MotoGP

ヤマハ『うちのマシンには2つの問題点がある』リン・ジャービス

『ジャーヴィス:うちのマシンには2つの問題点がある』

★3月6日のカタールGP決勝で、ヤマハ勢のリザルトは以下のとおり。

9位ファビオ・クアルタラロー(ファクトリー、2021年総合優勝)
11位フランコ・モルビデッリ(ファクトリー)
14位アンドレア・ドヴィツィオーゾ(WithU RNF)
16位ダリン・ビンダー(WithU RNF)

★ヤマハは昨年のカタールGPで、2戦とも優勝している(ヴィニャーレス&クアルタラロー)。

★最近、ヤマハのリン・ジャーヴィス氏(マネージングディレクター)が『Speedweek.com』のインタビューで、次のように話した。

【先のカタール開幕戦については…?】
「確かに、かなりがっかりな結果ではありましたね。」

【クアルタラロー選手がマシン改善を訴え続けているが…】
「うちには問題点が2つあり…1つは、全般的な速度不足ですね。
エンジンパフォーマンスに関し、日本のエンジニア陣は十分に増強しきれなかったのですよ。もう少し余分に馬力が必要だと言うことは、我々も分かってはいたのですが…。
そして周知のように、ライバル機は改善されているわけです。ホンダ機のパフォーマンスを見れば一目瞭然だし、スズキ機などは特にそうでしょ。昨年に比べ、明らかに改善されてますからね。」
(※なお、2つ目の問題点は、ヤマハ機のエアロダイナミクスによりフロントタイヤの空気圧が上がってしまうこと。)

【次のマンダリカGPについては?】
「あそこはヤマハ機向きのトラックなんですよ。タイヤ圧の問題を上手く回避できる可能性はあるでしょう。」

【エンジンに関して、シーズン中の開発は禁止されているが、どのように改善していく予定?】
「いくつか案があるのですが、まぁ、詳しいことは伏せておきますよ。シーズン中、回を重ねるごとに、こうした欠点を少しづつ改善していけるだろうと…楽観的にかまえてますけどね。」

【クアルタラロー選手はエンジン改善について、ムジェッロGPまで様子を見る姿勢のようだが…】
「ムジェッロまで待つ必要はないと思いますが…まぁ、でも、妥当なところでしょうかね。ムジェッロでは計画に変更が加えられる予定になってますから。
ムジェッロとバルセロナには1kmほどの長い直線コースがあるでしょ。だから、ヤマハ機のウィングをもう少し小ぶりにすべきかもしれないんですよ…トップスピードがさらに時速9km減になってしまわないようにね。」


(参照サイト:『Corse di moto』)
(Photo:Instagram

現在のヤマハ機は問題を2つ抱えているって話は、note『2022 セパン&マンダリカテストまとめ』でどうぞ!

POSTED COMMENT

  1. 底辺 より:

    頼むぜヤマハ…

  2. 99 より:

    フロントタイヤの空気圧上昇が
    エアロダイナミクスが原因???
    リアタイヤならともかく
    う〜んわからん
    フロントフェンダーですか?
    う〜んわからん

    もう今季ダメかも

  3. 皇帝ビアッジ より:

    この状況で楽観て…本物のバカなのか?
    それともムジェロを待つまでもなくファビオは諦めて文句を言わない大人しいライダーで構成するのか?
    レギュレーションでエンジン変えられないならマネージャー変えろよ

  4. としあき より:

    コロナ禍のエンジン開発凍結ってYAMAHAが一番恩恵があったのかもしれない
    凍結解除になってもエンジン開発進まないし…
    凍結中もエンジンの中身勝手に変更しちゃうし…
    ファビオ20年21年連覇の目もあったと思う…
    あるいは20年モルビデリ21年ファビオのYAMAHA連覇か

    ファビオが今後何に乗るのか楽しみです
    才能あるライダーなんで

  5. 70 より:

    YAMAHAもF1エンジン作ってた技術屋なのでエンジン馬力なんて簡単に上げれるでしょ。
    それが出来ないのはフレームとエアロのバランスのせいでしょう。
    バレ氏がずっとリアのグリップが足りないと言ってましたよね。
    駆動力が掛かるのはリアだけですよね…
    おまけにフロント圧上がったら、突っ込めないわ、コジれないわで成す術なしですね…
    ウイングレットなんて取った方が良いんじゃないの?!

  6. maxtu より:

    数年前に公開懺悔したばかりなのに結局本社は何も変わってないのかな
    現場サイドじゃやれることにも限界があるしねぇ

    これも数年前開幕直後に欠陥マシンだったRCをHONDAがプライドを掛けて劇的に変えたことがあったよね
    YAMAHAにそのアイデアがあるのかどうか試される

  7. タディの星に願いを より:

    いっそのことコンセッションに落ちたほうが開発が早いのかも。わざとそうするわけにもいかないしね。

    内圧上昇はなんなんでしょうね、ブレーキの排熱を巻き込んでるとか? でもカタールは強いブレーキが連続するわけじゃないしね、
    どこかのテストでうまいことサーモグラフをタイヤに向けて取り付けてとる。いつどこでどのようにが、わかるんじゃないかな

  8. チャオ より:

    ヘタに去年チャンピオンシップ獲っちゃった弊害がモロに
    出てしまってる感。リンジャービス体制もぼちぼち刷新すべき時期
    に来てると思う。古き良き時代はロッシの引退で幕を閉じたのだし
    来期、恐らく、ダビデブリビオもフリーになる様な気がするので
    彼のF1のキャリアをフル活用して古巣復帰と新体制で望んでみたらどうだろう。
    ヤハマだってかつてはF1で名を馳せた訳だしブリビオの力も借りて建て直ししてM1マシンをもっとパワフルなバイクにすべきだと思う。このまま悪戯に中途半端な位置のままで、トップが妙に余裕な
    コメントをしてても何時まで経っても何も変わらないと思う。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

 

ITATWAGP | イタたわGP