MotoGP

クラッチロー『首位に返り咲くって良いもんだ』2018ヘレスGP

『クラッチロー:首位に返り咲くって良いもんだ』

[pe2-image src=”https://lh3.googleusercontent.com/-eUsj0DyPzzU/WuzdaIZNEXI/AAAAAAABTks/imvwoUCkO9oLK5Dk-EOzakPmp16_voU0QCCoYBhgL/s144-c-o/crutchlow-jerez%2B%25281%2529.jpg” href=”https://picasaweb.google.com/111128335808353501766/6551855000124042305#6551854998916764018″ caption=”crutchlow-jerez (1).jpg” type=”image” alt=”crutchlow-jerez (1).jpg” ]


★カル・クラッチロー(ホンダLCR)が5月4日(金)、ヘレス戦FP2で首位(1’38.614)だった。なお、FP総合も首位。

★ホンダは1位&2位で、なおかつ、トップ5内に3機入っている(クラッチロー、ペドロサ、マルケス)。

★クラッチロー選手のコメント。

「マシンは仕上がってるって言っても良いでしょ。トラックは、11月のテストの時とは違ってますよね…あの時は寒かったし、グリップもかなりのもんだったし。今日はグリップはけっこう少ないっすねぇ。」

【でも、好タイムで…】
「好タイムを出せそうな感じなもんでね。タイヤが良い仕事をしてくれてますよ。ソフトとミディアムを使ってみたけど、明日はリアにハードも使ってみるかなぁ。レースには良いチョイスかもしんないし。全体的に見て、自信はありますよ。」

【マシンの方は?】
「何種類かのセッティングを試してみたんすけど…ウィング付きがイマイチでね。ここで、今年初めて試しましたよ。
けっこう風が強かったんで、うまい具合に対応できなかったんでしょ。それで、別の道を進んむことにしたら、イマイチなセッティングでねぇ。でも、今は良い感じっすよ。首位に返り咲くってのは良いもんでね。」

(2018年05月04日『Gpone』記事参照)


ザルコ選手がマモラ殿堂入りを批判とか、加藤大治郎メモリアル映像とかは、無料閲覧『note』で!!

[amazonjs asin=”4990811615″ locale=”JP” title=”父親が子どもとがっつり遊べる時期はそう何年もない。”]
[threecol_one]いいねPrego![/threecol_one][threecol_two_last]

[/threecol_two_last]

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

 

ITATWAGP | イタたわGP