さてさて…先週の『モンツァ・ラリー』では、こんな華麗なバーンアウトを披露していたヴァレンティーノ・ロッシ選手…
そして、今週はこちらでまたまた華麗な走りを見せてくれるようでして!
モトGP『ビアッジvsロッシ:ラティーナ対決』
★12月1日よりサッジターリオ・サーキットで『Sic Supermoto day』が開催される。FMI(伊オートバイ協会連盟)からはヴァッレルンガ・サーキットが提供されていたが、当初の予定通りサッジターリオで行なわれることとなった。同サーキットはカート用の小規模なものでスーパーモタードにも使用されており、イベント開催の趣旨により近いイメージではあるが、多数の観客らが押し寄せた場合は施設収容面で難が生じる恐れがある。
★イベント収益金がシモンチェッリ協会に寄贈されることが主たる目的であるが、かつてイタリア・ファンを二分していたマックス・ビアッジvsヴァレンティーノ・ロッシの久し振りの対決に関心が集まっている。最近、プロライダー引退を発表したばかりのビアッジ選手にとっては、今回が最後のレースとなることから尚更である。
両選手の最後の対決は2005年のヴァレンシア戦で、メランドリ選手が優勝、3位がロッシ選手、ビアッジ選手は5位と言う結果だった。
★今回のレースは『2人1組ミニ耐久レース』であり、スピードレースやスーパーバイク、モトクロス、スーパーモトの各スペシャリストがコンビを組む予定。
イベントは1日(土)午前よりフリープラクティスおよび予選が、そして翌2日(日)には午前9時より2グループに分けてのウォームアップおよびレースが行なわれる。優勝者にはシッチ父パオロ・シモンチェッリよりトロフィーが授与される。
レースで外にはローリス・カピロッシ(2日は参加せず)およびグラツィアーノ・ロッシ(ヴァレンティーノ父)によるドリフト・ショーが予定されている。また、待ち時間を利用してサイン会も企画されている。
★最終エントリーリスト
Adrien Chareyre-Massimiliano Biaggi
Mauno Hermunen-Andrea Dovizioso
Thierry Van Den Bosch-Valentino Rossi
Ivan Lazzarini-Mattia Pasini
Christian Ravaglia-Michele Pirro
Massimo Beltrami-Davide Giuliano
Matthew Winstanley-Cristian Iddon
Davide Gozzini-Simone Corsi
Cristian Lancellotti-Guido Meda
Sergio Colaci-Michel Fabrizio
Diego Monticelli-Federico Aliverti
Mattia Martella-Andrea Antonelli
Elia Sammartin-Danilo Petrucci
DJ Ringo-Giulio Ravelli
Fabrizio Bartolini-Andrea Bartolini
Boris Chambon-Abraham Karel
Uros Nastran-Luca Scassa
Paolo Cianfrocca-Eddy La Marra
Andrea Occhini-Danilo Colucci
Massimiliano Verderosa-Vittorio Iannuzzo
Luca D’Addato-Luca Savadori
Paolo Gaspardone-Alessandro Gramigni
Lorenzo Lapini-Ivan Clementi
Devon Vermeulen-Gianluca Nannelli
Teo Monticelli-Matteo Baiocco
Graziano Rispoli-Raffaele De Rosa
Martina Beltrandi-Alessia Polita
Massimiliano Porfiri-Stefano Cruciani
Edgardo Borella-Riccardo Russo
Edoardo Gente-Lorenzo Promutico
Jacopo Di Fuccia-Federico Fuligni
Alex Serafini-Lorenzo Savadori
(日本語翻訳:La Chirico / 伊語記事:2012年11月30日 Gpone記事より抜粋)
んで、ロッシ選手の方は30日(金)にサーキット入りしたそうで、こんな感じ。


かたやビアッジ選手の方は…
先日、こんなツイートを出して世間を動揺させておりました…
《おはよう、みんな。ここは悪い雲行き。イネスが39.5度、レオンが38度の熱を出していて、無事に乗り切れるか容易じゃない。ラティーナのレース危うし》
Buongiorno popoloQui tira una brutta aria. Inès febbre a 39.5 e Lèon 38 difficilmente ne uscirò illeso. La gara di Latina è a rischio
— Max Biaggiさん (@maxbiaggi) 11月 28, 2012
最近はすっかり子煩悩のイメージが定着しているビアッジ選手なわけですから…
けっこうなメッセージが寄せられたようでして…
すぐに、こんなツイートを出しとりました。
《ちょっと、みんな…多分、誤解した人がいるみたいだな。オレはラティーナに出るよ。今日、頑張ってることはオレにとっては然るべき義務なんだ。むこうで会おう。どっさり来てくれよ。》
hey ragazziforse qualcuno mi ha frainteso.Io a Latina ci sarò,ogni impegno preso per me è un debito.Ci vediamo li vi aspetto numerosi.
— Max Biaggiさん (@maxbiaggi) 11月 28, 2012
あの…そう言えば、先週の引退パーティーにはやはりこちらの方は出席してたんですねぇ。
モンツァからも近かったわけだし。
《ミラノでのパーティーには、モトGPのNo.1で…スペインからの…ホルヘ・ロレンソもいたんだよ》
Alla Festa di Milano c’era anche ……………in n.1 della @motogp …… dalla Spagna….@lorenzo99 twitter.com/maxbiaggi/stat…
— Max Biaggiさん (@maxbiaggi) 11月 28, 2012
あっ、で、話は戻って、シッチのレースの方については、こんな感じ!
《ラティーナのスーパーモトFP終了。コースは滑りやすい。コーナー進入での最大限の自信を得るにはマシンのフロント改良の必要あり。さあ、さあ。》
Finite prove libere Supermoto a Latina.Pista scivolosa.Dobbiamo migliorare il davanti della moto x maggior fiducia in entrata curva. Dai
— Max Biaggiさん (@maxbiaggi) 11月 30, 2012
そして…1日(土)にドリフトショーを披露してくれるはずだったローリス・カピロッシ御大が…
《なんて日だ。病院で点滴だよ。悲しいねぇ、ボロボロなんだ》
Che giornatina sono all’ospedale con la flebo che tristezza, sono a pezzi twitter.com/LorisCapirossi…
— Loris Capirossi 65さん (@LorisCapirossi1) 11月 30, 2012
— Loris Capirossi 65さん (@LorisCapirossi1) 11月 30, 2012
《幸い、重傷ではないんだ!!!ちょっと治療と静養が必要ってことで…みんな、ありがとう》
Fortunatamente niente di grave!!!Serve soltanto qualche cura e un po’ riposo… Grazie a tutti
— Loris Capirossi 65さん (@LorisCapirossi1) 11月 30, 2012
《残念なのはラティーナのシッチ・ディに出られないことだな》
Peccato che non potrò essere al Sic Day a Latina twitter.com/LorisCapirossi…
— Loris Capirossi 65さん (@LorisCapirossi1) 11月 30, 2012
あら〜
詳しい病状などは書かれてないんですが…早く治ってほしいもんですねぇ…
治ってほしいと言えば…ヘレス・テストでろくに走れなかったこちらの方は…
それこそ本当に大丈夫でしょうかねぇ…
《ヘレスで走れなくって本当に残念に思ってる。今は首の問題がなんなのか、どうやって治せばいいかを知りたい。》
mi dispiace un sacco non aver girato a Jerez. Ora voglio capire qual e’ il problema al collo e risolverlo
— Andrea Doviziosoさん (@AndreaDovizioso) 11月 30, 2012