MotoGP

マルケス2位『ロッシに侮辱されたと思う』2015バレンシアGP

『マルケス:侮辱されたと感じる』

marc-omnicorse.jpg


★11月8日(日)、ヴァレンシア決勝戦で2位を獲得したマルク・マルケスが次のように語った。
「レースの間ずっと、深く集中しているように努めてました…ホルヘ(ロレンソ)がレース序盤でかなり速いってことは分かってましたから。
最初の20周は彼に付いて行くのが本当に難しくて…でも、常に1秒未満の差を保つことはできました。残り5〜6周で(ロレンソに)追いついた時…インディアナポリス戦の時のことを思い出したんです。それで、あの時の作戦みたいにやろうと思ったんですよ。残り4周と言う時、攻撃を仕掛けるタイミングが来たと思ったら…ちょうど、ホルヘに一番近づいた時にイエローフラッグが出てしまって。その1周後にはダニ(ペドロサ)に抜かれてしまったんです。幸い、彼が膨らんでくれたんで、抜き返すことができました。でも、その時に0.5秒タイムロスしてしまって。でも、その後もホルヘに追いつくよう頑張って…最終ラップでは最大プッシュをしていました。最後の方のコーナーでは本当に接近できたんですが、優勝を狙うには充分ではありませんでした。」

【ロレンソ選手を助けたのではないかと言われているが…】
「僕もダニも100%プッシュしていたと思います。でも、こう気温が高いとフロントタイヤに問題が出ることは覚悟してました。もう少し下がってくれると思ったんですが…昨日より5度も高かったんです。ダニがどうだったのかは分かりませんが、僕の方は本当にかなり苦労してたって断言できます…特にレース序盤は。今も言いましたが、残り6周と言う時点では優勝できると思ってたんです。でも、ダニに抜かれたことで0.5秒ロスしてしまい、ホルヘに追いつくことができませんでした。」

【ペドロサ選手に抜かれた瞬間は、少し後について様子を伺おうと思った…】
「そうですね…オーバーテイクをかけられた時は普通ですよ。でも、ダニがミスして、膨らんでしまったんです。スペースが空いたのを見て…2度は考えず、抜き返しにかかりました。」

【ロッシ選手がマルケス選手のことを『ホルヘのボディガード』と言っていたが…】
「フィリップアイランドでも同じことを言ってましたけど、僕はいまだに分からないんですよね…僕はあの時、(ロレンソ選手を抜いて優勝して)ホルヘから5ポイント奪ったんですよ。その一方で、イアンノーネはヴァレンティーノ(ロッシ)から4ポイント奪ったわけでしょ。(フィリップアイランドの)レース直後、(ロッシは)僕の所にやって来て、2回ぐらいキツいオーバーテイクがあったことを謝ってたんです…そして、僕らは握手してね。ところがセパンに行ったら、皆さんもご存知のように…あの木曜日の発言でしょ。そしてレースでは競り合いとなり…優勝争いではなかったとは言え、僕は戦いましたよ。もし今日、本当にホルヘのボディガードがやりたかったのなら、5位〜6位ぐらいのところを走ってました…レースの間ずっとホルヘに喰いついてたりしないでね。ああやって後について走ることで、かなりのリスクを冒してたんですから。今日の目標が優勝じゃなかったら、あんなことはしませんよ。」

【ロッシ選手やそのファンの発言については…】
「それぞれの意見は尊重します…僕らはプロレーサーで、勝っても負けても受けれていかなければならないんですから。僕が優勝を狙わず、ライバルを妨害するためだけにコースに出ているなんて思う者がいるなら、ただただ侮辱されたと感じますね。もう皆さんも僕のことはご存知でしょ…僕はFPでだって常に全力で頑張るタイプだって。今後もそうしていくつもりです。」

【レース直後、ロレンソ選手が『ホンダ選手らが助けてくれたのかもしれない』とコメントしていたが…】
「そんなことはありません。ホルヘはずっと首位で走り続け、後の方で何が起きてたか知らないからそう言う風に言ったのだと思います。実際のところ、今回のレースはプレッシャーがもの凄いってことも覚悟していたし…こう言う結果になったなら、こんな風に噂に尾ひれをつけてしまうわけでしょ。僕にできるのは、僕は全力を尽くしたと言うことだけです。」

【2016年は…】
「今年は本当に難しいシーズンでした…ミスもたくさんしてしまったし。レースでは6回も転倒し…だから、今日もゼロポイントで終わらせるわけにはいかなかったんです。あいにく、総合首位にはかなり引き離されてしまったけど…でも、来年は絶対に挽回するよう頑張ります。」

★マルケス選手はこのほか、次にようにも話していた。

【ロレンソ選手のタイトル獲得をどう思う?】
「彼とヴァレンティーノは実に良いタイトル争いをしていたと思います。ホルヘは本当に速かったし、ヴァレンティーノはかなり安定していたし。ホルヘはタイトル獲得に相応しいし、もしヴァレンティーノが獲得していても相応しかったと思います。今回のタイトル争いで僕は前の方で戦えなかったけど、来年に向け最高の作戦を立てていかないと。僕はムジェッロとバルセロナ辺りでタイトル争いから外れてしまったんですよ…転倒が多すぎましたね。来年は同じ過ちは犯しませんよ。」

(2015年11月08日『Omnicorse.it』記事参照)
(2015年11月08日『Gpone』記事参照)


[amazonjs asin=”4813236995″ locale=”JP” title=”クレーム・パワハラ・理不尽な要求を必ず黙らせる切り返し話術55の鉄則―「あなたの心と立場を守る!」”]

まだまだ続きそうですね…クリックPrego > 人気ブログランキングへ

POSTED COMMENT

  1. SAP より:

    MMコメントはいつもよく考えて話してますよね。
    そういう部分では頭がまわる。

    でも最後の二戦を目の当たりにした多く人、
    特にロッシファンにはそう見えてません、、、

    セパンであれだけのチャージをしていたんだから、
    賢ければ最終戦で抜けないまでも早めに前をうかがう素振りぐらいは見せませすが。
    そのあたりでは頭が足りない。

    サーキット外で何かあるとみんなに迷惑かかるので、
    身の回りに気をつけて欲しいものです。

    • 婆〜レ より:

      SAPさん、同感です。
      ダニやヴァレにやったように、タイムを落としてもインにマシンをねじ込んで競り合う、これがずっと彼が貫いて来たパッシングスタイルですものね。若干やりすぎても、その気迫に世界のファンは魅了されてきたのだとおもいます。抜きにかかるときは細かな遠慮なく前に出る彼のスタイルは、ホルヘにはここ数戦一度も行われなかったですね。確かにホルヘは速い、でも、序盤で前に出て逃げてみるトライは、これまで何度も行って来てるし、結果勝ってもきましたよね。

      でも、マルクの言う事を信じるしかありませんので、彼も、世界のマルクファンが期待してくれてるスタイルを大切にしてほしいですね。勝ってこそのマルク、ホンダなのではないでしょうか。細かな計算よりも、前に行く。そんなだからマルクのレースは面白いんですものね。
      マルクの言うことは信じるとして、何度もいいますが、ファンを魅了してきた自分のスタイルを大事にしてもらいたいと思います。ステディーなマルクになるよりも、攻めまくる彼が好きです。いつでも、無理してでも勝ちにいく、相手が速いときは、コケるまで責めてくれるスタイルがマルクらしいと思います。

    • nshkw より:

      >セパンであれだけのチャージをしていたんだから

      これに尽きますよね。
      ついでにPIでも、猛チャージをしてましたね。

      まあ、つまり、ぼくらが魅了されたマルケスはもういないんですね。

      侮辱されたのはマルケスではなく、チャンピオンシップそのものです。
      あと、こんな屁理屈をまともに信じると思われたファンも侮辱されたものです。

      猛チャージした相手、しなかった相手、かけられている疑念を見てみれば、
      誰が見たって一目瞭然の行為なのに、おそらくは、自分以外のすべての人間は、
      よほどの間抜けだから、何を言っても大丈夫だと思っているんでしょうね。
      まあ、実際に本気にしているひともいるようですが(笑)

      • saka より:

        こう言っとけば問題無いでしょ?
        どうせ誰にも証明なんて出来ないんだし。
        って事ですよね。

        マルケスはファンを侮辱しすぎです。

    • GP より:

      セパンでチャージ出来たのなら又出来る?
      この部分は何とも言えないでしょ
      前回出来たから今回も出来るなんて どのスポーツでも確定ではないでしょ?

