違いないですよね?ですが今年は真逆でM1の仕上がりが良く、タイヤとの相性も比較的に良い、ホルヘがポッチャリではなくほスッキリしていて絶好調、ロッシも乗り方まで変えて絶好調、ドゥカティが確変して速くなった・・・ホンダはエンジンがアグレッシブ過ぎて気むずかしい、タイヤとの相性もイマイチ、ダニは手術で出遅れた、マルケスはアグレッシブ過ぎて取りこぼしが多いなど、今年のRC213Vはセッティングなどの小手先技ではきびしいかもしれませんね?
    ヤマハもレイニーが引退してロッシがくるまでは暗黒の時代だったように、ホンダは800cc時代に暗黒を見てますが、深みにはまるとなかなかたいへんです、見ての通りライダーの頑張りだけではどうにもならない事もありますから。

    • ヤマハ より:

      ホンダの暗黒時代は、まだ続いているような気がします。ペドロサに総合優勝をさせる事ができていない。

      • Tam より:

        暗黒かどうかはさておき。

        ダニはオフの大切な時期に怪我が多くてチャンスを逃したよね。
        オフに怪我が無くて期待していたここ数年は腕あがりだったし、
        ちょっともうシリーズチャンプは難しいかなぁ

        好きなライダーなんだけどなぁ

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

 

ITATWAGP | イタたわGP