MotoGP

ブラドル『2025年よりホンダ機テストのみ、ワイルドカード参戦なし』

『ブラドル:2025年よりホンダ機テストのみ、ワイルドカード参戦なし』

ステファン・ブラドル(34才)は2018年よりホンダのテストライダーを務めており、既に2025/2026年に向けて2年契約を更新している。

★ブラドルテストライダーは2024年シーズンまでホンダ正規選手の代役やワイルドカードでモトGP参戦してきたが、2025年より基本的にテスト作業のみとなるだろう。
2025年以降の代役/ワイルドカード参戦は、新テストライダーであるアレイシ・エスパルガロとタカアキ・ナカガミが出走する模様。

★先日、ブラドルテストライダーが独サイト『Speedweek.com』のインタビューで次のように話した。

【貴方は2025/2026年もホンダのテストライダーを続けるが…】
「でも、ワイルドカード参戦などは過去の話になるでしょうね…(新テストライダーの)タカとアレイシは、この間まで現役だったんだから。
僕の方からホンダ側に、『今後、あの2人が優先されても、へそは曲げませんよ』って伝えておきました。今後、僕が若返るなんてことはないんだし、あの2人の方が僕より少し速いんだから。」

【貴方がモトGP参戦する可能性は100%ないの…?】
「まぁ、一人が出られない状態で、もう一人がケガなんかしてしまったら…絶対に出ないってことはないだろうけど。
でも、現実的には、今回のバルセロナ最終GPでのワイルドカード参戦が最後だって思うのが妥当でしょう。
とにかく、テストライダーはまだ続けるんだし、この仕事にはけっこう満足してるんですよ…だから、あれが最後のモトGP参戦でも心残りはないですよ。」

【どう言った経緯で、ホンダのテストライダーになったの?】
「マルク・マルケスが指名してくれたんです…あの、モトGPの歴史を塗り替えた選手がね。
モト2時代はライバルだったけど、その後、彼が擁護してくれて…テストライダーに指名してくれたんです。」

【そして、今年の夏には2年の契約更改をした…】
「ホンダ側ははっきり言葉にはしないけど、でも、常に敬意は払ってくれるんですよ。
別に、最後のレースが終わった時、『ありがとう、ステファン』なんて書かれたボードがあるかどうかなんて関係ないんでね。
人としてどうかって話であって…敬意や配慮の気持ちって、日本人にとっては第一優先すべきものだから。
たとえ成功しなかったとしても、僕が一緒に作業をしているグループは常に敬意の気持ちを持ってくれるし、本当に厳かな感じですよ。
まぁ、当然のことながら、感情的な部分は二の次って感じですけどね。」

(参照サイト:『Corse di moto』)
(Photo:Instagram

POSTED COMMENT

  1. 74 より:

    タカとアレイシがワイルドカード?
    そのうちアナウンスあるかな。
    ペドロサと並んで高速なテストライダー誕生かも。

  2. バリー#7 より:

    人として、じゃなくテストライダーとしては、この人の仕事はどうなんだろうね

  3. たこちゃん より:

    指名してくれたマルケスいないし、2018年〜ってホンダの下降と比例してるような!?
    来年からアレイシーと中上がテストライダーになるのにそんな数必要なのか、またこれまでの実績踏まえ、2年更新って、疑問が湧いてしまう。

  4. ジジィ鑑賞勢 より:

    まだマルクとの繋がりを完全に切りたくないから残すみたいないやらしい皮算用も働いたんじゃ無いかなホンダ的に

  5. TBN より:

    ほんとこのサイトのコメントはブラドルに親でも殺されたのか?
    ってくらい嫌悪のコメント多いね
    日本戦でナカガミ、あとはアレイシでしょうね>8u⁷
    KTMがポル、ペドロサ、フォルカーで
    ヤマハがクラッチローにアウグスト(もう一人いそうやけど)
    アプリリアがサバドーリ(にバイオッコ?)
    ドゥカティはピロ一人?
    だからホンダが3人もテストライダー抱えてても問題ないし

  6. カッツン より:

    ホンダはとにかくこれまでになく苦戦してる
    現役ライダーの意見は大事だけどマシン開発そのものが遅れを取ってるホンダなので少しでも多く色んなデーターを取りたい所
    それで言うなら今年迄現役だった選手等の意見も当然欲しい
    テストライダーが2人だった場合怪我やワイルドカード参戦で思った程のデータが取れない時も有る
    3人体制にはその辺りも考えテストに集中出来るライダーも必要だろうしいいと思う
    海外スタッフも入れテストライダーも増やしやっとこれまでの内々開発から重い腰上げたかなとは思う
    ヤマハは最終テスト走行で総合2位に入り来年には悪い流れから脱出出来そうな雰囲気はある
    来年ホンダだけ毎回最下位争いするのは避けて欲しいとは思う

  7. Apex より:

    TBNさんはEVの件は何だったの?

  8. としあき より:

    テストライダーの実績って難しい話ですよ
    現役テストライダー最速はペドロサですけど就任から5年経ってもKTMはチャンピオン取れません
    ピッロは現在のDUCATIの立役者ですが就任からペッコタイトルまで9年かかってます
    一方のブラドルはテストライダー初年度からHONDAはタイトルを獲得
    翌年にはスプリント導入前の最多獲得ポイント達成モンスターマシンのテストライダーです
    近年のテストライダーとして就任後最も早く成果を出したのはブラドルなのです…

    …という話にはなりませんよね
    就任前からタイトルを取っているマシンやメーカーのテストライダー就任となると
    勝ち続けるなんて不可能なんで絶頂期に就任したら後は落ちるだけです
    我々視聴者が見えないところなんてGPにいっぱいありますが
    比較的表に立って目立つ人が劣勢時にぶっ叩かれるだけでしょう

    ただし今に続くポンコツマシンを当時ポル、アレックス、ブラドルの3人が支持し
    マルク、タカの二人が最初から異を唱えていた事実はあります
    ただ最終的に今の道を選んだのはHONDAですから

  9. フルバンク より:

    確かにブラドルがテスター以後にホンダ機が下降線を描いているのは確か。これをテスターのせいにするのかの判断は観客の私には出来ない。
    それよりアレイシのコーナリングスピード重視派と中上君のマルクのコピー走りが出来る急減速で素早い向き変えに立ち上がり加速のまぁペドロサ派のタイプが違う2人のテスターを採用したのが面白い。意見も割れる時も出てくる中でホンダ選手が選べる利点もある。他メーカーもどちらかに偏りがある、まぁDUCATIだけが中道で上手くバランスを取っている。
    ホンダは元々ペドロサ派のマシン造りが得意なメーカー、KTMに寄って行く道が本道と思える。
    出来れば、ワイルドカード参戦の半部以上を中上君の走りで実践して造って行って欲しい。
    テスターの中上君はプレッシャーが取れて現役以上の走りをすると思っている。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

 

ITATWAGP | イタたわGP