『ササキ:左手首を骨折』
[pe2-image src=”https://lh3.googleusercontent.com/-wUorVj8eWoQ/W5U_8iyKAjI/AAAAAAABc2E/j6YQXQEeRcItg1rwyHWhr6kBRK6ihDHHACCoYBhgL/s144-c-o/dmpmrl8xgaasule-630×415.jpg” href=”https://picasaweb.google.com/111128335808353501766/6599251139916410529#6599251138343207474″ caption=”” type=”image” alt=”dmpmrl8xgaasule-630×415.jpg” ]
★アユム・ササキは9月9日、ミザノGPモト3決勝戦でグリッド10位からスタートし、上位グループを走行中、第2ラップ最終コーナーで多重クラッシュに巻き込まれ、転倒リタイヤとなった。
★まず、ジャウメ・マシアがハイサイド転倒し、他5名の選手が巻き込まれた。
★ササキ選手は転倒直後、メディカルセンターに搬送され、左手首の骨折が判明した。手術の必要はない模様。今のところ、アラゴン次戦の参戦は未定。
★ササキ選手のコメント。
「物凄く良いスタートが切れ、すぐに順位をいくつか上げることができたんです。マシンの乗り心地も良かったし、高い戦闘力で行けると言うことは分かってました。
8位になった時、前の選手2名がハイサイドを起こしたんです。アッと言う間のことで…本当に残念です。今日は表彰台争いができると思ってたのに。
でも、レースでは良くあることだし、あれは避けようがなかったから。
今は、僕の手首がどうなるかに集中しないと。アラゴンに出られればいいんですが。とにかく、来週まで様子を見てみます。
でも、100%の状態に回復したら、表彰台までかなり接近してるってことは確かなんで!」
★ヨハン・スティゲルト氏(チームマネージャー)のコメント。
「アユムは本当にツイてなかったですね。実に良いスタートだったし、最初からアグレッシブなところを見せていたのに。かつてないほどのアグレッシブさでしたよ。
良いレースにしようと思ってたことは良く分かるし、それは本当に最初から窺えました。
今回の転倒はレースアクシデントによるもので、あれはもう避けようがなかったでしょ。とにかく、今回、トップ5位内で戦えたことは確かですよ。
今はアユムの手首のことだけ考えなければね。どれぐらいで回復できるものか。」
★多重クラッシュの引き金となったマシア選手のコメント。
「常に周囲に気をつけながら走ってたんです。でも、2選手に物凄いアグレッシブなオーバーテイクをかけられてしまって…あの2人、いったいどうしちゃったんでしょうね。転ばせようとでもしてたのか。
そのオーバーテイクのせいで走行ラインから少し外れ、汚れた箇所に乗ってアクセルを開いたら転倒してしまったんです。
巻き込んでしまった選手全員に申し訳ないです。わざとではなかったんです。」
【そのオーバーテイクをかけてきた2選手とは?】
「トップグループの選手ですが、名前はちょっと…ゴタゴタはごめんなんで。
僕がちょっと馬鹿だったんだと思います。良い子すぎたんじゃないのかな。結局、皆、自分のことしか考えないんだし。
だから、今後はそう言う走りをすべきなんですよ。やられる前に、やらなければ。」
(2018年09月09日『Corse di moto』記事参照)
(2018年09月09日『AS』記事参照)
バウティスタ選手はメランドリ後任となったわけですが、実は、背後に大人の事情があったって話は無料閲覧『note』で!!
[amazonjs asin=”B00RDTKDBM” locale=”JP” title=”仁義なき戦い”]
[threecol_one]いいねPrego![/threecol_one][threecol_two_last]
[/threecol_two_last]
確かに光るもんがあっただけに残念。
早く戻ってこいよ。
お大事に!
CEVで揉まれている筈の佐々木ですらそう思わせるのはちょっと異常。
坂田さんが言っている様に軽量クラスが単なる登竜門になってしまった事が元凶なんでしょう。
年端もいかないライダーばかりがオレがオレがでレースしていると今回の比では無い悲惨な事故が起こっても仕方ない。
年齢制限止めて、マシンもワンメイクにするのが今の時点での最良策なんじゃないでしょうかね。
最後の一文は佐々木ではなくマシアのコメントですけどね。
年齢制限廃止、ワンメイクに関してはたいして効果はないかと。
レースなんで多少のアグレッシブさは必要だけどマナーやモラルをなんとかしないと第二のフェナティが出てくるのも時間の問題か。
グリッドでのインタビューでも自信を感じさせたから、今回は
行けるかなって時に多重クラッシュに71番が・・・残念でしたね。
ライダーに怪我は付き物だけど、回復力の速さも大事な要素だから
もてぎに間に合って帰って来れたら良いのだけど。