[pe2-image src=”http://lh6.ggpht.com/-yIB-1mHuGHM/Ubue0bZNWRI/AAAAAAAAJ24/M4eEmfLzO54/s144-c-o/mediaset-rosi-motomelo.jpg” href=”https://picasaweb.google.com/111128335808353501766/GP201306#5889475561260931346″ caption=”” type=”image” alt=”mediaset-rosi-motomelo.jpg” ]
《とても嬉しいです。良いセッションをこなせたんでね。良く働いたし…ただ、まだ色々と決めなくちゃならない事はありますけどね。特にレースのタイヤはハードで行くか、ソフトで行くか。とにかく、今回は最後、なかなか良いラップになってくれたんで満足してます。
ホルヘ(ロレンソ)と僕とで、ちょっと変化をつけて作業を進めたんですよ。彼はソフトでかなり走り込んだし、僕はハードでね。これから少し比較してみて、何が一番かを探って行く事になります。最終的に僕はソフトの新タイヤを履いて、彼より0.1秒削る事ができ、首位にもなれた。まだまだ改善できるし、とにかく、もっと強い走りができる事は確信してます。T2/T4区間も好調…ただ、T1/T3区間は頑張らなければね。
自己最速タイムは新タイヤを履いて2周目で出したんだけど、予選の事を思っても有望ですよね。今シーズンはそれが弱点になってるから。喜ぶにはまだ早いけど、一番って言うのはいつだって良いもんだね。》
(Source:2013年06月14日Mediaset.it記事より抜粋)
最後、ちょっと音声が低くなってたんで自信がないんですが…
ロッシ選手が「これで終わり?」なんて言ってたみたいなんですよ。
好調な時は、いつまででも喋っていられそうで…
やはり、この間のお尻が痛かった時とは大違いのインタビューでした。
お次ぎはイタリア大手サイト『Gpone』のロッシ・インタビューから抜粋!
いや〜笑顔が良いですね!!
[pe2-image src=”http://lh5.ggpht.com/-1rUp42blxTw/UbujwrwTGiI/AAAAAAAAJ3c/ti-iQ1RLOz0/s144-c-o/gpone-rossi-montomelo2.jpg” href=”https://picasaweb.google.com/111128335808353501766/GP201306#5889480994491406882″ caption=”” type=”image” alt=”gpone-rossi-montomelo2.jpg” ]
「僕ってラッキーですよ…スペインに、特にバルセロナにたくさんファンが居てね。他にも選手はたくさん居るのにね(冗)。
【ソフトタイヤで1周と言うのは予選仕様のようだが…】予選に向けての特訓みたいなもんですかね。1日早めに準備してみました。ある意味、最後にソフトを履かざるを得なかったんだけど…ずっとハードを使っていたから。
【予選に向け最低ラインの目標は?】セカンドローですね。多分、今回のレースではスタートポジションよりレース後半の方が重要になってくるんじゃないかなぁ。
タイヤ選択が基本になるだろう…と。現時点では、どのコンパウンドで行くか決めかねてますけどね。ソフトだと序盤10周は楽だろうけど、後半以降は大変だろうし。ただ、タイヤが滑ってた時、戦闘力が高いって事を証明できたんで、もしかしたらちょっとした利点になるかもね。ライバル陣が何を選んでくるかも重要でしょう。」
(Source:2013年06月14日Gpone記事より抜粋)
謙虚なロッシ。
やはりロッシが速くないと、モトGP人気は上がらない。
たのみます。
確かに謙虚な発言ですが,スタートポジションは大事,ムジェロのようなホジションでは,スタート直後ファーストラップは危険が多いので,今回は順調そうなので,やはりファーストローからのスタートを望みたい又予選でも下位だと画面に映らないので悲しい,valentinoまだやれるところを見せてくれぇぇぇぇぇぇぇぇ.