『ミラー:モトGPライダーたるもの模範となるべし、後追いなんかするな』
★5月28日(金)、イタリアGPでジャック・ミラー(ドゥカティファクトリー)が、FP1で9位、FP2でも9位だった。
★ヘレス&ル・マン戦で2連勝している。
★ミラー選手のコメント。
【スリップストリーム活用には反対だそうで…】
「若いもんのためにならないじゃないですか…モトGPライダーたるもの、若手選手らの模範にならなきゃ。
ところが、(後追い集団には)けっこうベテラン組も混ざってるんですよね…ペトロナス組とか、ホンダファクトリー組とか…9回タイトル獲得なんて顔ぶれまで混じってるんだから。
しかも、モトGPではスリップストリームなんて必要ないってのに…ただただ、馬鹿げてますよ。僕はある時点で、ここから抜け出さなければと思ってね…ピットに戻ってしまいましたよ。」
【クアルタラロー選手も同じようなことを言っていたが…】
「あれがフェアーなことだとは思えませんね。今も言った通り、僕らが模範を示さなきゃ。」
【ちなみに、今日はタイヤ関連の実験をしていたそうで…】
「特に、タイヤの挙動を探ろうと思って頑張ってました。フロントにソフトを試してみたけど、すぐに駄目だってことが分かってね。午後セッションではリアのソフトを試したものの、今度は気温が上がりすぎてしまったもんだから。」
【今回、ドゥカティ機はまたトップスピードを更新できるのでは…?】
「できるだけ遅めのブレーキングにして、速度計の前はアクセル全開で突っ切るようにしてたんだけど…ある時点で減速しなければならないわけだから…(笑)。
問題はね、このスピードで走ってると、ブレーキがちょっと遅れただけでガーッと前に進んでしまうってことなんですよ。昨日、バスティアニーニにも言ってたんだから…ムジェッロを走ってみて、初めて時速350kmがどんなものか分かるってね。まぁ、今はもう理解したんじゃないの。」
Miller: "I piloti MotoGP devono essere di esempio, non aspettare la scia": "Nel gruppo c'era gente di molta esperienza, come i Petronas e gli Honda ufficiali: non ne abbiamo bisogno e non è corretto" https://t.co/3qfiFaNh85 pic.twitter.com/7tPUEdpKYm
— gpone.com (@gponedotcom) May 28, 2021
(参照サイト:『Gpone』)
ミラーがモトGPに飛び級昇格した時の経緯については、note『スッポが語るミラーの素顔、ロレンソどっきりカメラにひっかかる』でどうぞ!
言いたい事は分かりますけど(笑)。たまたま前に抜きづらい人がいただけかも知れませんし、タイミングの問題かも知れませんし、まあ、無駄に他人に迷惑かけるなと。
それぞれのタイプというのが有る。
お互いで引っ張り合う事の何が悪いのか分からない。
単独で走った方がリズムが取りやすいならそうすれば良い。
後追いした方が良いとか、数台の集団で走った方が良いとかるのなら、其々の方法で走れば良い。
昔のGPのように、予選の最終盤には各集団で引っ張り有ってレコードタイムを更新!なんてシーンが懐かしい。
自分の走りのタイプのみが優れている、なんていう考えは傲慢そのものである。
こういう奴に限って、自分のマシンのストレートが遅くなると、スリップに入ることが必要だ、って言いだすに決まっている。
所詮、こんな風に他の事を気にしている間は、タイトル獲得など無理であろう。
ほんとその通りですね。ミラーってこんないいこと言うライダーだったんですね。後追いはレースですればいいことであって、予選の後追いもどうかと思いますが、グリッドが重要なこともあって仕方ないけど、フリープラクティスはセッティング出しのためにあると思いますがね。追っかけて走り込みが必要な若手ライダーならまだしも、コース知ってるベテランがすべきではないでしょうね。
とはいっても、プロとしてスポンサーやチームスタッフがいる手前、タイム出さないと決勝までのモチベーションにもかかわってきますね。
せめてチームの指示によるチームライダー同士の引っ張り合いならわかりますがね。
じゃあ、スーパーポールで。
マルケスはドゥカティのマシンを観察しているのでしょうね
まぁミラーの気性の粗さを活かして揺さぶり掛けているとか
後追いしなけりゃタイムが出ないなら後追いしてでもタイムを出しに行くのがプロ。
ただ、後追いされてる方はスリップ使われて不利になり不愉快なケースもあるし、個人的にはとてもカッコ悪いと思う。
あと追いされていやがるライダーは弱いライダーって事かな?
