『ロレンソ:2017年はドゥカティで悪魔の99番』
★11月15〜16日の2日間、モトGP全選手による『2017ヴァレンシアテスト』が行われた。
★来季よりドゥカティに移籍するホルヘ・ロレンソは同テストより、ゼッケン『99』のデザインを新たにした(上記画像)。
新デザインでは両方の『9』が真っ赤で、それぞれの数字上部には角が描かれている。
★『9』は悪魔的な数字のため、ロレンソ選手がドゥカティでの新たな挑戦に向け、そう言った心意気で挑んでいくつもりなのだろう。
★ロレンソ選手はモトGPクラス昇格時より、終始、『99』を使用してきたが、これまでは常に左側の『9』の上部には角が、右側の『9』の上部には天使の輪が描かれていた(下記画像)。
★ちなみに、ヤマハのリン・ジャーヴィス氏(マネージングディレクター)は敬虔な信者なため、ロレンソ選手が天使/悪魔に関するシンボルを使用することを快く思っていなかった。
(※ヤマハ機のカウルに描かれた『99』には角も天使の輪もないようです)
(2016年11月16日『Motorsport.com』記事参照)
(2016年11月18日『Gpone』記事参照)
今回のヴァレンシアテストについて、ざっくりまとめてみました。
大注目のロレンソ選手については賛否両論でして…
詳しくはこちらのメルマガで!
【2016ヴァレンシアGP ロッシ、イアンノーネ&テストまとめ】[2016年11月19日 Vol. 119]
●2017ヴァレンシアテストまとめ:ヤマハ・ホンダ・ドゥカティ
・マーヴェリック・ヴィニャーレス:もうチャンピオン候補
・ヴァレンティーノ・ロッシ:新ヤマハ機は不合格
・マルク・マルケス:相変わらず加速が弱点
・ダニ・ペドロサ:本人の調子が上々でなにより
・アンドレア・ドヴィツィオーゾ:ロレンソより上で精神的にポジティブ
・ホルヘ・ロレンソ:結局、ポジティブだったの?ネガティブだったの?
『まぐまぐ』なら11月30日までに登録すると11月分が全部無料で読めますよ。
『note』なら『Vol. 119』だけを、1回分100円(外税)で読めます。プリペイドカードも利用可能。
[amazonjs asin=”B01MXM2YUR” locale=”JP” title=”悪魔と天使の物語。10分で読めるシリーズ”]
ジャービス氏、そんな顔してますもんね。
ホルヘはドカだとスター待遇で、それはそれで良かったね
最初は48を使ってたんですけど…
モトGPクラス昇格時は「48」だったような・・
これもヴァレの月と太陽に対抗してのことなのか?
どーりでこの人を全く好きになろうとすら思えなかったんだ(納得!
JLを模した「1」を付けてた年は今だに忘れもしない最悪な年だった
ロレンソランドとか、左右非対称色のブーツやグローブやら、本当はロッシのファンなんじゃないのか?
黄猿ファンはどうしていちいちアンチコメントをしないと気が済まないのでしょうか・・・
黄猿とか言っちゃう時点で察してあげて下さい皆さん。
一々突っ込むから荒れたりする訳で…
それらのコメントも個々の意見て事で見過ごしません?
敬虔なクリスチャンなら日曜日にレース場にいたらアカンでしょ
「自分の目にある梁は見ないでいて、どうして兄弟に向かって、兄弟よ、あなたの目にある塵を取らせてください、と言えようか。」ジャービスは偽善者だね!