MotoGP

マルク・マルケス:2027年に(ロッシと同じ)9回タイトル獲得を目指す!

『マルク・マルケス:2027年に(ロッシと同じ)9回タイトル獲得を目指す!』

マルク・マルケス(31才)は2013年にホンダファクトリーからモトGP昇格し、2019年までに6回タイトルを獲得した。
2020年開幕戦で大ケガを負ってからは苦戦が続いたが、2024年にドゥカティグレジーニに移り、総合3位を獲得した。
2025年よりドゥカティファクトリーから参戦する。

★先週、マルケス選手がスポンサーイベントに出演した際、西サイト『Marca』のインタビューで次のように話した。

【モトGPの各ライバル選手を一言で言い表すと…?】
「ペッコ・バニャイアは『コンピューター』ですね。
ホルヘ・マルティン『スピード』で、ファビオ・クアルタラローは『才能』、アレイシ・エスパルガロは『現場作業員』です。
アレックス・マルケスは…『弟』…いや、『タフ』とか『超石頭』ですかね。」
(※この他に自分自身のことは『反体制的』、ドゥカティは『パワー』、ホンダは『歴史』と表現した。)

【では、2025年を一言で言うと…?】
「頭の中が赤くなってますからねぇ…『真っ赤』って感じかな。
良い1年にしたいし、勢いをつけてスタートしたいです。まぁ、その後はどうなっていくのか…。」

【2030年はどうしてると思う?】
「まだ現役で参戦してたいですねぇ…まぁ、分からないけど。」

【タイトル獲得については?】
「2027年には、9回目タイトル獲得を目指します。」
(※ヴァレンティーノ・ロッシが9回獲得で引退しているため、メディアは「宿敵とタイ記録を目指す」と沸いている。)

★ちなみに、2024年にグレジーニチームでマルケス選手を担当したチーフメカニック(フランキー・カルケーディ)はファクトリーチームには移籍せず、2025年はフェルミン・アルデゲルを担当する。
ファクトリーでのマルケス担当チーフメカニックは、マルコ・リガモンティになる(2024年はバスティアニーニ担当)。

(参照サイト:『Corse di moto』)

POSTED COMMENT

  1. KTM頑張れ より:

    まぁ 自分がタイトル取れないってなったから
    あの時にロッシの邪魔してロレンソにタイトル取れる様にサポートしたんだよね
    自分がロッシの記録を追い越す為に。

  2. Apex より:

    ついに言ってしまった!でも参加するからには当然目指さないとね!27年には10回目と行って欲しいところですが慎重ですね。

    アレイシはなぜ現場作業員なんだろうか?体脂肪率の低さからかな?笑えましたw

  3. きゃめる より:

    27年はアイちゃんがタイトル予定っす。

  4. 麻世 より:

    10年後のことを考えてロレンソをサポートしたとか、ロッシ派は思ってるんだ。凄いね。

  5. jdm より:

    まだこんな事言ってる人いるのか(笑)

  6. dai-34 より:

    まぁロッシ本人がまだそう触れ回ってるんだから、ロッシファンもしくはマルケスアンチからしたら同じ見解になるんでしょ
    個人的にはウザ絡みしてきたマルケスを威嚇したら余計に絡まれただけだと思ってるけど
    人間は信じたいものを信じる生き物だから、彼の中ではそれが真実なんだよ

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

 

ITATWAGP | イタたわGP