[2014 SBK マニクール FP2リザルト]
[pe2-image src=”http://lh3.ggpht.com/-0g9DGV8qCkA/VC7iP8_tn3I/AAAAAAAAajE/RiOfPxpygVE/s144-c-o/sbk-2014-magny-cours-fp2.jpg” href=”https://picasaweb.google.com/111128335808353501766/GP201410#6066034511813910386″ caption=”” type=”image” alt=”sbk-2014-magny-cours-fp2.jpg” ]
『2014 SBK マニクール FP2経緯』
[pe2-image src=”http://lh5.ggpht.com/-iGxEqxg4sdU/VC7iM4VzOkI/AAAAAAAAajE/g_TdUX8U56c/s144-c-o/sbk-2014-magny-cours-giugliano-fp2.jpg” href=”https://picasaweb.google.com/111128335808353501766/GP201410#6066034459024767554″ caption=”” type=”image” alt=”sbk-2014-magny-cours-giugliano-fp2.jpg” ]
★ドゥカティのダヴィデ・ジュリアーノがFP1(6位)より1.3秒削り、1分37秒866を記録し首位に立った。1分38秒の壁を破ったのは同選手のみ。
なお、ベストラップは2012年トム・サイクスによる1分36秒950。
★2位は、モトGP昇格が公表されたばかりのユージン・ラヴァティ(スズキ、+0.272)。
★3位シルヴァン・ギュントーリ(アプリリア、+0.286)で、いつも通り、レースに向けタイヤ耐久性に関する作業を行なっていた。FP1より0.2秒削り、ペースも首位並み。
★ EVO機トップはニッコロー・カネパの14位(ドゥカティ、+1.682)。
(2014年10月3日 Gpone記事参照)