MotoGP

ドゥカティ最新機が兄マルケス仕様になってる可能性は?:ディ・ジャンナントニオ

『ディ・ジャンナントニオ:ドゥカティ最新機が兄マルケス仕様になってる可能性は?』

★5月9〜11日のフランスGP終了後の、ドゥカティ選手の総合順位は以下のとおり。

首位マルク・マルケス(171ポイント、ファクトリー)
2位アレックス・マルケス(−22ポイント、グレジーニ)
3位フランチェスコ・バニャイア(−51ポイント、ファクトリー)
4位フランコ・モルビデッリ(−86ポイント、VR46)
5位ファビオ・ディ・ジャンナントニオ(−97ポイント、VR46)
8位フェルミン・アルデゲル(−123ポイント、グレジーニ)

★2024年からドゥカティ機に乗り始め、2025年にファクトリー昇格したマルク選手が大活躍している。
一方、チームメイトのバニャイア選手は2019年にドゥカティ機でモトGP昇格し、2021年にファクトリー昇格してからはタイトル2回、総合2位を2回獲得しているが今シーズンは苦戦している。

★フランスGP中、ディ・ジャンナントニオ選手が次のように話した。

【今シーズンのドゥカティは、ファクトリー選手2名と貴方が最新機を提供されているが…】
「決勝では毎回、トップ3入りが可能でしょうね。別に自慢してるわけじゃないですよ…意識の問題って話です。
僕はチームも凄いし、優勝できるマシンに乗ってるんですから…あのマルク・マルケスと同じマシンなんですからね。」

【ドゥカティ最新機がマルク仕様になってるってことも有り得るの?】
「(即答)僕が知る限り、マシンは全員同じものですけど…まぁ、ジジ・ダッリーニャに訊いた方が良いんじゃないんですか。
ドゥカティのマシン開発はアンドレア・ドヴィツィオーゾから始まり、ここ数年はペッコ(バニャイア)がテストチームや歴代のファクトリー選手と一緒に取り組んできたものですからね。」

【マルク選手が一番上手く乗りこなしているようだが…】
「僕ら全員が、急にマルクみたいな乗り方をしなければならない…なんてことにはならないと思いますけどね。
とにかく、マルク自身の才能が物凄いから…それで最強なんじゃないんですか。他の選手よりも優れてないと勝てませんからね。」

【貴方が優勝するには、あと何が足りないの?】
「常に集中し続けること、適当に上っ面だけでやらないこと…然るべき順位に到達するには、常に向上してゆくことが大切ですから。」

★なお、ディ・ジャンナントニオ選手はフランスGPで予選17位、スプリント7位、決勝8位だった。

(参照サイト:『Corse di moto』)
(Photo:Instagram

created by Rinker
¥2,100
(2025/06/24 20:53:25時点 Amazon調べ-詳細)

POSTED COMMENT

  1. 日野飛揚 より:

    ディジャはマスコミに、このこと(マルクとGP25の件)ばっかり聞かれるからうんざりしてるらしい。
    まぁ、ワークス以外で唯一GP25に乗ってるんだから仕方ないと思うけど。

  2. maxtu より:

    イタリアメディアか
    ペッコがマルケスより不利な状況という陰謀論をまことしやかに盛ってる
    想定はしてたけど、現場は上手くコントロールしないとねぇ

  3. nav. より:

    誰仕様でもないけど、ヨーロッパに入ってから次第にフィットしてくるのが慣例だったような。
    ペッコには改善が必要なのに、マルクにとっては現状で御の字となると、この先、いつものようにはならない可能性もありそう。

  4. dai-34 より:

    ペッコが問題にしてる部分が改善したとして、それで現状からのゲインがどれくらいあるか
    そして、その問題解決による恩恵がペッコだけにあるなら良いがマルケスにもプラスがあった場合は差は埋まらないことになる
    問題のあるマシンでも速く走れるマルケスだが、予測できない転倒などGP25に対する不満が無いわけじゃないからね
    そこが改善されて安心して走れるようになれば更に速くなってしまう可能性はある

  5. ミャック・ジラー偽位 より:

    ちょっと心配。
    マルケス仕様となってしまうと、過去のホンダの栄光を思い出してほしい。
     だんだんマルケス以外のライダーが活躍できなくなってしまい、マルケスだけしか乗りこなせないバイクになってしまった。

     ホンダを否定しているわけではないが、事例があるだけにドカがどこまで周りのライダーに気を使って開発を進めていくのか気になる所である。

     

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

 

ITATWAGP | イタたわGP