MotoGP

『ロッシはロレンソを、なかなか受け入れられなかった』ラモン・フォルカーダ

『フォルカーダ:ロッシはロレンソを、なかなか受け入れられなかった』

★ラモン・フォルカーダはモトGPパドックでも有数の名チーフメカニックであり、これまでアレックス・クリビーレやアレックス・バロス、ジョン・コシンスキー、カルロス・チェカ、ホルヘ・ロレンソ、マーヴェリック・ヴィニャーレス、フランコ・モルビデッリ等、多数の名選手を支えてきた。

★特に、ホルヘ・ロレンソとはモトGPタイトルを3回獲得し(2010/2012/2015年)、フランコ・モルビデッリと組んだ際は型落ち機で総合2位を獲得した(2020年)。
2022年にアンドレア・ドヴィツィオーゾを担当し、同選手の引退と共にモトGP業界から去り、現在はモトEクラスでRNFチーム(※オーナーはラズラン・ラザリ氏)を担当しつつ、ジュニアGP(旧スペイン選手権)で若年選手らの育成にあたっている。

★フォルカーダ氏はバルセロナの大学で工学を専攻したが卒業はせず、毎週末、耐久レースで働き、メカニックとしてのキャリアを始めた。

★フォルカーダ氏が8月20日付け『Solomoto』のインタビューで、次のように話した。

【ホルヘ・ロレンソがヤマハに所属していた際、貴方がずっと担当していたが…満足のいく結果だったのでは?】
「そうですね…一緒に3回タイトルを取りましたからね。当時は『お隣さん(※ヴァレンティーノ・ロッシを指す)』もいて、実に面白かったですよ…面白いかどうかが重要だから。
『お隣さん』は1回出て行ったが、その後、戻ってきてねぇ。」

【戻って来ると思っていた?】
「多少はねぇ。あっちでの挑戦が上手くいってたら、戻っては来ないわけで…まぁ、出て行った時の感じはエレガントとは言えなかったしねぇ(※ロッシがヤマハからドゥカティに移籍したことを指す)。
まぁ、戻ってくるんじゃないかって思ってましたよ。あっちでのリザルトを見れば、誰でもそう思うでしょ。」

【戻って来た際は、どう思っていたの?】
「『お隣さん』が戻って来た時は、それぞれの立ち位置が既に変わってましたからねぇ…ホルヘはヤマハのNo.1ライダーになっていて、メーカーに対する忠誠心も高かったし。
『お隣さん』チームは戻ってきた当初、勝てなくなっていたしねぇ…。」

【対立などもあったの?】
「さぁ、そう言うのはあったんですかねぇ…まぁ、ホルヘがヤマハM1機で初陣を飾ったのは2008年のカタール戦だったんだが、その時、PPを獲得したんですよ。
それまで私はヴァレンティーノとろくに話もしたことがなかったんだが、私にこう言ってきたんですよ…『へぇ〜〜〜多分、こいつを甘く見ちゃいけないってわけだ!』とね。
それで、私は『ホルヘはかなりの頑固者だよ』って答えたんだが…ヴァレンティーノと言うのは各選手について情報通で…まぁ、それまで何人ものチームメイトと組んできて…そのほとんどは敵で、友人はわずかしかいないんだが…とにかく、チームメイトの扱い方は良く分かっているタイプだったから。
ホルヘがチームメイトになった時は、どの程度の選手かを把握するのにちょっと手間取っていたようで…受け入れるまでには、更に手間取っていたようでしたけどね。」

★同インタビューからの抜粋記事は以下のとおり。

・『ヤマハとホンダは、かなり違うの?
・『なぜヤマハ&ホンダは苦戦しているの?
・『なぜドゥカティは強くなったのか?
・『ビニャーレス、クアルタラロ、モルビデッリについては?

(参照サイト:『Corse di moto』)
(参照サイト:『Mowmag.com』)
(参照サイト:『Solomoto』)

ブリティッシュGP決勝戦を左右した5つの鍵については、『無料note』でどうぞ!

POSTED COMMENT

  1. 音速猫 より:

    最初はバチバチな感じだったけど、引退後は割と仲いいよね。ビアッジとはそこ迄仲良くないけど、昔ほどではないかな。

  2. きよむす より:

    この当時のロッシは2006年にニッキーに敗れ、2007年にケーシーにボコボコにされ、2008年には最強のチームメイトのホルヘがやってきたわけですから内心穏やかでは無かったでしょうね。そこで奮起してまた連覇するわけですが。

  3. きゃめる より:

    まぁヤマハ移籍前のロッシも、いまのマルケスに負けず劣らず嫌な奴だったけどね、どん底味わって、ヤマハに帰ってきて加齢もあって勝てなくなってくると人間丸くなるんだわ。それでも誰よりもバイクに情熱傾けて人生捧げた姿は唯一無二だったよね。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

 

ITATWAGP | イタたわGP