『スズキ、ドミニク・エガーター出走:2022ミザノテスト』
★9月6〜7日(午前10時〜午後6時まで)、ミザノサーキットでモトGP公式テストが行われる。
★各チームは2023年版モトGP機の作業を行う予定で、有料にて一般公開される(※チケットは10ユーロ:約1400円)。
★同テストでスズキファクトリーは、ドミニク・エガーター(31才)を走行させる予定である。
★エガーター選手は6日のみの走行となる予定で、スズキのシンイチ・サハラ氏(モトGPプロジェクトリーダー、佐原伸一)は次のように話している。
「明日のテストには、ピットボックスに主賓を迎えることとなりましたよ。今年のモトEタイトルを獲得し、そして、次はGSX-RR機に乗ると言うわけです。
本格的なテストではないが、うちのマシンを試す良い機会にはなるでしょう。モトGP機の楽しみ方と言うのは、ただ速ければ良いわけではないだろうし、うちにとっても視点の異なる意見が聞けるチャンスになるでしょうね。」
★エガーター選手は2019年までモト2クラスにフル参戦し、2013/2014年には同クラス総合5位を獲得している。
2020年からモトEクラスに参戦しており、2022年は同クラスのタイトルを獲得した。
また、2021年はスーパースポーツ世界選手権でタイトルを獲得し、2022年も総合首位に就いている。
★なお、スズキファクトリーのジョアン・ミールは、負傷により同テスト不参加となる。
(参照サイト:『Corse di moto』)
(参照サイト:『Gpone』)
(Photo:Instagram)
ミール転倒について:ミシュランタイヤは熱入れも難しい……って話は、note『2022 オーストリアGPGPまとめ』でどうぞ!
WSSでも大活躍のエガーターならテストだけでなく今後の代役参戦も充分こなせそうだが
これは何の布石なんだろ?
開発の必要がないSUZUKIなのにね
近い将来にmotoE参戦でエガーターを開発に招集するとか
ボルドールと重なる日にちですからね。WSSもチャンピオン取りそうですしFIM側からのご褒美もあるのかな?来年はGYT YAMAHAスーパーバイク行ってほしいですね
SUZUKIはMOTOE狙ってるのかもな