      見てる側だから「当たり前」と言えるのだと思う

  2. hoku より:

    はい、これが真実でしょう。

    ホルヘも言っていましたが、実際に、バイクに乗っているのは彼らだけなんですから。
    実際、ホンダ機でこの日のホルヘについていくのは至難の技だったろうし、終盤のホルへのタイヤがへたったように、マルクのタイヤもヘロヘロだったんではないでしょうか。
    仮にホルヘがタイトル争いに無関係な選手だったら多少強引にでも抜きに行ったかもしれませんが、相手がタイトルかかってる選手だと、なかなかそういうリスクの高いオーバーテイクはできませんよね。それは八百長云々のレベルではなく、モータースポーツの常識としてそうだと思うんですよ。

    来年はまた去年みたいに、誰の手も届かないような走りをして、あらゆるベテラン達に引導を渡して欲しいですね。

    • mvk25 より:

      >>相手がタイトルかかってる選手だと、なかなかそういうリスクの高いオーバーテイクはできませんよね。

      なるほど、セパンでのロッシはタイトルとは無関係だったのか…へえ~

      • hoku より:

        セパンは最終戦ではなかったですからね。

        • mvk25 より:

          なるほど、最終戦だけダメなんだね(何か突然最終戦だとダメとか言い出した気がしないでもない…

        • nshkw より:

          えええええ?!
          「セパンはラスト2戦目だから、チャンピオンシップトップ相手に幾度と無くチャージして」
          「バレンシアは最終戦だから、チャンピオンシップ2位相手に全くチャージしない」
          のが、
          「モータースポーツの常識」だとおっしゃってるんですか?!

          • げにえ より:

            マルケスも大変だなぁ。

            「チャンピオンシップに関係無いんだから、関係しているライダーに絡むな」
            って言われたり、今度は「絡めって言われたり」(笑)

          • SGR より:

            タイトルに関係しているライダーに「絡むな」、「絡め」というより、(側から見ているとですが)一貫性のないレースの仕方に疑問が出るのでしょうね。

            特に以前のマルケスは貪欲にそのレースでの勝ちを狙い、アタック上等!な運転をしていましたから・・・・。

          • maxtu より:

            チャンピオンシップに関係無いんだから、関係しているヴァレ(とホルヘ)に絡むな」
            って言われたり、今度は「(ヴァレに絡むなら)ホルヘにも絡めって言われたり」

            あら、不思議。隙間に文字を入れれば筋がとおりました。

          • nshkw より:

            「絡むな」って誰が言ったか知りませんけど、
            セパンの件にしてもバレンシアの件にしても、
            一貫して

            「わざと遅く走らず、速いなら先にいけよ」

            じゃないですかね?
            「先に出てわざと遅く走」ったり、
            「抜かないようにわざと遅く走る」行為が八百長なんですよ。
            どこもおかしくない、一貫してますね。

          • ミン より:

            そりゃあそんな事したら八百長やなぁと思いますけど…なんで八百長確定みたいに書かれているんですかね?
            見たら解るとか流石に言わないですよね?

          • げにえ より:

            あらびっくり。
            マルケスやロレンソの言う事は全部嘘で確定ですか(笑)

  3. ミン より:

    まあそりゃ思うでしょうな。
    けどもギスギスは良いとしても、お互いのリスペクトはなくさないで欲しいからランチに行けたらもう一度ロッシと話して「ランチでのレースも来シーズンも負けないぜ!」とお互い言い合って来シーズン迎えて欲しいですね。
    …タイヤテストで話す機会あるでしょうか?

    • maxtu より:

      ランチに行けたら・・・誰か誘ってあげて!(笑
      ホント、そうですよね。ライバル同士口も聞かない、目も合わせない事はアリだけどリスペクトを欠いてしまうと、かつてのビアッジとヴァレのようにドロドロしてしまう。
      歳の差を思えばヴァレが降りてくる必要もあるんですけどねぇ・・・

      • とあるR1乗り より:

        もし、ランチに全員が集合してくれたら救われますね~
        そうなってくれたら本当にうれしいです。たぶん泣くな(笑)

        で、また16年シーズンを激しくやり合って欲しいですね~

    • 六史 より:

      そんな青春染みたことはしないでしょ
      ロッシが引退するまでギスギスしたまま

      マルケスが引退したあと、数年後に蟠りがなくなり始めるんじゃないかな
      原田とカピロッシのように

  4. maxtu より:

    アシストは無かったと前提に置いても、ホンダのエースとして作戦ミスでヤマハの優勝を阻止できなかった事はちゃんと悔いて欲しいですね。

    来年はホルヘと熱く、とんでもないバトルを見せてくれることを切に願います。

  5. 999 より:

    外野は自分の目線で何とでも好きなように解釈できるけど戦っているのはライダー達ですからね勝ち負けは誰が勝っても賞賛されなきゃおかしい思うのはかってだけど八百長だのレースは決まっていたの何てとんでもないイチャモン付けたり見っとも無いね何時までもメディアも同じ質問ばかりで答えればまた想像以外なにものでもない事をメールに書き立てるレースが終れば次回の楽しみでも語ればいいでしょ!良くも悪しきもロッシのお陰で今までに無い人間味溢れる見かたの出来たモトGPでした。

  6. あっつ より:

    なるほど…
    レース直後は僕も八尾長と思ったクチですが…
    そういう話なら、それを信じたいし、考え方を改め無くてはいけないですね。

    でも、それが真実なら、ロッシの言ってることは?

    まあ、どっちも自分の中の真実を語っているとしたら、これはもう、サーキットの中も外も全部巻き込んだ壮大な、しかも陳腐なガキレベルの喧嘩ということになる…

    どっちがいいも悪いもなく、それに巻き込まれる人は全員バカみたい。

    正直、もうあほくさくて見てられない。
    マルケスもロッシも、どっちもムカつく。
    motogpがどんどんつまらなくなる。

    もう、誰も見てないところで殴り合いでもして決着つけろ。

  7. ryo より:

    イエローフラッグが出たのが不運だったね。
    ラスト3周くらいでロレンソにピッタリ付いたもんな。
    疑惑を生まずにロレンソを勝たせるなら、ペドロサとバトルすればいいだけ。
    そうすれば疑われずにロレンソを逃がすことが出来るしね。

    ロッシの発言はすべて妄想&心理攻撃だったということ。
    特にPIについての文句はひどかった。
    ロッシがあんなに必死になるのは久しぶり。
    引退前の最後のチャンスと思ったんだろうな。

    • tk より:

      私もそう思います
      ロッシのマルケスに対する発言は全て確証の無い妄想にすぎませんね
      くやしくてくやしくてしかたないのは理解できますが、生きる伝説のような偉大なライダーだし、
      年齢だってマルケスよりもずっと年上なのだからもっと紳士な対応と発言を期待したいものです。

  8. まき より:

    この屈辱をバネに、来年に期待してるぞ~!
    がんばれマルケス!

    しかしアレだな、ここで上手い説明が出来るくらいなら、オーバーテイクの一つ二つくらいはやって見せて下がっていく位の演技をするんではないのかな。
    真剣だったからこそあのような結果になったと思うんだけど・・・。
    まあ、疑ってる人にはすべてが黒に見えちゃうもんね。
    来年の走りでそれを払拭してくれると信じてるぜ!

  9. ハスラム より:

    こういうコメントに対していちいち「ロッシにはやってロレンソにはやらないのはおかしい、だから八百長だ」ということ云う方がいらっしゃいますけど、それやって転倒してポイントを失い続け、挙げ句「特攻だ」などと叩かれたからこそ、慎重な走りになったんじゃないんですかね?
    「転倒が多すぎた。来年は同じ過ちは犯さない。」というのも、すでに最終戦から考えを改めたと言うことなのでは?と私は思います。つまり、マルケスはバージョンアップしたんでしょう。
    それにタイムだって常にトップグループはロッシを上回っていましたし「ロレンソタイムが落ちたときにもそれに付き合っている」という意見も、タイムこそ落ちてもあのカミソリの様なラインを描いて攻め続けるロレンソに対して、そうそうアタックチャンスがあったとは思えないんですよね。

    ロッシの口撃は今に始まったことではありませんし、そうした老獪な場外戦を含めて彼の魅力だと思って長年応援していましたが、さすがに今回は肯定できかねました。マルケスも相当「黒いところがある」にしてもです。
    以前ロッシ自身が「思うにマルクは僕の『新型』なんですよ」と云っていましたし、バトル好きでちょっとしたコンタクトがあっても「これがレースだ」ではなかったのでしょうか。

    とにかく来年は遺恨を残さず、きちんと気持ちを切り替えてまた素晴らしい戦いを見せて欲しいと思います。

    • USK より:

      そうですね。無茶な仕掛けを散々批判された挙句、この状況がシビアになってる中でいつもの轍は踏まないように慎重に走って、それでなんでいつものように仕掛けないんだと言われるのもちょっと理不尽なような気がしますよ。

  10. ドライ より:

    ロッシの発言はあくまでロッシの感じた事で真実である確証は全くないんですよね。
    つまり、マルケスに対する名誉毀損だって事です。

    ロッシにしてみれば言ってスッキリってレベルの話なんだろうけど問題がありますね。
    訴える事はしないだろうけど来シーズンのマルケスはロッシに対しては完膚なきまでに叩きのめそうと考えているのではないでしょうか。

  11. マサ より:

