MotoGP

ロレンソ:ドゥカティ・チーフメカニックほぼ確定

『ホンダがガバッリーニ辞去を認める。ドゥカティ復帰も間近』

[pe2-image src=”https://lh3.googleusercontent.com/-6jh0jd7WylA/WHD2We6YU0I/AAAAAAAAzTk/miazIiv9OlUiwOaU3KzHn8PLkZvUcAqTQCCo/s144-c-o/motogp-german-gp-2016-jack-miller-marc-vds-racing-honda.jpg” href=”https://picasaweb.google.com/111128335808353501766/6372864335883356257?authkey=Gv1sRgCOPE4LSX4cWo4AE#6372864338844734274″ caption=”” type=”image” alt=”motogp-german-gp-2016-jack-miller-marc-vds-racing-honda.jpg” ]


★現在、ジャック・ミラー(ホンダ・マークVDS)のチーフメカニックを務めるクリスティアン・ガバッリーニ氏が、今期一杯で辞職するとホンダが明言した。
ガバッリーニ氏は来季よりドゥカティでホルヘ・ロレンソのチーフメカニックを務める模様。

★ガバッリーニ氏はかつて、ドゥカティでケーシー・ストーナーを担当していたことがあり、同選手と2007年にモトGPタイトルを取っている。また、ストーナー選手がホンダに移籍した際には同氏を帯同し、2011年に再びタイトルを獲得した。

★ストーナー引退後にホンダに加入したマルク・マルケスはモト2時代からのスタッフの大半を帯同したため、ガバッリーニ氏はプライベートチームに移された。

(2016年08月11日『Motorsport.com』記事参照)

[amazonjs asin=”B01I96CMRK” locale=”JP” title=”【 MOTO GP 】 モトGP ホルヘ・ロレンソ オフィシャル キャップ 2016 (カモ/フラット)”]

縁の下の力持ちクリックPrego > 人気ブログランキングへ

POSTED COMMENT

  1. kai より:

    これはかなり本気でタイトル狙いにきてますね。
    ロレンソ推しの自分としては嬉しい限り。
    しかし赤が似合わないだろうなぁ。

  2. nav. より:

    おっ、ガッバリーニ。確かにドカ〜ホンダの功績の後の、サテライトっていかがなもんかって感じでした。そうすると、いよいよ、チームKCの再現ですね。
    ストーナーの存在感も増してきそうです。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

 

ITATWAGP | イタたわGP