
『アロ:このままだとバニャイアのドゥカティ離脱も有り得る』
★長年、ホンダLCRでスポーツディレクターを務めていたオスカー・アロが、最近、YouTubeチャンネル『Nico Abad』で次のように話した。
フランチェスコ・バニャイア大苦戦について
「マシンを乗り換えたライバル陣らの走りを見て、集中力を失い…精神的にブラックアウト状態となってしまったのでしょう。
自信を失い、集中力が落ちてしまってるんですよ…今回の決勝は優勝すべきだったんですけどねぇ。
ドゥカティ側はダッリーニャもタルドッツィもピッロも、『ペッコにはもっと期待していたのに…』とはっきり意思表示してるじゃないですか。
ドゥカティ内の空気が良くならなければ…私としては、(バニャイアが)契約解除をして他所に移籍してしまうって可能性も排除しませんけどね。」
(参照サイト:『Corse di moto』)
(Photo:Instagram)
created by Rinker
¥100
(2025/06/18 21:54:30時点 Amazon調べ-詳細)
(2025/06/18 21:54:30時点 Amazon調べ-詳細)
うん。ヤマハにおいで!!!!
絶対に合うと思う
開発ができてチャンピオンになれるライダーの方がいい
大歓迎!!!
そうそう、師匠と同じ道を進むべし!
ドカのエースライダーだったけど、ヤマハにはクアルタラロがいてNO.1にはなれないと思うから、ホンダに移籍した方がいいかも
マルティンは怪我が多く100%元に戻るのかな
バニャイアの移籍先を妄想するのは外野としては楽しいですね。
マッシモ・バルトリーニもいますし、クアルタラロと合うならヤマハかなーと思います。
ホンダは昔から外様のチャンピオンライダーには塩対応で使い潰すイメージしかないからマルティンも含めて択に入れない方が良いと思うわ
マルティンが離脱したら、何人かのエンジニアを連れてイタリアのメーカーアプリリアも…
2027年の新レギュレーションに賭けるのも有りかも、
今年を見てると彼はそれなりに出来上がったバイクじゃないと勝てないって事だと思うから、今のヤマハやホンダは無理なんじゃないの?
ってなると行き先はないよね
ドカから移ったライダーを見てるとドカにいるのが1番マシなんだと思う
もちろん世の中どうなるかわからんから移籍がうまく行くかもしれないけど
去年6戦終えたペッコのポイントは116、今年は120なんだけどねぇ…
ルマンは今年初のノーポイントのうえに、メインはスタート時の貰い事故と雨の影響
それなのにこの言われようは印象操作に近くて、マルケスと相対すると違う敵と戦うはめになる
>去年6戦終えたペッコのポイントは116、今年は120なんだけどねぇ…
確かにそうなんですけど、昨年との違いはランキングが3位で上に二人いること
昨年は1位のマルティンが155Pだったのに対し、今年の1位であるマルケスは171Pと昨年より引き離されていること
マルティンはスプリント:3勝で決勝:2勝だったがマルケスはスプリント:6勝で決勝:2勝
ペッコが課題としていたスプリントで勝てないことを克服できていないどころかマルケスに全勝を許している
強みとしていた決勝での走りも昨年の3勝に対し今年はマルケス転倒によるアメリカGPの1勝のみ
何よりも弟のアレックスに負けていることが印象を悪くしているんじゃないでしょうか
ペッコも開幕3戦くらいまでは昨年よりも悪くないと言っていたが、反転攻勢が始まると見られたカタールで勝てなかった辺りから雲行きが怪しくなってきて…
周囲もですが本人も自信を無くしてるように見えるんですよね
ペッコはこのままDucati残留してGP26の戦闘力が上がるのを待ったほうが良い。それでもMMに勝つことはできないし、ファビオも来年のマシンの出来次第ではチャンピオンも狙えるかもしれない。MMは年齢的に引退の時期が迫っているのでそれを待っていれば、ファビオ、アコスタ、トプラクあたりがライバルになりそうだが、ファビオが頭一つ抜き出てる感じでしょう。
ここ2年間でDucatiから他メーカー移籍したライダーが苦戦しているのだからMMの契約がどうなるのかや2027シーズンのマシンがどうなりそうか予想してから移籍しても年齢的にはまだまだ余裕があるよ。プッツンして移籍すると、マルティン、ヴィニャーレス、バスティアニーニ状態になるから今は我慢すべきでしょう。師匠のロッシにも相談すべきだと思うよ。
ライダー単独の能力値を見てもヤマハに行ったところでクアルタラロに勝つことは難しいですね。
今年は改善したとはいえまだ劣るヤマハ機で食い下がられてるので。
ていうかちゃんと見てればそんなことすぐ分かるはずですけど…
今まで黙ってたメディアが面白おかしく引っ張りだしたネタに見えるね。いま最強のドカから簡単に移籍しないでしょ。少なくとも26年まではね。