    最終戦凄く違和感を感じた。
    ホンダがヤマハのスリップから出られないほどのパワー不足。FIではかる〜く前に出ていた。

    MMらしくなく、最終コーナーの出口でワザとスピードの乗らないライン走って加速が鈍かった。

    コーナーの進入でロレンソのバックオンボード映像で、いつもならスライドしながら接近してくるのに、今回は1度もなかった。

    車体の挙動が以上に落ち着いていた。タイヤの温存だと思っていたのに、ダニがくるまで、チャージしなかった。

    あとFIでは優勝したけど、ロッシを4位にする作戦でしょ。あれは。
    ストレートでドカティがあれだけパワーあれば、ロッシがインフィールドでイアンノーネに余裕の差をつけなければ、表彰台は無理だった。
    要はMMはロッシをイアンノーネに近ずけておいて、自分は2位の作戦だったんでしょう。

  12. take より:

    フィリップアイランド、セパン、バレンシアのマルケスは、それまでの走りと比べると
    やっぱり疑わしいと感じます。見ている者は疑わしいと感じるだけで本当のところは
    分からない。ロッシが感じたことが全て誤解だとも思えないし。
    もしも全てが一方的な誤解だったとしても、その後それを解く行動も取らなかったの
    だから巻き起こった批判や中傷は受けて立つ覚悟があるんでしょう。
    それはそれでマルケスらしいですね。同じレースを走ったライダーの見解なんかが
    メルマガで読めたらうれしいなぁ。楽しみにしてます。

    • ハスラム より:

      takeさん

      フィリップアイランドはそのまんま、最高のアタックでバトルに持ち込み勝利したんだと思うんです。イアンノーネのオーバーテイクだって、あれは鳥肌モノでしたよね、凄ェ、こんなバトルができる人たちなんだ、と心底感動しました。が。
      その後のロッシの発言はやはり解せない。本当にロレンソを支援するなら1位になったのは辻褄が合わないし。プレカンでのロレンソとマルケスの困惑した表情が全てだと思います。そしてマルケスは怒ってしまった。

      セパンは、あれはマルケスに意図があったと思います。「自分の邪魔をした」とロッシが云うなら、本当に邪魔すると云うのがどういうことなのか見せてやろうと、そう思っていたんじゃないかと私は感じました。「チャンピオンシップと関係ない選手は絡んで来るな」というのも納得いかなかったでしょうし。で、あの結果です。結局「自分の新型」黒いマルケスの挑発にロッシは乗って、取り返しのつかない過ちを犯してしまった。

      バレンシアはプレッシャーをはねのけたロレンソの走りが全てです。マルケスは最後のアタックを狙っていましたが、バッドタイミングのイエローフラッグとペドロサのアタックで機会を失った。タイムからしても敢えて抜かなかったようには見えませんでした。
      ただ一つ、ナショナルオーダーがあった可能性はあるかも知れません。何しろ国王ですからねぇ。もしかしたら最後の最後、一歩抑える気持ちが働いた事はあるかも知れません…が、それを責めるのはあまりに酷ではないでしょうか。文句を言うならそれは王様に云うべきであって…(笑)。

      あと「誤解を解く行動をとらなかった」とおっしゃっていますが、自分たちは100%で攻め続けていた、と一貫して発言していても全く認めてもらえないのが現状なのではないでしょうか。タイムからして、手を抜いていた走りとは到底云えないはずなんですよ。

  13. tk より:

    みなさんに叩かれそうで怖いですが・・・

    がんばれマルケス!負けるなマルケス!
    来年も今まで通りの激しいバトルを見せてくれ!!!

    • まき より:

      tkさん!
      私も負けずに応援してますよ!

      がんばれマルケス~!

    • maxtu より:

      ファンを自負される方は全然良いと思いますよ。
      とことん信じき切るのもファンの権利ですよね。

    • ぶんぶん より:

      自分も便乗します(笑)
      マルケス頑張れ!来年はタイトル奪還だ!

    • りゅ より:

      『走りに一貫性がないから疑われる』って言われてるけどw
      そもそもライダーのライディングって『傾向』や『スタイル』があっても、『一貫性』ってあるものなのかなぁ?

      レースって全部違うわけでしょ。一戦、一戦。
      路面、天気、湿度、気温、マシンコンディション、セッティング、タイヤとのマッチング、フィジカルコンディション、グリッド、レース中のスタンス、前に誰がいるのか、後ろに誰がいるのか、どのくらいギャップがあるのか、あと何周あるのか・・・etc.
      その状況によってタクティクスやアプローチがその都度違うのは当然では?
      去年までああいう走りをしてたのに、前戦ではこう走ってたのに!と言われてもねぇ。
      最終ラップで急に早くなったのがおかしいったって、有り得ない現象じゃないでしょ。
      マルクにかけられている疑惑をなんら証明していることにならないと思うけど。

      バレンシアのライブタイミングを見てた方なら、マルクの発言にリアリティを感じると思いますよ。少なくとも私は感じました。
      それにマルクは長いことチーム背負って走ってますからね。
      私怨でレース潰すような真似できる子じゃないと思います。

      ホルファンの私がいうとややこしくなるのかしら?ww
      でもいろんなこととっぱらって考えても、そう思うけど。
      Vamos! Marque y admirador!

       

      • USK より:

        お前が真剣に走ればホルヘだって容易い!というアンチからも一目置かれる速さへの絶大な信頼感って一体ww

        私もそんなに毎戦思い通りになるのなら、そもそも昨年みたいにぶっちぎってチャンピオンでしょう?と思います。

    • tk より:

      まきさん、その他のみなさんもありがとうございます
      なんだかこのタイミングでマルケスを応援すると叩かれそうで怖かったのですが、確証も無いことで叩かれまくっているマルケスがあまりにもかわいそうで・・・。同じ気持ちでいる方もいらっしゃったことに少し安心しました。

      バレンシア決勝は私もライブタイミングを見ながら観戦していて思いましたが、ロッシも含め4人全員がギリギリの走りだったと推測します。

      レースでは熱く激しいバトルを!ゴールしたならお互いを称えあい、見ているファンもライバルライダーの良い走りを称えられるようなMOTOGPが来年は見たいです!

      • tk より:

        うんちょさん

        私もこれからは全ライダー応援したいと思います。その中から現4強に割って入るようなライダーが出てきて欲しいものです。

        げにえさん

        マレーシアの後、私は正直ロッシにかなり憤慨してしまいましたが、げにえさんのように純粋なロッシファンもいるということを考えると怒ってる自分が馬鹿らしくなりました。偉大なライダーです。来年もロッシは私達に素晴らしい走りを見せてくれるでしょう!

        まきさん、maxtuさん、ぶんぶんさん、りゅさんも素敵なコメントありがとうございます

    • うんちょ より:

      叩くも何も、マルケスも、ロレンソも、ペドロサも、ロッシも、他、出場選手全員応援すればいいよ。
      その中で、お気に入りが勝つ時もあれば、他が勝つ時もあるで。

      あいつ、嫌いだから勝って欲しくないとか悪いほうに応援するのが良くないのかと。

      • まき より:

        うんちょさん、同感です。

        例えば選手のインスタ等に書き込まれている、ライバル選手のファンの悪口等が本当に腹立たしい。
        全員尊敬すべき人たちだと思います!

    • まき より:

      tkさん。他の誰がどう言おうと好きなものは好きです。
      自分が見聞きして信じれると思ったものを信じます。
      だからマルケスを応援します。

      maxtuさんの書かれたように、他のファンの人が好きなライダーを信じるのもいいと思います。
      でもだからといって、人の意見やその書き込みを小馬鹿にしたりするのには腹が立ちますが(もちろんマルケスをdisってるのも悲しいですが・・・)、反応しててもきりがないので、こっちはこっちのペースで行こうと思いました!
      大丈夫、来年はマルケスがやってくれると信じています!

      ぶんぶんさん、りゅさん・・・(´;ω;`)ウッ マルケスがんばれ~!

    • げにえ より:

      tkさん

      私はロッシのファンですので、
      しでかした事に恐縮でございます(汗)

      きっとロッシも心を入れ替えると思いますので
      来年はいいバトルが見られるかと(笑)

      • maxtu より:

        スミマセン(汗)個人的には今回の件は黒マルケスだと思っています…
        なのでtkさん、まきさん誠に恐縮致します。

        ただ、中傷やエキセントリックに騒ぐつもりも無いし、マルケスを信じている方の意見も尊重します。
        自分が肯定出来ないことを問題提起として意見はしますが、その意見自体が正論では無く、イレギュラーだと自覚しています。

        そんな考えもあるんだなぁ、と捉えて頂ければ幸いです。
        でも、明らかに選手に対してリスペクトを欠くような批判する意見には立ち向かっていきます(笑)

        • tk より:

          私もmaxtuさんのそのスタンスを見習いたいと思いますし、そうしていきたいと思います

  14. しまうま より:

    まあ確かに後半、マルケスのマシンは滑りっぱなしだったし、一応は納得できるんですけどね…。でもフィリップアイランドではラストラップで突然いきなり速くなるし…。ロッシファンがいろいろ疑問に思うのも無理はないかなあと…。来年はすっきりしたレースを見たいですね。

  15. lion より:

    ロッシがマルケスを侮辱していることは明らかなことですね。それもシーズン序盤からそうした行為があったように思います。

    それはロッシのファンにも小気味のいいことだったのでしょう。

    来シーズンも熱くぶつかり合って欲しいです。マルケスを応援しますけどね。

  16. Gun Koma より:

    ロッシなんか無視しとけ。
    現実はヤマハに勝てなかった事実があるだけ。

    奴らはそれなりに速いが、総合的に見て、ここいちばんはマルクが最速だと思う。
    来季は、それを見せつけてくれ。
    たのむぜマルク、みんなぶっちぎっれ!

