[pe2-image src=”https://lh3.googleusercontent.com/-20M2zGmx4SY/Wb7D24jTZYI/AAAAAAABE-M/XIwjlVP1M4YxagaAg2fsa-ueELTDoy2kQCCoYBhgL/s144-c-o/2017-sbk-portimao-race2-podio.jpg” href=”https://picasaweb.google.com/111128335808353501766/6466821462545288129#6466821462611420546″ caption=”” type=”image” alt=”2017-sbk-portimao-race2-podio.jpg” ]
『2017 SBK ポルティマオ レース2 トピックス』
★9月17日(日)、SBKポルティマオ戦のレース2が行われた。
★ドライコンディション、気温24度、路面温度40度。
★優勝 ジョナサン・レイ(カワサキ)。ポルティマオ戦、連続優勝。
チームメートのトム・サイクスはFP3で転倒し怪我をしたため欠場。
★レイ選手はサイクス選手の2戦欠場で3度目のタイトルに更に近づく。
チャンピオンシップ首位のレイ選手と2位のサイクス選手のポイント差は6レースを残し120ポイント。
★2位 マイケル・ファン・デル・マーク(ヤマハ)。良好なレースで今季初表彰台。
チームメートのアレックス・ロウズは転倒リタイア。
★3位 マルコ・メランドリ(ドゥカティ)。今大会連続表彰台。
チームメートのチャズ・デイヴィスは転倒リタイア。
★4位 ユージン・ラヴァティ(アプリリア)。
チームメートのロレンツォ・サヴァドーリは6位。
★5位 ジョルディ・トーレス(BMW)。
★7位 レアンドロ・メルカド(アプリリア)。
★8位 アンソニー・ウエスト(カワサキ)。
★9位 アイルトン・バドヴィーニ(カワサキ)。
★10位 高橋巧(ホンダ)。トップ10。今大会連続ポイント獲得。
★シャヴィ・フォーレス(ドゥカティ)。転倒したがレースに復帰し13位でレースを終えた。
(2017年9月17日『worldsbk.com』記事参照)
『2017 SBK ポルティマオ レース2 リザルト』
[pe2-image src=”https://lh3.googleusercontent.com/-DUDevktFla4/Wb7D27froYI/AAAAAAABE-M/vuX-W-IysTgnUCLmf3QeZj3P8W3cnIHUgCCoYBhgL/s144-c-o/2017-sbk-portimao-race2.jpg” href=”https://picasaweb.google.com/111128335808353501766/6466821462545288129#6466821463401537922″ caption=”” type=”image” alt=”2017-sbk-portimao-race2.jpg” ]
『2017 SBK ポルティマオ チャンピオンシップ スタンディング』
[pe2-image src=”https://lh3.googleusercontent.com/-sMynLt8MJxo/Wb7D2zTSy4I/AAAAAAABE-M/m566qQboTSw2l61lYC8_TopNhS4jSw6sACCoYBhgL/s144-c-o/2017-sbk-portimao-championship.jpg” href=”https://picasaweb.google.com/111128335808353501766/6466821462545288129#6466821461202094978″ caption=”” type=”image” alt=”2017-sbk-portimao-championship.jpg” ]
『2017 SBK ポルティマオ マニュファクチャーズ スタンディング』
[pe2-image src=”https://lh3.googleusercontent.com/-ZSkVo4iRvTI/Wb7D29J3w3I/AAAAAAABE-M/zS98hKkRDTQ61CmzzFamb4dlrpfIDNQZgCCoYBhgL/s144-c-o/2017-sbk-portimao-manufacturers.jpg” href=”https://picasaweb.google.com/111128335808353501766/6466821462545288129#6466821463846929266″ caption=”” type=”image” alt=”2017-sbk-portimao-manufacturers.jpg” ]
[amazonjs asin=”B016NPMPJY” locale=”JP” title=”KAWASAKI (カワサキ純正アクセサリー) カワサキボディバック J89110074″]
レイ選手、強すぎ!
[threecol_one]連勝いいね!Prego[/threecol_one][threecol_two_last]
[/threecol_two_last]
ブラドルは第1レース転倒の影響で欠場?
結局は高橋の方が結果残しちゃったねぇ
本社ではどう判断するんだろ?
川崎&レイはとてつもない強さ。
3連覇ってSBK初?
4回がフォガティ、3回がベイリスだっけ?
とにかく偉業となりそう。
本田はブラドルの実力を過大評価してたみたいですね。
高橋は初コースで初タイヤで初マシンでしょ?
高橋が凄いのだろうか。
何がすごいって、フェイスブックの投稿によれば
高橋本人は代役参戦としては素晴らしい結果にもかかわらず
棚ぼたで得た順位で、レース1,2とも何も出来なかったと反省しきりなところ。
棚ぼたを拾える位置につけてたからの結果なのに、なんて謙虚なんだ。