MotoGP

ホンダLCR『目標はシーズン末までに、マシンの戦闘力を上げること』チェッキネッロ

『チェッキネッロ:目標はシーズン末までに、マシンの戦闘力を上げること』

★8月2〜4日、ブリティッシュGPが行われた。

モトGP決勝におけるホンダ選手らのリザルトは、以下のとおり。

14位ヨハン・ザルコ(+26.953、ホンダLCR)
15位タカアキ・ナカガミ(+37.278、ホンダLCR)
17位ルーカ・マリーニ(+47.507、ホンダファクトリー)

※ジョアン・ミール(ホンダファクトリー)は、レース中盤にエンジンに問題が生じてリタイア。

★現在のホンダ選手らの総合順位は、以下のとおり

18位ヨハン・ザルコ(−227ポイント、ホンダLCR)
19位ジョアン・ミール(−228ポイント、ホンダファクトリー)
20位タカアキ・ナカガミ(−230ポイント、ホンダLCR)
23位ルーカ・マリーニ(−240ポイント、ホンダファクトリー)

★今年のホンダはヤマハ同様、コンセッション(優遇措置)が適用されているため、シーズン中のエンジン開発が可能である。

★ブリティッシュGP中、ホンダLCRのルーチョ・チェッキネッロ氏(チームマネージャー)が、『DAZN』のインタビューで次のように話した。

【ホンダ勢は苦戦が続いているが…】
「(エンジニア陣は)懸命に作業を進めています…私は2006年からホンダと組んでいるんですが、これほど多くのエンジニアが、これほど多くのマテリアルに取り組んでいるのは初めて見ました。
並々ならぬ努力をしているのですが…確かに、思うようなリザルトは出ていないですね。」

【マシン開発に関し、今後の予定は?】
「はっきりしてます…目標は今シーズン末までに、マシンの戦闘力を上げることです。
茂木GPではホンダの幹部陣が揃う予定なので、我々全員、かなりのプレッシャーなんですよ。」
(※シーズン後半が始まるオーストリアGPで、エアロダイナミクスの新パーツと異なる仕様のエンジン、あと、改良フレームが投入される予定。)

【ホンダLCRチームは2025年に向け、ザルコ選手と…もう1選手は誰になるの?】
「オーストリアGPで決める予定です。ホンダ側の第一候補はオグラだったんですが、現在はナカガミとソムキャット・チャントラのそれぞれと話し合っているところで…とにかく、アジア人選手になるでしょうね。」

(参照サイト:『Corse di moto』)
(Photo:Instagram

created by Rinker
¥250
(2024/09/21 08:19:40時点 Amazon調べ-詳細)

POSTED COMMENT

  1. kai より:

    ヤマハもそうですけど、大量の新パーツ投入によって、却って混乱しているように見えなくもないです。

  2. ヘイルウッド より:

    仮にホンダの戦闘力が上がったにしろ30中上では安定してトップ10には入れないでしょう。それなら新人に賭けてみるのが定石では?

  3. ねここね より:

    ホンダがテストパーツの検証三昧なのであれば、チャントラの昇格は本人にとっても良くないと思うんだよなぁ。

  4. Formula750 より:

    新人にとって無制限のテスト走行の機会はそうそうないけれど、肝心の車両の改善効果が出始めたとこ辺りで初乗りができればチャントラ選手もチャンスなのでしょうけど。

  5. maxtu より:

    HONDA、YAMAHAともコンセッション恩恵であるテストライダーの役割が機能していない感じかな
    レギュラーライダーが本戦で新パーツを取っ替え引っ替え試してるのは良くないし、ベースがあってこそ進化もわかるわけで
    KTMはペドロサもだけどミカカリオの存在も大きかったのかもね

  6. タディの星に願いを より:

    チェッキネッロが言ってるのはアジア、オセアニアラウンドが控えてるからなんじゃないの。
    人事の決裁する時期なのですから

  7. すえ より:

    まだこの仕様!って決まってないのにライダー換えてもしょうがないのにね。
    マルケスの夢見すぎ。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

 

ITATWAGP | イタたわGP