MotoGP

ストーナー『ドルナで権限が与えられるのなら、大変革を起こしたい』

『ストーナー:ドルナで権限が与えられるのなら、大変革を起こしたい』

★7月にケーシー・ストーナー(37才)がヨーロッパを訪れ、各種イベントに参加している。

★ストーナー元選手は2007年にドゥカティ機で、2011年にホンダ機でモトGP総合優勝を果たしている。

★ストーナー元選手が独サイト『Speedweek.com』のインタビューで、次のように話した。

【今年からモトGPクラスにスプリントが導入されたが…】
「好きじゃないです。選手の半分が手負い状態でしょ…とにかく、限界超えのプッシュを短時間でしなければならないんだから。」

【選手時代の経験を活かし、ドルナの要職に就くと言う話が出ているが…】
「ただ、スポークスマン代わりに利用されるようなポジションには就きたくないんですよね…だから、黙ってることにしますよ。
僕としてはアウトサイダーになるぐらいなら、トラブルメーカーになる方が良いと思って。それなりの権限が与えられるのなら、大変革を起こしたいもんですね。」

【貴方は2012年末に引退したが…モトGPが恋しくなることがある?】
「人に対してはあるけど、選手権そのものに対してはないです。
あの選手権に関し、僕がどんな問題を抱えていたかは周知のことでしょ。なにが好きだったのか…なにが嫌いだったのか…。」

【現在のモトGPについて、どう思う?】
「僕なら、現在の進行形式に手を入れるでしょうね。余計な物は排除しないと…ウィングや車高調節デバイス、アンチウィリーシステム、最小限に抑えられたトラクションコントロールとかね。
下位にいるメーカーが追い上げてこれるよう、コストを下げ、レギュレーションは10年続くようなものにしないと。」

【現在、ドゥカティが圧勝しているが…】
「競争力のバランスをはかるには、各メーカー機がそれぞれの長所短所を持つべきなんですよ。
ところが、現在は各メーカーがベストマシンの真似をしているだけで…どこも同じ方向に進化して行ってるじゃないですか。
レース好きとしては、こう言う開発はいただけないですよね。いまやF1よりも電制システムに頼っているわけでしょ…こんなの、もう辞めるべきなんですよ。」

(参照サイト:『Corse di moto』)
(Photo:Instagram

ウィング破損:片方だけぐらついても影響ないの?……って話は、note『2023 オランダGPまとめ』でどうぞ!

created by Rinker
¥450
(2024/04/28 17:16:02時点 Amazon調べ-詳細)

POSTED COMMENT

  1. maxtu より:

    >競争力のバランスをはかるには、各メーカー機がそれぞれの長所短所を持つべきなんですよ

    このコメントをみるとやっぱ頭の良い人なんだと改めて思う
    4輪と違ってバイクレースはコーナーの抜きつ抜かれつが魅力で、そこにメーカーの特性に合ったライダーの技量で競うから面白い
    特性が同じDUCATI同士のバトルはライダーのミス待ちぐらいだから今年のレースはイマイチ盛り上がらないのよ

    まぁ、ドルナの意向が平均化、均一化を求めてるから思惑通りだけど…GPの人気が下火傾向なのは進んでいくやろうね

  2. カル より:

    その通り❗️

  3. kai より:

    ストーナーあまり好きじゃないけど、この意見には両手を挙げて賛成です!

  4. Hans より:

    この案だと寧ろ怪我人が増えちゃうでしょうに。
    オマケにメーカーも逃げちゃうよ。
    これだったらSBKでいいやってメーカーもなるでしょう。

  5. 平原コペン より:

    色々規制かけて平準化したりする事で、一番ヤル気無くすのはホンダだと思いますけどね。

    各メーカーの色を出すのは、ロマンがあって良いですよね。ドカ、またトラスフレームやんないかな
    ~w

  6. サイコ より:

    概ね同意
    改革してほしいな

  7. タディの星に願いを より:

    そうストーナーは働かなくてもいいからこれらに影響を受けた人が権限をもって実行してほしい。ここでいつも留まっている。

  8. ひばり より:

    なせストーナー案だと怪我人増えたりメーカーが逃げると言えるのか分からん

  9. ハリスフレーム より:

    オートバイメーカーの技術開発競争の要素を最低限にまで減らせれば、どこにメーカーが撤退せずに残留するのには興味が湧きますね。
    現状今のドカティ1強でもプラマックのようなサテライトどころかVR46とかのプライベーターでも優勝争いに加われるのは、プライベートチームの存続には好材料ですし個人的には歓迎しています。

  10. YARIS より:

    テストが必要な空力と電子デバイス使い放題で、テスト時間が制限される状況は、安全なのか疑問だと言うことか?

  11. 70 より:

    まぁ、メーカー側も新しい技術開発の目的があるから参戦するのであって、レーサーの為のマシンを造る訳ではないですからね…
    ケーシー氏の意見が通るとすれば、新しいエンジン開発でもない限り通りませんよね…
    ハイブリットか水素エンジン、クリーン2stエンジンなんかの開発とか面白そう!笑
    エアロやエレクトリックてんこ盛りにすればする程、二輪の場合ファンは減って行くでしょうね…

  12. かずのこ より:

    ストーナーは電子制御が嫌いな選手だったからなぁ~!電子制御無しでも電子制御以上の繊細な制御の出来る選手だったからね~!

  13. ブル より:

    本当にストーナーはわかっていますね
    自分もモータースポーツ大好きで草レースぐらいですがバイクで走ったし 今でもレースを鑑賞して来ましたが 今年からのスプリントの方式はレースをつまらなくしてると思います

  14. マラカスタンタン より:

    ドルナに面と向かってバンバンモノ言える人は
    ストーナーしかいないでしょう。

    是非、大改革を断行して欲しい。

  15. チームレイニー復活しないかな~ より:

    良いこと言うそのとうり、見てても迫力もドキドキ感も無くなったし何よりも美しくない
    全く失くさなくても最低限にして欲しい

  16. ノリッシ より:

    ケーシーの案を入れるべきだね。
    回りにはもう見てもいないってヒトが増えたから

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

 

ITATWAGP | イタたわGP