
『2023サンマリノGP モトGP PRリザルト&トピックス』
★9月8日(金)、サンマリノGP モトGPクラスのPRが行われた。
★けっこう暑いがタイムは伸びていた。
★予選2へダイレクト進出は以下の選手。
ベッツェッキ、ヴィニャーレス、ペドロサ、マルティン、マリーニ、兄マルケス、バニャイア、弟マルケス、ビンダー、R.フェルナンデス
★ドゥカティ
首位マルコ・ベッツェッキ(ドゥカティVR46、VR46ライダーズアカデミー)。ソフトタイヤで1’30”846を記録(2021年バニャイアの1’31”065記録を更新)。前回のカタルーニャGP決勝で転倒し、身体100%ではない。リズムはいまいちだが、好結果は出せそう。
チームメイトのルーカ・マリーニは5位(VR46ライダーズアカデミー、ロッシ異父弟)。7日にドゥカティVR46と契約更改を公表。
4位ホルヘ・マルティン(ドゥカティプラマック)。
チームメイトのヨハン・ザルコは18位。
7位位フランチェスコ・バニャイア(ドゥカティファクトリー、2022年チャンピオン)。マシンの乗り降りの際、片足を引きずって歩いているが、それなりの順位を獲得した。
チームメイトのエネア・バスティアニーニは欠場(2022年総合3位)。骨折手術で静養中。
テストライダーのミケーレ・ピッロは16位。
8位アレックス・マルケス(ドゥカティグレジーニ、2022年はホンダLCR所属)。
チームメイトのファビオ・ディ・ジャンナントニオは19位。
★アプリリア
2位マーヴェリック・ヴィニャーレス(アプリリアファクトリー)。ソフトタイヤで1’30”972を記録(2021年バニャイアの1’31”065記録を更新)。 ペースも良好。アプリリア機がどんどん乗りやすくなっている模様。
チームメイトのアレイシ・エスパルガロは12位。終始、下位を走っていたが、新ソフトタイヤに履き替えて12位まで浮上し、ラスト50秒ほどと言うところの第15コーナーでハンドルが切れ込み転倒。
10位ラウル・フェルナンデス(アプリリアRNF、2022年はKTMテック3所属)。
チームメイトのミゲル・オリヴェイラは22位(2022年はKTMファクトリー所属)。
★KTM
3位ダニ・ペドロサ(KTMテストライダー)。ワイルドカード参戦。サプライズ。+0.255。数日前に同トラックでテスト走行しているとは言え、速く見ごたえのある走り。カーボン製フレームを試用(※従来のスチール製トレリスフレームのようにオレンジ色で塗られていた)。同車台はペドロサ選手が初回テストで合格点をつけたもの。
正規選手のブラッド・ビンダーは9位(KTMファクトリー)。
チームメイトのジャック・ミラーは17位(2022年はドゥカティファクトリー所属)。
11位ポル・エスパルガロ(GASGASテック3、2022年はホンダファクトリー所属)。
チームメイトのアウグスト・フェルナンデスは23位(2022年モト2チャンピオン)。最下位。
★ホンダ
6位マルク・マルケス(ホンダファクトリー)。日本メーカー勢トップ。ダニ・ペドロサのスリップストリームを利用。チェッカーフラッグの後、ペドロサテストライダーの横に停車し、頭を撫ででいた。チームメイト時代にもっと厚遇していれば、現状のようにはならなかったのかも…。
チームメイトのジョアン・ミールは21位(2022年はスズキファクトリー所属)。
テストライダーのステファン・ブラドルは15位。
20位タカアキ・ナカガミ(ホンダLCR)。
チームメイトのタクミ・タカハシは105%Out。。アレックス・リンス代役。
Headlines aplenty! 👀@marcmarquez93 @26_DaniPedrosa are straight off to Q2! 🤝#SanMarinoGP 🇸🇲 pic.twitter.com/Vr7zoN1B3B
— MotoGP™🏁 (@MotoGP) September 8, 2023
★ヤマハ
13位ファビオ・クアルタラロー(ヤマハファクトリー、2022年総合2位)。
チームメイトのフランコ・モルビデッリは14位(VR46ライダーズアカデミー)。
『2023 サンマリノGP モトGP PRリザルト』
(Photo:Motogp.com)
ダニ〜、アンタ凄いよ。復帰したら面白いのに勿体ない。マルケスまで助けてあげるなんて男前!
バニァイアは調子崩してなさそうだけど、どうなんやろ?!選手権的には後輩達が追いついてきそうな雰囲気なのかな??
新マテリアルを持ち込んでレギュラーライダーと互角のタイム以上の結果を出すなんてねぇ
ペドロサも凄いけどKTMのエンジニアも凄いわ
相乗効果でKTMはドンドン速くなりそう
マルケスかファビオでも引き抜けば年間王者も実現するのでは?
マルケスが珍しく予選2進出と思ったらそういうことね…HONDAエンジニアは屈辱に感じてくれ
ペッコは無理すんなよ!