MotoGP

マルケス『心配なのは右肩じゃなくマシンの方…』2020カタールテスト

『マルケス:心配なのは右肩じゃなくマシンの方…』

★2月23日、カタールテスト2日目、マルク・マルケス(ホンダファクトリー)が14位だった。転倒、ケガなし、マシン損壊。

★ホンダ勢の順位は以下のとおり。

10位タカアキ・ナカガミ(ホンダLCR、2019年版マシン)
19位アレックス・マルケス(ホンダファクトリー、2020年版マシン)
21位カル・クラッチロー(ホンダLCR、2020年版マシン、下から2番目、転倒)

★マルケス選手のコメント。

【転倒については?】
「両肩では無理だったので両足で踏ん張って方向転換したら、第8コーナーで転倒してしまいました。通常だと…疲労していたら特に、もう少し違う動きをしていたはずなんですが…。
けっこうアグレッシブ過ぎたんで、フロントが流れてしまったんです。でも、さいわい、ケガはしませんでした。」

【今回の転倒は、けっこう警鐘ものだったような感じがするが…】
「今までのホンダ機と同様、操縦しにくいマシンなんですよ。今は僕がまだ100%の状態ではないから、極端なことはできないんですよね。
でも、とにかく、(マシンに)問題はあります。もう少しプッシュしようと思うと、転倒してしまうんで。」

【肩よりもマシンの方が心配?】
「肩の方は、もう心配してません。当然、僕としては各トラックで速い走りがしたいわけだけど、でも、カタールでは今回、トップ5入りできるようなパフォーマンスさえ出てないんですよ。それについては、ちょっと心配しています。
今日はベースを模索するため少し後退してみたところ、近づいている感じなんですよ。
2016年の時みたいなんですよね…あの時もこんな状況だったから。慌てず騒がずですよ。これから20戦が控えているんだし、ここはとにかく特殊なトラックなんだから。カタールで勝つ必要はないけれど、上手いこと作業をはしていかないと。」

【今のところ、上手くは進んでいないようで…】
「進むべき道を見つけようと頑張って作業してるんですが、ここは本当に大変なんですよ。
問題の原因を突き止めようと頑張っているところなんです。新ホンダ機に乗っているライダー全員が同じ問題を感じていて、コーナーで常に影響が出ているんだから。
セパンテストは悪くはなかったんですが、今回は大変なんですよ。クラッチローなんか、いつもカタールは速いはずなんですけどねぇ。」

【エンジンが原因かも…】
「それは、まだはっきりしていません。セッティングから荷重配分まで、1つ1つ検証している最中です。
開幕戦に向けて、明日は重要な日になりますよ。今後、シーズンが進んで行けば、状況も変わってくると思うんですが。とにかく、ここカタールで好リザルトが取りたいのならば、全てきちんと仕上げておかないと。」


(参照サイト google 翻訳:『Gpone』)


今年のホンダ機は、今のところ、ヤマハ&スズキ機よりも落ちるって話は有料閲覧『note』で!!

POSTED COMMENT

  1. ンダンダ より:

    タイヤも相当変わったらしいけどミシュランが怖くてそれは言えないのか?
    ホンダのライダーなのにホンダ機の悪口はおおっぴらにして、ミシュランのことは言えないんだとしたら、本当にホンダはマルケスの言いなりになってしまってるんだね。

    タイヤのグリップが増えてマルケスとホンダ機が得意とするスライド走法?みたいなのがやりづらくなったということならブリジストン時代の再来でヤマハとかスズキの時代が来るかもね。
    まだテストだから耐久性とかはよくわからないけども。

  2. びあっじ より:

    タイヤは他のメーカーも同じなんだからマシンに改善要求をこの時期出していくのはライダーとして当たり前だと思うのですが?
    マルケスのいいなりとかちょっと拗らせすぎだと思うなあ。
    他のホンダライダーも同じ要求出してるしねぇ。

  3. ハンス より:

    タイヤに関してはワンメイクなので、合わせられない方が悪いで終わってしまいますね。タイヤのせいにするのはお門違いかと。

    しかしここに来てマルケスの怪我の出遅れが響いてきましたね。このままシーズンが始まれば面白い事になりそうですね。

  4. 空我 より:

    自分も同意見。
    最近は、各メーカーがタイヤの特性に合わせてマシンをセットしていくのが当たり前になってるし。マルクはブリヂストンでも、ミシュランでも王者になってる訳で、その辺の事を理解してる上での発言でしょう。

  5. ns より:

    タイヤが原因なのは間違いないだろうけど、その問題を解決するのはマシン側だからねえ
    それにいまだに多くのコースでブリジストンのコースレコードを抜けないんだから、ミシュランの質がブリジストンより低いことは否めない
    ホンダが、というより、電制がそれを補っていたアドバンテージがなくなっただけ

  6. ンダンダ より:

