MotoGP

マルティンのアプリリア加入の舞台裏:アレイシ・エスパルガロ

『エスパルガロ:マルティンのアプリリア加入の舞台裏』

★6月3日(月)、アプリリアファクトリーがホルヘ・マルティン(ドゥカティプラマック)と、複数年契約を交わしたことを公表した。

★アプリリアファクトリー両選手(エスパルガロ&ヴィニャーレス)はマルティン選手と親友関係だが、同加入については予想外だったとのこと。

★先日、アレイシ・エスパルガロがマルティン加入の舞台裏について、次のように話した。

【マルティン加入が決まるまで、どんな展開だったの?】
「あんな状況…他にはないでしょうね。(イタリアGPの)決勝戦後、ホルへと彼のマネージャーが、『ドゥカティファクトリー昇格は、当初、思っていたほど確実じゃない』ってことに気づいたんですよ。
それで複数のメーカーと話し合いを始め、僕のモーターホームにもやって来て…夜中まで話し込みました。
僕はなんとかして、『ホルへにとってアプリリアがベストチョイスだ』ってことを説得しようと頑張り…とにかく、アプリリアのポテンシャルの高さは良く分かってるし、どれだけ良いチームかってことも、ホルへの才能についても充分に分かってますからね。」

【アプリリア側の対応も迅速だったようで…】
「僕が説得してる間、マッシモ(リヴォラCEO)が賢い対応をしてくれて…速攻ですべてを準備してくれたんです。
アプリリアにとっては絶好のチャンスですからね…こんな展開は予想もしてなかったんだから。来年、マルティンが僕の後任になってくれるなんて夢みたいな話ですよ。」

【マルティン選手はアプリリア機でもタイトル争いができそう?】
「絶対にできますよ。8年前に僕がアプリリアに加入して以来、ずっと成長を続けているようなメーカーですからね。
僕もここ2〜3年、レース優勝しているんだし、ホルヘはかなりの才能だし、若くて勝利に飢えてるから。
アプリリア全員が、『モトGPでも最強レベルの選手が入ってくれた』って盛り上がってるんですよ。」

★ヴィニャーレス選手のコメント。

【マルティン加入については?】
「チームにとって良かったですよ…レベルの高い選手が入って当然のチームなんですから。まぁ、僕がそれをどう思うかは関係のない話なんでね。
とにかく、僕は僕の将来を見据えていかないとね。(アプリリアの)プロジェクトは気に入ってるんですが…いずれ決めますよ。
ただ、今の自分や将来の自分にとって、どんなプロジェクトがベストなのか…もう少し様子を見てみたいんですよね。」

★マルティン選手とエスパルガロ息子(マックス君)の会話。

マルティン
「来年、僕がパパのバイクに乗るんだよ!」

マックス
「えええぇぇぇぇぇぇ〜〜〜!?」

(参照サイト:『Corse di moto』)
(参照サイト:『Gpone』)
(Photo:Instagram

created by Rinker
¥200
(2024/06/23 14:04:15時点 Amazon調べ-詳細)

POSTED COMMENT

  1. maxtu より:

    マルティンに推したほどApriliaのことを考えてるのに、どうして引退後はHONDAテストライダーなんだろ?
    金銭面だろうけどそれほど高額なの?
    引退後のことを考えれば色んなメーカーと関係を築いた方がいいのはわかるけど…

    それにしてもヴィニャーレスのコメント酷いw
    豹変といっていいぐらいの変わりよう
    強いライバルが入って切磋琢磨できる、ぐらい言っときゃいいのに

  2. NSR50 より:

    まぁ、そこらへんがビニャのメンタルの弱さなんだろうなぁ。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

 

ITATWAGP | イタたわGP