SuperBike

2015 SBK ヘレス【FP3リザルト&トピックス】

[pe2-image src=”http://lh3.googleusercontent.com/-kWj3iR6Pi2g/Vf04cJ3hHGI/AAAAAAAAkJ4/DIi6ka2tFsw/s144-c-o/sbk-2015-jeres-fp3-torres.jpg” href=”https://picasaweb.google.com/111128335808353501766/GP20150902#6196170718667938914″ caption=”
” type=”image” alt=”sbk-2015-jeres-fp3-torres.jpg” ]

『2015 SBK ヘレス FP3ピックス』

★9月19日(土)、SBKヘレス戦FP3が行われた。気温22度、路面温度27度。

★首位はジョルディ・トーレス(アプリリア)の1分41秒405。ローリス・バズによる予選記録(1分40秒298)より約1秒遅い。
トーレス選手のコメント。
「今日は荷重バランスを見出さないと…フロントに滑らかさがちょっとないんですよね。一歩前進できたんで、思うような操縦をする助けにはなってます。でも、ハードブレーキングとコーナー中盤でまだ何か足りないんです。10周も走れば、タイヤは滑ってしまうし…皆、同じ条件なんだと思うけど、この辺について手を入れていかないとね。」

★2位はトム・サイクス(カワサキ、+0.029)。セッション大半で首位を維持していた。
チームメイトのジョナサン・レイは9位(+0.451)。15周回のロングランをこなし、ユーズドタイヤでのリズムに集中していた。
カワサキ組と、ドゥカティのチャズ・デイヴィス(※13周回のロングランを実行)のペースが好調で、1分42秒前半。

★3位はレオン・ハスラム(アプリリア、+0.133)。最後のタイムアタック中、第6コーナーでスリップ転倒。ケガはなし。

★タイム差が0.8秒台は1位〜14位レオン・キャミア(MVアグスタ、+0.816)まで。

★ダヴィデ・ジュリアーノ代役のミケーレ・ピッロは5位(ドゥカティ、+0.260)。

(2015年9月19日『Gpone』記事参照)


『2015 SBK ヘレス FP3リザルト』

[コンバイン]
[pe2-image src=”http://lh3.googleusercontent.com/-J_rL3lboXmo/Vf04cOH72mI/AAAAAAAAkJ4/O_6i4L5Ej-c/s144-c-o/sbk-2015-jeres-fp3.conbined.jpg” href=”https://picasaweb.google.com/111128335808353501766/GP20150902#6196170719810542178″ caption=”” type=”image” alt=”sbk-2015-jeres-fp3.conbined.jpg” ]


[amazonjs asin=”B00M5ROLZQ” locale=”JP” title=”トーレス 黒トリュフポテトチップス 40g”]

地元パワー!クリックPrego > 人気ブログランキングへ

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

 

ITATWAGP | イタたわGP