  17. おれの〇ぐりもどき より:

    イエローフラッグは気がつかなかったな~
    ほんでペドロサの接近と。

    例えば・・・
    最終戦が茂木で日本人3選手なら「トップの選手を援護してくれ~」と私なんかは思ってしまします。
    トップが好きでない選手でも。

    それにしてもマルケス、アラゴンの転倒が結構こたえたのかな。

    • maxtu より:

      >それにしてもマルケス、アラゴンの転倒が結構こたえたのかな。

      セパン後、HRCナカモト氏のコメントがありましたが、マルケスへの擁護と一緒に「エースライダーとして無駄な転倒リタイヤは避けるべき」とか、一言叱責でもあればリアリティも出たんでしょうね。

      逆に「アプローチには全面的に賛成だし、出来るだけ好リザルトを取ろうとする我チームの選手を常にサポート」とまで言っちゃてるのが・・・
      ナカモト氏が仰るように、GPファンとしては=マルケスのイメージに違いないんですよね。

  18. バタバタ より:

    ロッシの避難は横において考えてその場のイエローフラッグだけでチャージできない理由にはならない。

    明らかに、走り方が違うではないか。

    タイヤを温存させた走りなどお構いなしのドリフトスタイルのマルクがまるで別人だって、見る人がみればわかるのが払拭できないから、関係者含めてモヤモヤしているわけで。

    ケーシーに近いライディングスタイルでマシン開発してきたのは世界中は知っている。

    仮にダニとバトルしてホルヘを逃がすこともできるが、ロッシが4位だと追いつかれることもあるし、HONDA2台がコースアウトかタイムロスもする可能性もあるから、なるべくロッシから離れたところで考える時間を稼いでいる。

    可能性は低いが、終盤までにロッシが自力で追い付くことも考えなければならない。

    そうしたシュミレーションの対処をするために、タイヤを痛めずに、ホルヘのすぐ後ろに着くのは必死に走ったというコメントだけで納得がいく人は少ないのも事実ではないでしょうか。

    文字で書くのは簡単ですが、BIG4 だからコントロールできる能力を世界は知っています。

    ダニがマルクのデータをみてからコメントして欲しいですね。ダニの誠実さは認める人が多いはずですから。

  19. プラダ より:

    ほとんどのライダーはチームの為や応援してくれるファンの為とか言いつつも本当は自分の為に走ってる訳で…
    んでも、マルクは?と思ってしまう。
    自分の為に走ればいいんだよ、その姿にそれぞれの選手にファンがついて応援してゆくんだから。
    来年は自分の走りをして欲しいね…

  20. ハリハリ より:

    レースを見てて、マルケスが言っている事の方が正しいと感じました。
    最終コーナー手前の左コーナーで前後輪流しっぱなしな立ち上がりを
    見て、とても手を抜いているような感じは受けませんでした。
    (タイヤ最後までもつのか?と思ったほど)
    何回か突っ込みでミスしてましたし。

    このレース時のロレンソの走りは凄かった、自分には抜く隙があったように
    見えなかったです。あれだけプレッシャーかけられてミスしないのは凄い。
    排気量は違うけど、加藤大治郎VS中野(ゾーンに入った状態でも抜けなかった)
    を思い出しました。
    あと最終戦に向けてヤマハが良いマシンに仕上げていたのも底力を感じた。

  21. パンダパパ より:

    マルケスの方が大人だね!2015年はヤマハファクトリー推しでしたが、ロレンソは据え置きのホンダーファクトリー推しへ変更しようかな~?

    ロッシももう歴史に残るライダーとして代表される人物なのに・・・・情けない!

    終わったんだし綺麗さっぱり謝罪して今回の件は終わりにしようゼェ!

    今後のmotoGPに影響の残らない様にして欲しいわ!

    ロッシがこれ以上グダグダ言うなら引退した方がいい、大好きなレジェンドライダーの失態は見たくない(怒)

  22. そすんさー より:

    ロッシの応援をしてきたからこそ、ロレンソの速さはよく知っている。年間を通じてロレンソのスピードはロッシを凌駕していたと思うし、彼こそが今シーズンの王者に相応しいと思う。
    ただ、マルケスに関しては心底ガッカリした。わざとロッシの妨害をしたくせに良い子ぶってとぼけてるなら最低だし、素でああなったならただの下手くそってことで、どのみちMotogpで上位を争えるレベルの選手ではないってことでしょ。下手な選手が不確定要素になってレースの結果が左右される状況はしらけるからね。
    個人的にはMoto3あたりから出直してほしいと思えるレベルだわ。

    • ミン より:

      今年はともかく去年のマルケス見たら、そんなこといえないっすわ

      • そすんさー より:

        私も去年はそう思ってましたよ。デビューイヤーの危うさが消えてきたなって。
        でも今年見てたら何も変わってなかったんだなと思っちゃいました。
        ロッシの邪魔したからってことじゃなく、私は元々マルケスの走りが好きじゃないんですよね。峠やサーキットを走っていても不快な追い抜きを仕掛けてくる奴いるじゃないですか。ああいう感じがするんですよ。

  23. まっきい より:

    マルクのセパンの走りは、マルクのファンとヴァレとヴァレのファンを侮辱した。
    本当にがっかりした。応援する気がなくなりました。
    そして、最終戦はアタックしないマルクに、またがっかりした。

    来年は元のマルクに戻って、また応援させて下さいな。
    私は、ひたすら前だけを向いて突き抜けていく、そんなマルクの走りが好きなんだ。

    タイムや順位だけを優先するキャラは、ホルヘに任せておけばいいでしょw

  24. GOO より:

    管理人さん、もうこの手のハナシは結構ですので
    現地テストの模様を掲載して頂けないでしょうか??
    来シーズンは色々変わって、今から楽しみなんで。。。

  25. 500がいい より:

    わたしはロッシにチャンピオンをとってほしかったのですが、あとがまずかったですね。当然マルケスには苛立った口ですが。
    それよりも、来年のモトGPはガッツリはみないでしょうね。500のシュワンツ、レイニーみたいできないのですかね。残念です。
    でも、スーパーバイクがありますよ、今のスーパーバイクは昔のWGPに似てますよ。来年はヘイデンも来ますし、ビアッジもスポットするかも、中須賀もスポットするかも!そしていっぺんにニレースみれます。おすすめです。

    • maxtu より:

      GPへの日本人参戦が無くなった今こそ、SBKに日本人はフル参戦して貰いたいですね。
      クラッチローやスピーズを見てるとGPが全てじゃ無いと改めて思います。

  26. おはつ より:

    こんにちは。
    海外サイトに、ケビン・シュワンツさんがこの3戦について考察した記事がありますよ。

    チャンピオンのかかった最終戦というのはそれまでのレースとは全く違う特別なものだと言っておられます。

    で、もし、エディ・ローソンとウェイン・レイニーが最終戦までタイトルを争っていて自分がそうでなかったら、よほどのクリアカットが取れる最後の直線部分かあるいはミスでも出ない限り、リスキーなことはしないと。 ラップタイム見てもマルケスがロレンソを限界まで追いつめていたのが分かると。

    疑われているのはダニがほんの数周で迫ってきたこと、そしてマルケスがチームメイトにアグレッシブになったってことだろうと。 ただそう考えるなら一方で、彼らはチャンピオンシップから外れていたからマルケスはリスクを負うこともできたという論議いなってもいいよね。誰が(何を)分かるの? 我々が分かることはホンダが彼らのライダーに不満がないということと、彼がロレンソに最後までプレッシャーをかけ続けていたってことだよと。

    ちなみにシュワンツさんはPIはファンタスティックなレースで、ロッシの言い分はほんとかどうかわからないけど、それが後から不満をいう理由にはならないよ、と言ってます。

    セパンに関しては、やはり木曜のあれがそもそもってことです。
    レースは、マルケスが100%悪くないってことでもないし、ロッシが本当はどうしたかったのかも分からない。 ただ結果、最小限のペナルティによって最後尾スタートってことになったんだよと。 

    でも、ペナルティがなくてもトップ3には及ばなかったとも言ってます。

    シュワンツさん、バレンシア戦の後、ロッシ選手にこう送ったそうです。
    ‘Hey man, that’s the best race you could have hoped for unless a Honda or two fell down. Move on. Go get ’em next year.’

