MotoGP

ロッシ恒例のあれを欠席、ロレンソ新ヘルメット、長島復帰は無理:2014シルバーストーンGPこぼれ話


『2014シルバーストーンGPこぼれ話』

[pe2-image src=”http://lh5.ggpht.com/-KOchbb-npd4/VAjtTjXyp6I/AAAAAAAAZdQ/YPPEbJKTCco/s144-c-o/sapevate-silverstone-motoit.jpg” href=”https://picasaweb.google.com/111128335808353501766/GP201408#6055350619167958946″ caption=”” type=”image” alt=”sapevate-silverstone-motoit.jpg” ]


★8月29日(金)のFP初日を終え、「ク○状態」と言っていたヴァレンティーノ・ロッシが、その後、状況を打開すべくしばらくピットボックスに籠り切っていた。そのため、いつも必ず出席しているセーフティ・コミッションのミーティングにも欠席した。

★アルヴァロ・バウティスタがシルヴァーストーン戦で、2013年版サスペンション(ショーワ製)の再使用を決めた。リアタイヤのグリップがかなり確保されそうだったからだ。ただし、レース結果には大きな変化はなかった。

★SBKチャンピオンのトロイ・コーサーが、シルヴァーストーンを訪れていた。理由は、「GPレース観戦と、それから妻の用事」と。8月31日(日)にはアルパインスターズのホスピタリティでジョン・ホプキンス(妻と1才になる娘と共に来訪)と共に昼食を取った。
コーサー元選手が今季のSBKについて次のように語った。
「去年よりは良いように思うけどね…少しずつ完璧になるでしょ。」
一方、マルコ・メランドリは今季SBKについて次のように語った。
「アプリリア機の戦闘力は高そうに見えるけど…少なくともカワサキに劣っているようには見えないでしょ。でも、今から1週間後にでもチーム全体と揉めたりしたら、もうタイトル争いなんて厳しいものになるんですよ。」

★IRTA(チーム協会)より来季のモトGPテストの日程が発表された。
2月04〜07日  セパン(7日はミシュランのテストライダーのみ)
2月23〜26日  セパン
3月06〜09日  カタール(夜間。ただし3月13〜16日に変更の可能性も有り。初日はミシュランのテストライダーのみ)

なお、2015年は19レース開催される予定。
2014年09月01日Moto.it記事参照)


[pe2-image src=”http://lh6.ggpht.com/-yIV7zAhce2w/VAjsw-hik7I/AAAAAAAAZdI/DbuWJuY8E-Y/s144-c-o/omnicorse-gp.jpg” href=”https://picasaweb.google.com/111128335808353501766/GP201408#6055350025161184178″ caption=”” type=”image” alt=”omnicorse-gp.jpg” ]


★2015年のイギリスGP開催地がドニントンパーク・サーキットに決定した。
なお、2016年からはウェールズ・サーキットがむこう5年間開催する事となる(更に5年延長のオプション有り)。
2014年09月02日Omnicorse.it記事参照)


[pe2-image src=”http://lh3.ggpht.com/-K2FGYCUj8E4/VAjy8K52E2I/AAAAAAAAZdg/82dIDCnRKdU/s144-c-o/mediaset-lorenzo-casco1.jpg” href=”https://picasaweb.google.com/111128335808353501766/GP201408#6055356814532678498″ caption=”” type=”image” alt=”mediaset-lorenzo-casco1.jpg” ]


★ホルヘ・ロレンソが『緑の四葉のクローバー』ヘルメットを披露した。製作に45時間がかけられた。ロレンソ選手は、今年一杯、アルファロメオのイメージキャラクターを務めており、1923年から使用されているシンボルを同ヘルメットのデザインに採用した。

[pe2-image src=”http://lh3.ggpht.com/-wyxX4HradHM/VAjzAwpr0AI/AAAAAAAAZdo/D8pkqvah5_I/s144-c-o/mediaset-lorenzo-casco2.jpg” href=”https://picasaweb.google.com/111128335808353501766/GP201408#6055356893384921090″ caption=”” type=”image” alt=”mediaset-lorenzo-casco2.jpg” ]


[pe2-image src=”http://lh3.ggpht.com/-UPCSknqSjm0/VAjzCV4tDOI/AAAAAAAAZdw/sYzrysG8rS4/s144-c-o/mediaset-lorenzo-casco3.jpg” href=”https://picasaweb.google.com/111128335808353501766/GP201408#6055356920559897826″ caption=”” type=”image” alt=”mediaset-lorenzo-casco3.jpg” ]


2014年08月31日Mediaset.it記事参照)


[pe2-image src=”http://lh6.ggpht.com/-Uv_A0OjExyY/VAj3LmjPCXI/AAAAAAAAZd8/AEuLxPjeNF4/s144-c-o/nagashima-motosprint.jpg” href=”https://picasaweb.google.com/111128335808353501766/GP201408#6055361477698586994″ caption=”” type=”image” alt=”nagashima-motosprint.jpg” ]

★モト2クラスのFP3でテツタ・ナガシマおよびアズラン・シャーが転倒。日本人のナガシマ選手(22才)を担架で搬送するため、レッドフラッグでセッションが中断された。
ナガシマ選手は右肩の脱臼、臀部に軽度の骨折、右足の脛骨および腓骨に骨折を負い、今シーズン中の復帰は叶わず。
ジャンルーカ・モンティロンチーム代表のコメント。
「肩の方には深刻な問題はないが、右足が複雑骨折で…今のところ早々に手術の予定となってます。」



2014年08月31日Motosprint記事参照)




[amazonjs asin=”B0090S4ASG” locale=”JP” title=”四つ葉のクローバー”]

長島選手にお見舞いクリックPrego > 人気ブログランキングへ

POSTED COMMENT

  1. 軽~視~スト~ナ~ より:

    長嶋選手、怪我克服に、がんばれー!!
    無理しないでね。^^

  2. bb より:

    長嶋選手
    これもレースと言うには、あまりに厳しい試練です。

    お体大事にしてください。
     

  3. きよなりまなぶ より:

    頑張ってください。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

 

ITATWAGP | イタたわGP