『ミラー、ホンダをスパイする:2021ミザノテスト』
★9月21〜22日、ミザノサーキットでジャック・ミラー(ドゥカティファクトリー)が初日8位、2日目5位だった。
★21日、ミラー選手がホンダのピットボックス前で、RC213V機を観察していた(下記動画)。
★ミラー選手のコメント。
【ホンダ機を観察していたようだが…】
「見ていたのは従来のマシンの方だけで…新しい方にはカバーがかけられてたんでね。
どんな感じなのかを見ていただけですよ…どんな風に変わるのかと思って。例えば、タイヤを履いたらどうなるんだろう…とかね。
午前中、雨だったもんだから、ちょっと暇だったんですよ。」
【何か気づいたことはあった?】
「トラックではきちんと見たことがなかったけど、シートの辺りがねぇ…うちのマシンにけっこう似てるんですよ。
(ホンダは)けっこうな作業をしたと思いますよ…マシンを作り直してるって感じだから。」
【ドゥカティの方はどう?】
「色々とテストすることになっていて…今シーズン用と来シーズン用のものがありますね。詳しいことは今は言えないけど、なかなか良いものもあったし、まだ手を入れなければならないのもありますね。まぁ、そうやって進めていくもんだから。
とりあえずの手応えは良いですけどね。もちろん、もう少し前進する必要はあるけど、ただ、この先に向けて妥当な方向性は見つかってますよ。」
【今回のテストの目標は?】
「グリップを上げること、それから、加速の改善ですね。」
(参照サイト:『Tuttomotoriweb』)
(Photo:Instagram)
ドゥカティ機が弱点を克服したって話は、『2021アラゴンGPまとめ』でどうぞ!
created by Rinker
¥1,200
(2025/01/24 11:42:21時点 Amazon調べ-詳細)
(2025/01/24 11:42:21時点 Amazon調べ-詳細)
ジャック可愛い♬
粘着質じゃなくて良い人っぽいよなぁ。
前にちょっとだけ会話したことあるけど、会話の節々に相手に対する優しさが垣間見えるんだよなぁ。
ミラーは、イイ奴
やっぱりライバルメーカーのバイクは気になりますよねぇ。
微妙に離れた距離で見てるのがおもろい。勇気が要るよね☆
クアルタラロもパルクフェルメで、バニャイアのリアタイヤを見てましたよね。やはりライバルのマシンは気になるのでしょう。
堂々と突っ立って見てるのに噴いたw
テストの時って結構偵察部隊いるよね
ビデオもって偵察とか結構当たり前じゃないかな