    大まかに言えばグリップ力の高いタイヤで統一されると直4マシンが有利、グリップ力の低いタイヤで統一されるとV4マシンが有利になる傾向があるんではないかとおもってて、これが意味するところはミシュラン次第で強いバイクを左右できるということ。

    去年マルケスが勝ち過ぎたから今年はホンダ機に乗るマルケスの弱体化と直4マシン強化を狙ってミシュランとかドルナが動いたのだとしても別に驚かない。
    そうやって「レースを面白くするため」に散々ルール変更してきた歴史があるんだから。

    あとホンダは以前F1でもアロンソからも言いたい放題言われてたし、契約で禁止してないせいかなんか知らんが少なくともドゥカティのライダーがこんなにマシンを直接的に操縦しにくいとか言うのは聞かないな。

  7. ハンス より:

    どちらかというと、タイヤがマルチメイクな事が多い、日本のレース界のほうがある意味異常なんですよね。
    マシンに合わせてタイヤを開発してるなんて日本でしかやってないしね。
    欧州やアメリカのレースはタイヤはワンメイクが主流ですからね。

  8. ハンス より:

    >ンダンダさん
    ドカティのマシンはどちらかと言うと操作し易い部類のマシンと言われてますよ。
    以前から操作しやすさで、ヤマハ>ドカティ>ホンダの順と言われてましたから

  9. でんでん虫 より:

    タイヤワンメイクが主流は利権が絡んでるからで選手やメーカーからしたら色んなタイヤメーカーがあるに越した事は無い
    選手がマシンの評価をするなんて他の選手もやってるし、マルケスの言いなりってのとはまた違う
    むしろメーカーはどんどん発言してくれた方が色々改善出来るからその方は良いと思ってるよ

  10. maxtu より:

    売る目的の為にタイヤ開発しているのにドルナの指示で開発の方向性を変えるとか…スパイ小説では無いのだから
    それこそ被害妄想ですよ

    グリップ力か上がったのなら開発が軌道にのってまともな製品になっと考えるのが普通だし、パドックもそんな評判ですよね
    ミシュランも散々言われてたきたわけだしね

  11. ジョルジョ99 より:

    マルクの三味線かと思えば、意外に苦戦中なのかも。
    怪我もちょっと影響有るようだし。

  12. ハンス より:

    >maxtuさん
    開発の方向性に関してはちょっと判らないですよ?運営からしてみればレースが面白くなるのが一番なんですから。
    実際F-1ではFIAの要求でピレリはわざわざグリップは高いけど性能劣化が早いタイヤを供給してますから。順位変動を多くするために。
    過去にブリヂストンのワンメイクだったころ、タイヤが無茶苦茶耐久性が有り、性能劣化も少なかった反面、レースそのものはトレインと言われてしまうほど順位変動がありませんでした。
    その時の反省を込めての事みたいです。
    丈夫すぎるのも考え物ということですね。

  13. nav. より:

    今までのホンダ機と同様、操縦しにくいマシンなんですよw

  14. ジョルジョ99 より:

    16年アメリカGPのスコットレディングのバースト事件はライダーの安全措置で即リアタイヤ構造強化してたかと?今はショーアップよりモトGPでは安全優先されるのでは?

  15. グルコサミン より:

    ここ数年、ヤマハがタイヤが合わずで苦しんでたからね。次はホンダなのかね。
    残念ながら、昔から政治的な理由でチャンピオンが決まってきた、というか手助けされてきてたところがあるので、ドルナが入り込んできた可能性もなくはないと思うけど、いまはマルケスにアゴスチーニの記録を塗り替えさせたい気もする。アゴスチーニも、政治的理由でチャンピオンになれたのは見え見えだったし。ドゥーハンもね。

    それはさておき、マルケスの三味線説もあるけど、マルケス天下は終わりのような気がしてる。少なくとも今年はね。

  16. AC10 より:

    何にしろ19型かマルクスペシャルと云われてたのは外野の妄想で、マルクが乗り難いマシンを乗りこなしていたという事でOK?

  17. 9191 より:

    なんだかんだ言ってもシーズンが始まればマルケスが勝ちまくると思う。

  18. maxtu より:

    ハンスさん、どうもデス
    F1の事はさておき、今回に限ってはグリップ力の向上だから改善されて当然のものかと?
    これが逆なら陰謀論もまだわかりますが

    タイヤのライフはまだわかりませんが去年はコースによってはすぐ終わるようなクレームも出てたぐらいなのでこれも改善項目ではあるはず

    第一にマルケス当人がタイヤの事には触れずにマシンの仕上がりと自身のコンディション不調を訴えているわけでカルはセパンではタイムも出してたから、まだ全員が手探り段階で陰謀論以前の話しだと思いますよ

    まぁシーズン前にあーだこーだと憶測するのも楽しみの一つではありますけどね(笑)

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

 

ITATWAGP | イタたわGP