    • ハリハリ より:

      おお~!
      シュワンツがそんな事を言っていたんですね、情報ありがとうございます!!
      超一流の彼の見立てと自分の見立てに違いがない事が分かって嬉しいです。

  27. ファーストフレディ より:

    私はセパンではマルケスがロレンソを抜かせてあげる為に膨らんだのだと思ってました。

    違うなら速攻でロレンソを追いかける筈なのに、ロッシのブロックに回ったので。

    でももう終わった事ですね。

  28. 修羅朱種酒 より:

    もうこの件に関して何も意見したくないのだけど・・・
    これだけ言わせて。マルケス来年も頑張れ!

  29. motobeatle より:

    元をたどればセパン以降のロッシの言動にキチンとした対応をできなかったドルナとFIM。
    そのまずさが、このザマに至っているんです。
    彼等はロッシに何か指導したんですかね?
    何か諭したんでしょうか?
    「八百長」と罵られ、怒るべきはマルケスの他に彼等もじゃないですか?

    こんな調子だったら、
    来年もマルケスがロッシの前を走ったら何か言う可能性はありますよね。
    いや、それこそバトルになって負けたりしたら大変なんじゃないですか?
    そして、その言葉で周囲を踊らせるのかも?
    一々賛否両論で言い合うんでしょうか?
    反省も悔い改める様子もないんですから、そう考えるのが自然だと思いますね。
    だんだん馬鹿らしくなってきました。

    ケジメをつけないと来年もおかしなことになる可能性大です。

  30. Bellof より:

    アッセンでの接触もテレビ、ビデオなどで空撮のスローでのシーンを見せるべきだった。(スローモーションで鳥なんかを映すよりは。。) その時のロッシのフロント映像も公平に見せるべきだった。それをしないのは、ロッシに不都合なものが映っているからだろう。ヤマハの編集ビデオでは内側からの映像が入っていて、マルケスがぶつけられて、列車が通過するようにロッシは真っすぐに一直線に走っていくのが見えるが、そこで切れている。
    MotoGP.comのAfter The Flagでのマルケスのインタビュー・ビデオではその続きのシーンも入っていて、マルケスがイン側(右)に傾き、急に左方向へ向きが変わってコースから出そうになるのを右方向へ捻じ曲げるように修正してコースに留まる操作が、もの凄い速さで見られる。
    (別画面での映像では1秒間に2回の速さでフロントを引き付けるようにして右にぐるっと回り、白バイ隊真っ青のパイロン回りを高速でやっている。)

    マレーシアでのマルケスはマシン操作が上手く出来ている状態で(始めの方はミスしたり、1コーナーでは滑るので大きく間をあけているが)両者接触もしていないし、両者いい感じに走れていたと思う。(オンボードではロッシの頭が傾いてカメラに近く映るから接触したと思う人もいる。)
    ロッシに仕返しをしようとか思ってもいないし、マルケスは3位を目指して走っていただけなのに、勝手にロッシが自分がマルケスにしたこと、ぶつけたり転倒させたことを気にしている証拠なのか、何もない事に怯えて被害妄想になっているように思える。
    そういうマルケスを信用しない考え、思い込みで見るから、ドンドンおかしくなってしまったのかもしれない。

    ロッシは良いマシンを手にしているのにも関わらず、チャンピオンに1番近そうなマルケスを排除しようと考えたからこそ、こんな変な事になったのだし、運営や多くの人達がキチンとマルケスの言い分を信じようとしないのも間違いの元だったと思う。
    ロッシはマルケスを落とし入れるような小細工をせずにフェアーに戦えば良かっただけの事なのに、自らチャンピオンになりそこねた。
    ロッシが普通にレースをしていたら、マルケスの走りを信じていたら良かっただけの事なのに、と思う。

  31. ばれ より:

    結局、事の発端はロッシの勘違いに始まり、それが現実となって終わってしまったという事なのでしょうね??
    ロッシも終わった事なんでこれ以上グチグチ言わないで欲しいな
    無理かな(笑)

  32. shun-vtr より:

    やはりGPサイコー!

    全てのライダー
    全てのオフィシャル
    全てのメーカー
    全てのスポンサー

    皆さん本当にお疲れ様っした。

    ありがとうございました!

    来年は、色々な変更点ありますけど
    またハラハラドキドキなレース見せてください。

    よろしくお願いしますね!

  33. I wish より:

    ロッシが言えば、ロッシロッシ

    マルケスが言えばマルケスマルケス

    ここの一般ピーポーは本当に影響されやすい人々

    マルケスは完全な有罪

    こんな異常事態なのにまだ平常だと思ってるんだね

  34. I wish より:

    あと凄い長文書く人キモいです
    プロみたいに語ってるけどとりあえず素人は黙ってください

    テレビで見てるだけでしょうに

    • ミン より:

      あっプロの方だったんですか?
      確かにただのバイク小僧なので映像みたり今までの事から、誰が悪いとかじゃなくて勘違いからのスレ違いやなぁと思ってましたが…有罪とは?まさかロッシロッシで書いてる訳では無いですよね?てか、プロライダーでも意見が分かれてて…時が経ってもうやめね?とまだまだロッシロッシ!マルケスマルケス!と言い合ってる中でも確実な意見を言えるプロってどんなプロですか?

      • そすんさー より:

        我々一般ピーポーがi wishさんのようなプロに意見するものではないですよ。
        i wishさんには無用な混乱を避けるためにハンドルをi wish(プロ)に改名してほしいですね。

        • ANY より:

          こういう無駄な皮肉の応酬をするから、よけいGPファンの印象悪くなるんだよなぁ……

          • そすんさー より:

            正直に思ったことを発言しただけなのにANYに「無駄な皮肉の応酬」と侮辱された

          • ANY より:

            >そすんさーさん

            正直に皮肉を言えるのは良いと思います、悪意のある皮肉より全然マシかと。

            「これは侮辱です」という意見であれば、それは個人というより全体に向けて(故にGPファンと書いてます)なので、特に気にする必要はないです。
            「別に侮辱ではない」とするなら、自分も正直に思ったことを発言しただけですので、特に気にする必要はないです。
            不毛ですね。

          • そすんさー より:

            >ANYさん

            まずは呼び捨てにした非礼をお詫びします。あなたのコメントを利用しましたが、あなたに対する攻撃意図はなかったんですよ。これは本当に正直なところで。
            私の中ではマルケスの優等生発言ってこんな印象っていうことを表現したかったのですが。
            って自分のシャレを解説するほど恥ずかしいこともないんですけど。

  35. nんn より:

    >(フィリップアイランドの)レース直後、(ロッシは)僕の所にやって来て、2回ぐらいキツいオーバーテイクがあったことを謝ってたんです…
    >そして、僕らは握手してね。ところがセパンに行ったら、皆さんもご存知のように…あの木曜日の発言でしょ

    結局始まりは、ロッシがいつも通り政治的心理戦を吹っ掛けて来たって事なんだろうな
     
    ただ過去のライバルとは違い、ムキになってレース外でロッシの土俵に上るんじゃなく、
    レース中に黙々とロッシが攻撃されたと云う感じだろうか?

  36. マサ より:

    マルク擁護できない理由
    ストレートでなぜヤマハを抜けない?FIではアッサリ抜いてたのに。どう考えても変だろーに。

  37. チョコボ より:

    ファンの皆さん不完全燃焼…まさに、ぼや騒ぎですね。
    早くメルマガ読みたいよーー♡

  38. へも より:

    そもそもの始まりはオーストラリアのフィリップアイランドのレースでマルケスはロレンソを支援したってロッシが言ったことが始まりなんだよな。あの時のコメントは今ほどないけど、多くはいつものロッシの口撃が始まったって感じだったよね。そもそもロレンソを支援するんならマルケスは2位になってロレンソを優勝させるよね。昔のセテなんかにやったようにロレンソやマルケスに心理的ゆさぶりをかけたんだろうけど、セパンでもロレンソもマルケスも崩れることなくて結果はうまくいかなかったよな。それ見て時代は変わったのかなって少し寂しく思ったよ。

  39. saka より:

    最初に言いますが私は元々マルケスのファンです。
    それでもあえて書きます。

    いや、そりゃそう言うでしょう。
    いつものマルケスと違うけどそういう事かー、なんて大丈夫ですか?
    いつでも前を目指すライダーだから危ないライディングも支持してきたのに、わざと遅く走った言い訳を用意するライダーになるとは思ってもいませんでした。

    過去色々なライダー達によって起こってきたどんな危ない抜き方も、たとえ当てるのだって、前を目指す者として当然だと思って来ました。
    それがレース、それがライダーです。
    ところが誰かを蹴落としたいという理由で、チームに勝利をもたらさないライダー。
    最低です。
    初めて見ました。

    まあ今回はラストまで3位がロッシ以外で、それがロレンソには追いつけないタイム差なら、最後に抜いて「ほらね抜いたよ?僕ってクリーンだよね?」って言う予定だったのはまる分かりでしたが、ロレンソのタイムがガックリ落ちてペドロサがチャージしてきたのが誤算でしたね。

