『ロッシ:ドライでこんなに心配なのは初めて』
[pe2-image src=”https://lh3.googleusercontent.com/-4uc8hkl8vC0/WHD1P9spDCI/AAAAAAAAzTM/ZEdqqujpTkkllC2GZi5WBNmwOD_BStb9ACCo/s144-c-o/rossi_sab%2B%25282%2529.jpg” href=”https://picasaweb.google.com/111128335808353501766/6372863122825915841?authkey=Gv1sRgCNHq1YuPutm9dw#6372863127337896994″ caption=”rossi_sab (2).jpg” type=”image” alt=”rossi_sab (2).jpg” ]
★9月3日(土)、シルヴァーストンGP予選でヴァレンティーノ・ロッシ(ヤマハファクトリー)が、ウェットコンディションで2位を獲得した。
★ロッシ選手のコメント。
「(ドライコンディションが)心配でね。今年のGPの中ではドライで一番苦戦している週末なんで、ちょっと心配なんですよ。ここ最近のレースではライバル陣が非常に接近しているし。」
【もう少し違う展開になると思ってた?】
「もっと強い走りができると思ってたところ…この有様でね。ロレンソなんか、いつもはここでかなり速いのに、やっぱり苦戦してるでしょ。1周タイムでは僕より速かったけど、ペースは互角ですよね。」
【何が原因?】
「僕はフロントタイヤなんですよ。他のサーキットでは、まさにその辺のおかげで違いを見せてたって言うのに。ヤマハ機の場合、フロントに問題があると、他にも飛び火するんですよ。気温が低いせいもあって、うちのパフォーマンスにマイナスに影響してるんだと思いますけどね。」
【他にも懸念が?】
「タイヤですね…特にフロント。柔らかめのコンパウンドの方が良い感じだけど、完走するのは難しいでしょう。固めだと操縦しづらくなってしまって。リアにも同じことが言えますね。」
【あとはウォームアップではっきりさせるだけ…】
「ドライになって欲しいですね。(ウォームアップの)短い時間で足りるかどうかわからないし…雨になったらコースコンディションが変わるかもしれないし。もしかしたら、一度も使ってないタイヤでスタートする危険もあるでしょう。」
【今回の最強ライバルは誰?】
「ヴィニャーレスにイアンノーネ、それからマルケスが速いし安定してますね。僕もそれほど離されてはいないが、僕の場合、5〜6周も走ると問題が起きてくるから。コーナーでかなりマシンを倒さなければならず、そうするとタイヤをかなり酷使してしまうんです。」
【少なくとも前の方からスタートできるのだし…】
「雨だろうと雨じゃなかろうと、今回の2位は重要ですよ。FP4でウェット用にマシンを調整できたのはツイてました。当初のセッティングは気に入らなかったんでね。チームから古いフレームにしたほうが良いって説得されたんですが、正しかったですね。ウェットなら絶対に強い走りができるって思ってたから。」
【だったら、明日はウェットレースのほうが良いのでは?】
「今の時点ではウェットで最強だが、どっちにしてもドライの方が良いんですよ。そっちのコンディションでも速くなるようにしないと。今晩と明日の朝、まだ時間があるから何とかしないと。」
【マルケス選手は状況を上手く活用できなさそう?】
「昨日はあまり速くはなかったが、今朝はかなりのもんだったでしょ。僕やロレンソが苦戦してるのを見て、レースでリスクを冒してくる可能性はありますよ。」
【ドゥカティ勢が、また障害になりそう?】
「イアンノーネは3列目スタートだが速いし、速攻で追い上げてくるかもしれないし。ドゥカティ機はストレートで違いを見せてくるんで、助かるでしょうね。」
(2016年09月03日『Gpone』記事参照)
[amazonjs asin=”B01KUVTDB0″ locale=”JP” title=”卓上 こだわらニャい 心配しニャい 迷わニャい 2017年度カレンダー 17CL-0371″]
WUPの奇跡に期待!
素晴らしい音色を奏でる三味線弾きだと思ってるよっ!
ちょっと弱気なコメントだよね。