MotoGP

2023 ヘレステスト【モトGP:リザルト&トピックス】

『2023 ヘレステスト モトGP 初日』

★5月1日、ヘレスサーキットでモトGP公式テストが行われた。

★ちなみに、ザザ医師(※モバイルクリニック代表)によれば、今年は腕上がりを発症する選手が増えそうだと。

★ドゥカティ

首位マルコ・ベッツェッキ(ドゥカティVR46、VR46ライダーズアカデミー)。
チームメイトのルーカ・マリーニは2位(VR46ライダーズアカデミー、ロッシ異父弟)。試用すべき新マテリアルはなし。オーリンズ製スイングアームの新パーツやショックアブソーバーの作業に集中。「グリップが高いから正確なデータ収集が難しい。レースウィークエンド中に発生した問題を解決しようと試みたが、無理だった」と。

4位ファビオ・ディ・ジャンナントニオ(ドゥカティグレジーニ)。
チームメイトのアレックス・マルケスは10位(2022年はホンダLCR所属)。

6位フランチェスコ・バニャイア(ドゥカティファクトリー、2022年チャンピオン)。
チームメイトのエネア・バスティアニーニは参加せず。

9位ホルヘ・マルティン(ドゥカティプラマック)。
チームメイトのヨハン・ザルコは13位。

★ヤマハ

3位ファビオ・クアルタラロー(ヤマハファクトリー、2022年総合2位)。日曜レースよりは良好。従来のウィングと酷似したものを試用したが、上手く機能しなかったとのこと。新フレームは良かったが、他のトラックでもためす必要あり。気温の高い中、燃料を少量にし、新タイヤでのタイムを今週末のものと比較したところ、1周タイムもペースも上がった。無線も試していた。
チームメイトのフランコ・モルビデッリは16位(VR46ライダーズアカデミー)。

※ダブルマフラーを試用(※以前も試していたことがある)。
※ウィング付きテールカウルを試用。

★アプリリア

5位マーヴェリック・ヴィニャーレス(アプリリアファクトリー)。
チームメイトのアレイシ・エスパルガロは7位。

11位ラウル・フェルナンデス(アプリリアRNF、2022年はKTMテック3所属)。腕上がりの問題が出ているが、結局、出走することにした。
チームメイトのロレンツォ・サヴァドーリは22位(テストライダー、最下位)。ミゲル・オリヴェイラ代役。

※新スイングアームを試用。フロントフォーク用ウィングを試用。
※スタート関連の作業をしていた。
※選手がピットボックスに戻る度に、マフラー上部を冷やしていた。

★KTM

8位ブラッド・ビンダー(KTMファクトリー)。
チームメイトのジャック・ミラーは14位(2022年はドゥカティファクトリー所属)。
テストライダーのダニ・ペドロサは20位。
テストライダーのジョナス・フォルガーは21位。

18位アウグスト・フェルナンデス(GASGASテック3、2022年モト2チャンピオン)。
チームメイトのポル・エスパルガロは参加せず。

※改良エアロダイナミクスはビンダーのみで、ミラーは試さず。

★ホンダ

12位タカアキ・ナカガミ(ホンダLCR)。
チームメイトのアレックス・リンスは17位(2022年はスズキファクトリー所属)。エアロダイナミクス5種類、ブラドルのフレーム(※カレックス製)を試用したが、「現在使っている物の方が良い」とのこと。

15位ジョアン・ミール(ホンダファクトリー、2022年はスズキファクトリー所属)。転倒、ケガなし(※しかし、メンタルの方は大丈夫か?)。
チームメイトのマルク・マルケスは参加せず。
テストライダーのステファン・ブラドルは19位。


『2023 ヘレステスト モトGP』



アメリカズGP決勝戦を左右した5つの鍵については、『無料note』でどうぞ!

POSTED COMMENT

  1. あいろんまん より:

    GPライダーの身体能力をマシンが超えた状態なのですね。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

 

ITATWAGP | イタたわGP