    ロレンソの前は1人しか行けませんから、本気でフェアなペドロサに前に行かれたら自分は3位で終わるしか無い。
    そりゃあブロックするしか無いでしょう。

    黄旗?それより前にゆっくり抜けたでしょう?
    でもそれじゃあ3位とのタイム差も分かりませんし、もしペドロサが単独転倒でもしたらロレンソの事は抜くわけにはいかない。
    早めに前に行ってしまって、万が一ロレンソがペドロサと2人でのバトルになってしまう事も避けたい。
    いやマルケスは本当にベストなポジション取りでしたね。

    ペドロサのおかげで一番ベストな最後に出来なくて残念でしたね。

    今回はマルケスが1位、ロレンソとペドロサが最後に競ってどちらかが2位、それによってロレンソかロッシがチャンピオンというのが正しいレースでしたね。
    ロレンソはマルケスのアシストが無くてもチャンピオンを懸けて戦えるライダーですよ。
    マルケスはロレンソの事も舐めすぎですね。

    自分は思ったことを口に出してハッキリ言うヤツの方が好きです。
    表向き笑顔で優等生発言、本当に陰湿ですね。
    そういう意味で逆にロレンソの方が好きになっちゃいました。
    前はマルケス派でしたがロレンソと競っていたらロレンソを全力で応援しますね。

    一番はペドロサですが(笑)

    • SL より:

      マルケスに比べると、ロレンソは思ったこと割とそのまま言っちゃうような感じが微笑ましいですよね。
      最終戦ではホンダの2台が抜かないでくれたとか、 ジョークにしてもそれまでの流れと立場を考えたら
      絶対自分に有利をもたらす発言じゃないのに…。
      あれ聞いたマルケスは「(こいつ余計なこと言いやがって…)」って内心思ってたんじゃないかなと想像して笑っちゃいました。

      • saka より:

        ロレンソも正直で天然な良いキャラしてますよね。
        ロレンソの発言はマルケスも内心ちょっと焦ったでしょうね(笑)
        マルケスが余計な事をしたせいでロレンソまで責められて本当に残念です。

    • げにえ より:

      sakaさん

      マルケスが好きなら、マルケスの言う事を信じましょうよ~。
      わざと遅く走る事なんてありえませんよ~
      そんな事したらHONDA機を下ろされちゃいます。

      なんで、ロッシ以外のライダーを信じない人が多いかな~(涙)

      • saka より:

        前回はまだ信じていたのですが、2連続だとさすがにガッカリしてしまいました…(笑

        (間違えて下に返信しちゃいました…)

  40. 通りすがりの より:

    アルケス「フィリップアイランドでも同じことを言ってましたけど、僕はいまだに分からないんですよね…僕はあの時、(ロレンソ選手を抜いて優勝して)ホルヘから5ポイント奪ったんですよ。その一方で、イアンノーネはヴァレンティーノ(ロッシ)から4ポイント奪ったわけでしょ。」えーと・・・この件を忘れないでねロッシヲタさん。

    • saka より:

      前回はまだ信じていたのですが、2連続だとさすがにガッカリしてしまいました…(笑

      • げにえ より:

        sakaさん

        最終戦については、ロレンソが早すぎたんですよ~
        マルケスがやっとついていってるのがわかりますもん。
        (G+の宮城さんのロッシ推しの解説も笑ったけど(笑))

        マルケスは嘘ついてないですよ~。

        で。

        ロッシのファンの私とすれば、少し元気が無い位が嬉しいのですが(笑)

        • Gun Koma より:

          マルケスとロレンゾは、走り方が違うと思ってます。
          いくらロレンゾが周回タイムが早くても、ついて行くペースがある時は、
          マルケスならツッコミで頭は取れるでしょう。まあ、一周のタイムは落ちますが、、
          そういった意味では抜くチャンスは沢山あったと思います。
          中盤以降で頭を抑えて、2三度やりあった後で、ジワジワ引き離して勝ってもらい
          たかったなー、ツッコミでの頭取りやらせたら、負けるイメージは全くないですね。

          2016は期待通りの走りをしてくれるでしょう。

          • げにえ より:

            Gun Komaさん

            そうですね、1週だけ前に出るのでよければ、抜けたかと思います。
            でも、その後に引き離すだけの差が無い。

            だからこそ、マルケスの言う通り、
            居合い抜きのように一発で仕留める必要があったと思います。
            それまでタイヤを残しておきたかった訳ですね。

            もしロレンソとやりあえば、
            間違いなく残り周回で今度はペドロサに抜かれますよね。

            悔しいかな、ロッシは32秒台では追いつかない……(涙)

        • saka より:

          げにえさん

          随分前に中本さんが自分のチームのライダーを評していた事があって、ストーナーは気難しいけど分かりやすい、ペドロサは実直、マルケスは実は腹黒で何を考えているか掴みづらい、って言ってたんですけど、それを今回垣間見た感じがします…(笑)

          • げにえ より:

            sakaさん

            あ、それ私も聞いた事あります(笑)
            まあ、もう22歳ですから、大人になったと信じましょう(笑)

            腹黒と言えば、ロッシも….(汗)

          • saka より:

            げにえさん

            ロッシの腹黒は分かりやすいですからね(笑)

            マルケスも「今後ロッシにチャンピオンは獲らせない」ぐらい言ってくれたらスッキリするし、逆にもっと好きになるんですが…(笑)

  41. らっしー より:

    証拠を一切示さずに一方的に弾劾されデタラメな濡れ衣を着せられたらそりゃ、ムカツクわな。 当然の反応。
    しかもマルケスは幼少の頃からロッシのファンだったとコメントしたマルケスの親まで嘘つき呼ばわりされたって話じゃないですか。

    この状況下、弱冠22歳なのに本心を隠して平然とした態度で対応できるマルケスは、(白目蒼白)なんて恐ろしい子。
    復讐を急ぐことはない。仇はすぐ討つよりも、むしろ時を経てからの方が痛快で、恨みが晴れる、
    だから来年はセパン以上の目に遭わせてやるぜとか内心思ってるんだろうね。こりゃ来年も荒れそうだな。
    でもヴァレ・ホル・MMが揉めている隙に漁夫の利をさらうようにペドロサがCSを取っちゃう展開になったら素敵。

  42. ざんばじ~る より:

    ヴァレンシアのマルケスの走りですが~

    マルケスが本当にロレンソをアシストする気なら3位でOKのレース。
    ペドロサがロレンソを抜いてもマルケスが抜かなきゃチャンピオンはロレンソです。
    ロッシが追い上げてこないのが分かるレースの中盤で
    徐々にペースを落とすか低速コーナーで膨らんで3秒ほどロスすれば任務完了!超が付くほど簡単です。

    なのに31秒台のハイペースで走るロレンソの真後ろにずっとピッタリ!
    最後に仕掛けなければ今のように「何で?」って疑われるのにピッタリ・・・

    イエローとペドロサが計算外で仕掛ける事が出来なかったんだと思いますよ(めでたいって言われそうですが・・・www)。

  43. なお より:

    マルク推しです。盲目かもしれませんが、マルクの言い分に不思議な所なんかないです。

    マルクはマルクファンを侮辱してる、なんて発言されてる方がいらっしゃいますが
    むしろ自分はあなたに侮辱された気分です。
    マルクファンではない方に、勝手に心境を推し量られたくないですよ。

    それぞれ、みんな自分の教祖様の言うことを信じればいいんです。
    絶対の真実なんてないんだからさ。

  44. ぎん より:

    来月は予定通り来日するのかな~?

    休みが取れたら見に行きたい

  45. hiro より:

    憶測だけで非難するのはイケないよね。
    なんかロッシファンって某○○学会の会員的で怖い。
    妄信的なんだわ。

    ひとつ確かな事はロッシは既に半分終わってるライダーってこと。
    かつての天才も寄る年月には勝てないことだよ。
    確かにあの年齢でタイトル争いするのは物凄いことだけど
    安定感だけで勝てるほどGPは甘くない。

    • どんべー より:

      ロッシファンを一括りにしたら、さすがに可哀想です。
      自分から見れば、誰のファンでも盲目的なコメントと冷静なコメント、両方あるように見受けられます。
      ロッシファンは数が多いから目立ちますけどね。

      個人的には、半分終わってるライダーが5ポイント差で2位になれるほど、GPは甘くないと思います。
      ロレンソ以外は、そのロッシより順位が下なわけですから。

      受け入れられないライダーを批判するのは構わないと思うんですが、熱くなり過ぎて、他のライダーにも失礼になること言ってしまったり、ファンまで一括りにして非難するのは、ちょっと悲しいなと思いました。

    • げにえ より:

      hiroさん

      ロッシのファンなんですが、
      ファン全部が妄信的と思わないで~(涙)
      今回の件はロッシの身から出た錆に近いので、な~んにも言い訳できません(汗)
      きっとロッシも反省してくれると思っておりますです。

      で。

      ロッシが終わってる…..
      きゃ~!
      ロッシファンでも、薄々気が付いている事を(笑)
      わかっているんですよ、ええ(笑)
      でもおっさんの星(死語)として頑張って欲しい訳でしてハイ

    • ミン より:

