MotoGP

ドビツィオーゾ分析『なぜモトGP選手はケガをしてもモトクロスをするのか?』

『ドヴィツィオーゾ:なぜモトGP選手はケガをしてもモトクロスをするのか?』

★アンドレア・ドヴィツィオーゾ(36才)は2008年にモトGPデビューし、2022年シーズン途中で引退した。
ホンダやヤマハ、ドゥカティ等のファクトリー/プライベートチームから参戦を続け、2017〜2019年にはドゥカティファクトリー機で総合2位となったものの、最終的にタイトル獲得は叶わなかった。
今後は地元近くのモトクロスサーキットを運営しつつ、自身もレースに参戦していく予定。

★ドヴィツィオーゾ元選手が、『Moto.it』の12月27日付けインタビューで次のように話した。

(最近、骨折した)右手の腫れがまだ酷いようだが…】
「順調ですよ。今回はボルトやプレートの代わりにワイヤーを入れてもらったんですが、順調に回復してます。
あと25日〜1ヶ月ぐらいしたらレントゲンを撮って、今後の回復具合を判断する予定です。ちょっと特殊な骨折で、これまでにやった鎖骨の骨折なんかとは違うんですよ。
モトクロスをやろうと思ったら、手首が60%ぐらいしか動かないなんて無理なんで…ほぼ100%じゃないとね。とにかく、様子を見ていきますよ。」

【最近、ファエンツァのモトクロスサーキットの運営を手掛けることが公表されていたが…】
「何ヶ月も前から着手していたことで…何年も前から夢見てたんですよねぇ。ずっと考えていたことなんです。
将来的に、これを活かしていきたいと思ってるんで…自分にとって、場所的にファエンツァが適切だと判断し、頑張って話をまとめたんです。まぁ、夢は実現するって言うことが確認できました。
プロジェクトに関して色々とアイデアもあるし、意欲的に進めていきたいと思ってるんです。かなり広いエリアなんで、けっこう色々な活動ができるでしょうしね。
僕としては、『ミニクロス』に集中していこうかと思ってるんですよ…重視してるもんですから。あと、今後、自転車用にアスファルトコースも少し設けるつもりだし。
まぁ、完成までに1年半〜2年ぐらいはかかるでしょ。僕としては、スポーツ好きの出会いの場になればと思っていて…スポーツに興味ない人達にとっては、緑豊かな自然の中でちょっと過ごせる場になれば良いかなぁ…と。」

【モトクロスとモトGPの違いとは?】
「使う才能の種類が違いますよね。モトクロスは、かなり複合的なスポーツだから。
けっこう向こう見ずな試みだって、自分でも思うけど…でも、本当に好きなんで、頑張ってやっていきますよ。」

【モトGP選手のほとんどがモトクロスでトレーニングして、ケガをしており…最近ではファビオ・クアルタラローが左手を骨折してしまい…】
「そこまでしてトレーニングする理由は、まず、モトクロスと言うのが世界でも1、2を争うほど素晴らしいスポーツだからです…それほど上手くなくても、楽しめるんですよ。
あと、(トレーニングのための)選択肢が少ないんですよね。ヴァレンティーノ・ロッシの『ランチ』に行くか、モトクロスをするかってぐらいでしょ。
二輪レーサーがアスファルトトレーニングをするのは容易じゃないし、モトGPに有効なトレーニングなんてお目にかかったこともないですね。
ただ、確かにモトクロスは危険ではあるんですよ。チーム側は選手に多額の投資をしてるんだから、オフロードでトレーニングをしてケガなんかされたくないわけでね。
モトクロスの場合、筋力トレーニングにかなり有効で…例えば、前腕のトレーニングに良いんですよ。二輪レース関連すべてにおいて、必要な部位だから。」

[ 中編に続く ]

(参照サイト:『Moto.it』)
(Photo:Instagram

ドヴィツィオーゾがロッシ耐久レースに参戦し、「ここは天国、来ないわけにはいかない!」って言った話は、note『ロッシ引退後の近況、ライバル陣の爆弾投下も…』でどうぞ!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

 

ITATWAGP | イタたわGP