F1

『鈴鹿が一番好き!』アルゼンチン・サーキット設計秘話:ヤルノ・ザッフェッリ【その2】


前回『絶対に面白いレースになる!』アルゼンチン・サーキット設計秘話:ヤルノ・ザッフェッリ【その1】からの続き
ヤルノ・ザッフェッリ氏(studio Dromo)は今回初めてモトGPが行われる、アルゼンチンのテルマス・デ・リオ・オンド・サーキットを計画した、イタリア人のサーキットデザイナーです。インタビューは昨年の6月AutoMoto.itが行ったのものです。レースを見るのとは異なる、デザイナーからの視点でサーキットを見てみましょう。

automoto-termas-de-rio-hondo-2.jpg


【4輪用に作ったサーキットは2輪にはイマイチと言うが…逆もまた然り?それとも2輪用でもF1は大丈夫?】
「何の問題もありませんね。むしろ、全てのライダー/ドライバーに気に入ってもらうのは実に容易いことです。1つお聞きしますが、4輪用のサーキットはどうやって作られてます?2輪用とどこが違います?それはですね…ポテンシャル上は何の違いもありません。違いがあるとすれば、素晴らしいか酷いかだけですよ。

問題は、F1や4輪レース全体を開催するようなコースはオーバーテイクし易くするよう、非常に幅広く、ヘアピンから続く長い直線コースが不可欠だと、誰かが世間を納得させてしまったからですよ。
『ハードブレーキングでのオーバーテイク』…これがセオリーとされているが、大体に於いてそんなことはありませんよ。そうやって設計した方がシンプルだし、容易に目標に辿り着けるだろうけど、ありふれたサーキットになってしまう…選択肢が少なく、退屈で…観客にとっても同じでしょうね。」

【安全を確保するには?】
「ありふれたところでは、全てセーフティゾーンの問題と考えられるでしょうか。もちろん、それも大変重要だが、“はい、それで話がお終い”とはなりません。
セーフティーゾーンの突き当りは、そのコースで走る車両の種類に依ります。我々の希望としては…砂利は細かく、決して波打たず…マシンがスリップした時には砂利のお陰で減速でき(だが、オープンホイールのマシンはひっくり返りやすくなり、底の平坦なマシンがどの様に飛んで行くかは、言うまでもないが)、また少し大きめの玉砂利なら4輪(2輪も)の『潜り込み』が起きないから、コースに復帰できるかもしれないでしょ?

更に、セーフティーゾーンの長さはどれくらいかと言えば…他所からやって来た観客をそこに入れたくないのなら、ある地点でバリアを挿入する必要があるでしょう。適切な防御の選択…サイズや吸収性、外形の選択は基本ですね。鈴鹿で加藤(大治郎)が亡くなった事故を思い出して下さい。事故の経緯がどれほど予測不能であったか…後に日本の調査機関が分析を行なった結果、あの地点で、ダイレクトな…ほぼ正面からの衝撃を吸収するための防御がどのように生じたのかが明らかにされました。加藤選手はバリアの側面に衝突してしまったのです。もし異なる防御だったなら衝撃もかなり変わってきて、運動エネルギーはあんな風な酷い障害にはならなかったでしょう。」

automoto-termas-de-rio-hondo-3.jpg


【サーキットの美しさでは、どこが気に入ってますか?】
「鈴鹿ですね。1962年にオランダ人のジョン・フーゲンホルツ(編集部注:ゾルダーサーキット、ホッケンハイムやハルマサーキット等も設計)がデザインしたんですからね。今だバリバリの現役で、ありがちなコーナーなど1つも無く、アスファルト1メートル毎に個性が満ち溢れていて…茂木とは大違いですね。2番目に気に入ってるのは、迷う事なくSpaです。走りたくない人なんて居ないでしょう…少なくとも一生に1度ぐらいはね?エスケープゾーンの安全性について言うなら、当然、話は違ってきますけどね。」

【イタリアのサーキットでは?】
「それも迷う事無く、イモラですね。何故なら、机上でデザイされた物ではない数少ないサーキットの1つですから…1953年に既存の道路を繋げて誕生したんです。携わった人達は良い仕事をしましたよ。魅力の秘密はね…その不完全な特性にあるんです…既にそこにあった何かから生まれた中にね。でも誤解しないで下さい…現在の『コンピュータ仕事』で作り上げられた中にも、実に美しいコースが…絶対的に完璧なコースがありますから。ただ、良く言うじゃないですか…完璧なものって言うのは、結局、飽きるって。」

(Source:2013年06月05日 AutoMoto.it記事より抜粋)





[amazonjs asin=”B00C2T06TC” locale=”JP” title=”MotoGP 13 (輸入版)”]

クリックPrego > 人気ブログランキングへ

POSTED COMMENT

  1. nsby より:

    ティルケをdisってワラタ

    初開催のサーキットなのでどーなるか楽しみですね!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

 

ITATWAGP | イタたわGP