      俺は終わってるとは思わないですな。トップ4を「テメェラ今に見とけや!スズキとアプリリアにプライベーター達が上がってその内輪もめ会話出来なくさせてやるけんの!」って派ですが…これは昔の巨人に対する阪神ファンの気持ちに似たような気持ちですかね?(違う)まあスズキ乗ってるだけにビニャーレスが後にロッシ虐めの被害にあったりマルケスとぶつかり合うようなオーバーテイク合戦してくれる事を期待してるファンですが…常に進化するために乗り方変えたりスタッフ入れ替えするロッシが衰えたと油断したく無いですね。
      今回は他のメーカーのファンですが、この頃(開幕前)のロッシが聖人になってて勝ちまくったり表彰台登りまくってるので…「生き神様かな?」と感じてたところに懐かしい口撃したので「あっやっぱりプレッシャーも感じる人の子だったやな」と思いました。
      若いころのガムシャラの負けたくない精神が出てるのは良いなとは思いますが、ここまでやったの久しぶりだから押さえがきかなかったか、同じ波長の相手がいたからヒートアップし過ぎたかなぁと思います。
      ペナルティー受けた理由をちゃんと納得して反省して余りに酷い正義と悪かで決めようとするいちゃもん無くせば気持ちの持ちようは来年持ってっても良いのでは?と思います。
      トップ4、スズキなどと一緒にまたチャンピオンシップ狙って欲しいです。その方が面白いしね…まあこのロッシとロレンソいたら当分ワークス無理だからポル可哀想やなぁ

  46. わかめ より:

    ホルヘ押しだけどなるべくニュートラルに考えたとしても
    ロッシが言ってる事は支離滅裂だと思う。特にフィリップアイランドは意味不明。
    ホルヘとの間隔が狭まったのはイアンノーネが前に出た時だし、マルケスは最終ラップで
    最速タイム出す事は以前何回かもあったからああいうレース運びは初めてじゃない。 セパンはちょっとムキになってた感はあるけど、それはロッシも同じでお互い様だったけど、先に足が出てしまったのはロッシの方。バレンシアはとにかくホルヘのタイムが速くて、あの時の状態なんて当人以外が分析できるはずがない。来シーズンはマルケスもブーイングくらうのだろうか。マルケスも応援しよう。 

    • わかめ より:

      あ、イアンノーネが前に出た時じゃなくてマルケスだったわ。

  47. テナー4 より:

    https://youtu.be/QB016PVSPhU
    ロッシとノリックの対談です。

    マルケスの理屈とロッシの理屈、お互い自分本意に正当性を主張しどちらの言い分も真実だと解釈のしようがあります。
    だれかが裁いたとしても真実は本人の胸の中です。

    ノリックとの対談でロッシが語ってるように記録には執着せずに今シーズンも常にゼロからのモチベーションで目の前のレース(チャンピオンシップ)と向き合うスタイルが子供の用に心が表れ多くのファンから愛される理由の一つだと思えます。
    (だから幅寄せしちゃったのかな?)

    対してマルケスは最年少記録を次々とブレイクし今後は最多優勝や最多タイトルをモチベーションにし数字や結果がすべてな歪んだ組織の重役のような人格を形成してるように思えます。

    好みは人それぞれですが今シーズンでロッシとマルケスのキャラクターがハッキリ違うことが認識できたような気がします。
    ロッシ自身もマルケスを自分の新型だと言っていたようですが・・・

    ロッシとノリックの対談はお互いに敬意をはらい程よい緊張感があり楽しい時間を過ごしてるのが伝わるので是非ご覧下さい。

    • テナー4 より:

      http://youtu.be/TbTTRvw3xi8
      張り付け間違えました…

      • saka より:

        実際マルケスのモチベーションはそういった所にあるのかも知れませんね。
        ロッシもそう指摘していましたが、本当の発端はフィリップアイランドやセパンですらないのかも知れません。

        マルケスはこのままいったら色々な記録を更新するかも知れませんが、それは才能もありますがホンダという勝てるパッケージもあってこそだと思います。
        ロッシのようにわざわざチームを移籍して勝てないマシンでチャンピオンは難しいでしょう。
        ロッシの記録を抜くつもりなら海外の記者さんがそういった事も指摘して、スズキ等に移籍してもらえませんかね…(笑)
        それが出来たらまた尊敬出来るかも知れません。

        • 500がいい より:

          みなさんのやり取りには参戦できませんが、マルケスがスズキに移籍、ケニー以来のチャンピオンみたいなことになったら、それこそ真実っていう感じがしますね。ローソンがカジバで勝ったときはだれもがさすが!と当時思いましたもんね。(^^)

  48. どんべー より:

    やっぱり何が本当かはわからないな。
    マルケスのコメントは素晴らしい。
    でも世の中には本当に上手く嘘をつく人間もいる。
    そういう人間は、すべて嘘を言うんではなく、真実も織り交ぜながら、話しにうまーく説得力をもたせて嘘がつけるんだよね。
    マルケスがそうだと言ってるわけじゃないが。
    とにかく、ロッシのコメント聞けば、やっぱそうなのかも〜と思い、マルケスのコメント聞けば、なるほどそうか〜とも思う。
    もはやこれ、どうしようもない。
    あんたがアホだからだろ、という突っ込みはどうか飲み込んでくださいw

    ただ思うのは、ロッシはコメントするのが早すぎたなってこと。
    レース後すぐに映像見て、そのまま会見とか、一番頭に血がのぼってるときでしょ。
    もう少しインターバル開けて冷静になってからのほうがロッシとって良かったのでは。
    話の方個性は同じだとしても、もう少し違う言い方できたかも。
    こういう時は後出しのほうが有利だから、マルケスはロッシやロレンソ、世の中の反応を知った上で、一番ベストなコメントしてるよね。

    2人はざっくり括れば同じタイプの人間だと思う。
    でもマルケスのGPはこれから、ロッシのGPは集大成。2人に見える景色は全く違うんだろうな。
    凄いドラマだな〜。

  49. マサ より:

    ロレンソの後方車載映像でMMのコーナー進入みれば明らかにいつもと違う事がわかるでしょ!
    あのロレンソと同じ進入スピードで変だと思わないのが、不思議。

    それとFIではイアンノーネを利用してロッシを表彰台から落とした戦略がなぜわからないのか?
    FIのロッシのペースは良かったのにインフィールドでマルクが2人の前で明らかにペース抑えてた。

    もっとレースを真剣に見よう。

    • ミン より:

      タイヤヤバいからペース考えながら走ってたって言ってたのにペースが違ってた批判してどうするんですか?今年のHONDA機のタイヤの問題、スライドするコーナリングの立ち上がりと色々あったからペドロサも納得の理由と言うかペドロサも何時もタイヤの問題言ってましたし…レース見るのも良いですが、何でそんなレースになったか知った方が良いですよ?

  50. はな より:

    最初は、ああマルケスやったな、と思っていたけど

    なにがあったかマルケス、ペドロサのコメントを聞いてから見返してみたら
    言ってるとおりのように思えてきた。

    少なくともマルケスはそんな余裕たっぷりじゃないよね。
    旋回で離されるから突っ込みでぶつかりそうなくらいがんばってる。
    (以前にもロレンソについていこうとしてがんばって突っ込みすぎて
    追突しかけてコケたことあるよね。)

    終盤追いついてから、抜いてもチギる自信はないからラスト一発勝負と思ってたら
    ダニがからんでプランが狂ったって、よくある話だし
    もともとそんな抜きどころあるコースじゃないしね。
    余裕があるように見えたダニもラストラップにはミスが出て離されてる。

    こうしてみると普通の、結構熱いレースだよね。

  51. kents より:

    セパンでマルケスは3位争いでペース的に少し余裕があったからバトルが出来ましたが、ダニとロレンソのペースについていくためには序盤ミスが多すぎた。

    今回はハイペースでトップを行くロレンソを追うのにリヤタイヤの消耗が激しいと言われているホンダで温存しながら何とかついて走る事が出来た。
    ペースが安定してロレンソに詰めた時もストレート前の立ち上がりでスムーズに脱出するヤマハに対し、リヤタイヤを大きく滑らせて加速力をロスしストレートでもスリップにつけないように見えました。

    ダニもペースアップしてマルケスをパスした後ミスをしてマルケスを前に出してましたが、その後に再度アタックかけるペースは作れませんでした。

    マルケスが意図的にペースを抑えていて、ダニに余裕があるのであればたった一回のオーバーテイクで諦めないような気がしますし。

    マルケスがロレンソをパス出来そうだとは思いましたが、実際には出来なかったという事に違和感は感じません。

  52. マルカス より:

    客なめんな

    • げにえ より:

      マルカスさん

      少なくとも私はなめられているとはおもいませんです。
      客とひとくくりにしないで下さいね(笑)