昔のマルケスを後追いしてもマルケス以上にはなりにくいですよね?
管理人様の写真選択!
後追いは状況次第でしょうが、今回は団子すぎて攻めてる選手の邪魔になってたように見えましたね。
現地実況もMoto3のようだって言っていたような。
最高速で20キロ近く遅いマシンで3番手タイムのモルビデリってスゴいなぁ
確かにパワーのあるGPマシンで予選で後追いするのは萎えるよね
今回のマルケスに関しては苦手コースと自覚しているからなりふり構ってられないのだろうけど
しかし、生身の身体で時速350kmはどんな感覚なんだろう
パワーでは有利だけど集中力も大変そうだ
ドゥカティ乗ってなきゃ、言えないでしょ…
それにしても、ルイージだかワリオだかみたいな写真(笑)
今や飛ぶ鳥を落とす勢いのミラーさま!w
いい感じで喋りの方でも先頭切ってますね!
例え走りのランキングが落ちてもそのまま行ってみよう。
歴史に残るくらいに。
Q1のマルケス見てたら言いたくもなる
>>Q1のマルケス見てたら言いたくもなる
確かに。見てるこちらとしても胸糞悪かったくらいだから、ビニャなんかホント頭きただろうな。
Q1のマルケスを見てこれこそレーサーの姿だ!
って思った人どれくらいおるんかな…美学を語るのは勝負事の中で間違いなのかもしれないがやりかたが余りにも酷く見えた
本当にスーパーポールの方がいい気がする
ルール上、後追いは禁止されてない。何が模範だよ。綺麗事言って気分に浸ってるだけじゃん。
不等間隔エンジン迄は最高速度技術としてライダーのコントロール範疇なのかと思いますがエアロパーツやホールショットデバイスによる350キロの領域は転倒リスクを持つオートバイレースに必要ないのでは?
私見ですが、私が最高峰クラスで見たいのは巡り来るコーナー毎にタイヤと路面の状況を感じとりながら遠心力と戦いながら周回速度を競い合うトップライダー達の勇姿です。
昨今の最高速度争いや接触を厭わないポジション争いは興冷めを覚えてしまいます。
意図せずにスリップに吸い込まれて制御不能となって前走車に追突した先シーズンの事故を主催側はもっと重視すべきだと思います。
欧州メーカーの利権優遇スタンスが見え隠れしてますが、ライダーの安全とマシン開発競争への公平性に配慮したレギュレーションの制定と運用を望みます。
>ジージ
そういう事を言うから、信者は気持ち悪いって言われるんだよね
あら、ミラーのコメントよく読むとロッシもやってると言ってるんじゃないの?別に後追いしてもいいと思いますけど。レース外でのことも含めて、ロッシが速かったから好きだったので、スポーツマンシップで1番だったからなわけでないので。
おっと、弟子や義弟の後追いをしないとTOP2秒遅れレベルの元王者(9times!)をディスるのはそこまでにしてもらおうか・・・。
それこそルールで禁止されてる訳じゃ無いので、弟や弟子の了解取ってやるなら良いんじゃないの?まぁ、ロッシとルカ&ペッコの件ならドゥカが何て言うか?は別の話だと思うけどね。
最高速が上がりすぎて危ないから800ccにしてみたけど、そうするとライダーもメーカーも皆コーナリングスピードを上げようとするせいで逆に危なくなった、みたいな流れが10数年前にありませんでしたっけ?