  53. Gun Koma より:

    ロレンゾのアタマをツッコミでおさえる。
    クロスラインで、抜かれるを繰り返すうちに、ロレンゾはいつものイライラが始まって
    自滅。結果、マルケス勝利。
    ロレンゾと同じ土俵で勝ちを狙うほど、今の213V強く安定してねーんじゃないの。
    じぶんの得意な戦い方にもちこまねーで、どして勝てるんだ?
    高速ツーリングしてトータルタイムが一番いいって勝負は、敵の得意とする
    戦法じゃん。そんなんに持ち込まれてる時点で勝てねーよ。

  54. horizon より:

    荒れとる荒れとる(´Д`)
    どなたか書かれておりましたがこの件はもう悪魔の証明にしかならないでしょうからね。
    って事でマルケスへの見解は人それぞれでいいんじゃないでしょうかね。
    侮辱についてもそれは同じでしょう。
    これがマルケスの通りならロッシは酷い侮辱です。
    しかしもしマルケスの計画通りなら彼はGPを侮辱です。

    食い違う主張
    故にどちらもという事はありません。
    わかっているのは、これがどちらかであるという事でしょう。
    要は自分はどう思うかだけでいいと思います。
    立証が限りなく困難である以上、人の意見を否定しても不毛でしかないでしょうし、あと言い合いってエネルギー使いますしね。
    事実上立証が不可能な事象は他の人の意見はそれはそれで参考にするのが一番精神的にも健やかというものです。
    そんな事よりミシュランテストの結果にでも着目する方がいいかもです。
    ロッシ苦戦してるなぁ(ノ∀`)

    私?
    えっと黒のボード白の絵の具が2.3滴位の極めて濃い灰色かなぁw
    勿論自分なりに根拠を持ってそう思ってます。
    色々やってみました。あの日からフィリップもセパンも何度も見直したのは当然ですし、コマ送り、巻き戻ししまくって、仕掛けどころや癖、走り方や傾向を特にレースごとの相違点を対比してみました。
    すると見つかる相違点と矛盾点。
    言動にも勿論着目、ロッシが全て嘘を付いていると仮定して検証してみる、その後マルケスで同じ事をしてみる。
    あっ、繋がったわコレw
    デスノートでLを葬ったライトにマルクが見えたw
    まさに計画通り

    ま、私はですけどね、あくまで^^
    なのでこの件について誰の意見も否定しないので私の意見も否定は遠慮致します。
    更に言えばマルケスがこういうキャラならこういうキャラでも別にいいとも思うので。
    ロッシも似たようなものですし、結局お互いそういうのも含めて勝つしかないわけですからね。
    13年ののほほん表彰台が懐かしい…
    良くも悪くもロッシが絡むとやっぱり面白いなぁとうのが今の心境かなぁ

    「ライダーなんて全員が自分が正しく自分中心に回っていると思ってるよ。」

    原田哲也さんが近頃発売した雑誌で申しておりました。
    カピ事件でまさにああなった原田さんだからこその言葉が勿論偶然ですが、すっごいタイムリーな内容になって興味深かったです。

  55. ジーナ より:

    ん!なわけあるかい!
    と多くの人が思っていますよ。

  56. ピトルッチ より:

    個人的にはこれくらいライダーもファンもバチバチやり合ってる方が好きだよ!!
    来年も面白いレース頼むぞマルケス!!
    ロッシ信者だけどな‼︎

  57. くま より:

    ロッシの妄想を打ち崩す為にも必ず最後はマルケスが仕掛けるって信じてました。
    でも宮城さんが,マルケスはロッシをチャンピオンにさせないが為にチャージのタイミングを計ってるというような解説をしてたので、私もなんとなくそんな風に見てしまって、レース直後は勝ちを譲ったように思えて本当に残念で悲しかったんです。

    でもこの記事やらみなさんのコメントやら諸々を読んで、マルケスも勝てなかったことがちゃんと悔しかったんだなって感じられました。

    読めて良かったです。ありがとうございます。

    来年もマルケス応援します!

  58. a より:

    相手が違えば接触してでも強引に抜いてくる選手なのに、
    なぜか今回は一度も抜こうともしなかった。

    タイヤに問題を抱えていた?
    ペドロサが抜いたときだけは問題が解決したとでも言うのでしょうか?
    見苦しい言い訳はいりませんよ。

    ライダーなら全力で走るのが義務でしょ。
    侮辱されたのはMotoGPと数多くのファンですよ。

    • ミン より:

      ペドロサが自分抜いた後にミスしてくれたから抜けたって上に書いてありますが?ペドロサもミスしちまったから抜かれたってプレカンで言ってますし

  59. はな より:

    しかし、スペイン人がスペイン人を援護したって疑惑でここまで騒ぐなら、
    テレビでロッシ援護を明言したイアンノーネなんて
    その発言だけで罰金くらいくらってもよさそうなもんだけど、ロッシならいいのかな?

    セパンの『神の足』もよく見えないからOKとかよくわかんないことになってるしw

  60. たか より:

    マルケスは五月蝿いロッシとロッシファン限定で侮辱したんじゃない。
    自分はロッシ嫌いだからスカッとしたわ。

  61. モーター小僧 より:

    テスト最速タイムだしているようですねー。
    タイヤ関係なしですかね。

    来年のマルケスは手強いでっせ。

  62. ANY より:

    本当に、何というか、もっと中立の観点から、白黒のちょうどよいところで物事を判断できる方は、このサイトのコメント欄には居ないんですか?
    ロッシファンでなければマルケスファンでもない、嫌いなライダーも好きなライダーも居ない、もっと言うならMotoGPが嫌いでなければ好きでもない、過去のGPもこれからのGPにも特に思うことは無い、特に誰が勝とうと負けようと興味ない、誰が誰に何をされてようと興味ない、そういう方なら、偏った予想や予測による意見と、確実に分かる結果による意見の両方を持って、今回の件をバランスよく判断できるのではないですかね……。

    • 廃道愛好家 より:

      中立の観点から判断する人は、このゴタゴタを見ても、はぁーなんだかなぁ位にしか思わないので、そもそも取り立てて書くことも無いと思いますよ。

      危うきに近寄らずってとこでしょうかね

  63. 今はロッシのファンというだけで叩かれるのですね。

    • ミン より:

      いやいやそんな事無いかと…挑発的なのに自分を含めて釣られてしまってるだけですから

    • ANY より:

      昨今は、推しライダーも嫌いなライダーも無くして、感情を押さえ込んでレースを見る方が余計なストレス溜めずに済みますね……。

  64. USK より:

    誰にも証明不可能なMMのペースは八百長と決めつけても、
    証拠の揃い方としてはその数倍上の「蹴り」については強く言わない。
    なんなんでしょう?このバランスの悪さ。

  65. kuze より:

    もしかして、どうでもいい話なのかもしれないのですが、黄旗って何で出てたんでしょうか。
    ちょっと気になってしまいました。

    • 廃道愛好家 より:

      イアンノーネの転倒じゃないかなぁ

      もしくは目の錯覚

      • TTSY より:

        黄旗、若干気になってました。
        イアンノーネの転倒はもっと早い周回だったはずです。

        あと、マルチスクリーンでの視聴時に、序盤に「Crush Dani Pedrosa」というチャプター区切りのテロップが何度か出たんですよね。
        ヘリカメラは中盤までずっとヴァレンティーノ中心に映していたので、その時は本当にダニがクラッシュしたのかと思いましたが、結局間違いだったようですが、何でそういう表示が出たのかなーと!?

        まあそういうこともあったので、黄旗も運営側のミスとか!?
        じゃなければやっぱり誰かさんの目の錯覚か…。

        • mac より:

          目の錯覚?
          さずがに、そのコメントには驚きました。

          > kuzeさん
          G+の映像では確認できませんでしたが、公式のリザルトで確認できます。

          25周目にマイク・ディ・メッリオ(アビンティア・レーシング)がセクター2で転倒しています。
          Race Chronological Analysis of Performances
          http://resources.motogp.com/files/results/2015/VAL/MotoGP/RAC/Analysis.pdf?v1_7092d17a
          25周目のセクター1の21.333を記録した後に、セクター2の記録がなくDNF。
          セクター2(3,4,5,6コーナー)のどこかでディ・メッリオが転倒し、26周目の先頭集団にイエローフラッグが振られていた。

          #93 < "The only place where we could close on Lorenzo was in turn five or six. With four laps to go I tried to pass, but I was cautious. "

          ・マルクは5コーナーか6コーナーで抜こうと考えていたこと。
          ・26周目にイエローフラッグが振られていた。27周目は不明。→26周目はラスト5ラップなので、マルクの勘違いか?
          ・ホルヘのタイム、25周目1'31.865、26周目1'32.097、27周目1'32.111、28周目1'32.331、29周目1'32.282、最終ラップ1'32.044。→ホルヘは、26周目から31秒台に入れられなくなった。
          ・ホルヘとマルクのタイム差は、25周目0.300、26周目0.290、27周目0.204、28周目0.212、29周目0.362、最終ラップ0.263。→27周目と、28周目は0.2秒差。

          http://resources.motogp.com/files/results/2015/VAL/MotoGP/RAC/analysisbylap.pdf?v1_8ee23d4a

          参考までにイアンノーネは、3周目セクター4、12コーナーで転倒しています。

          • mac より:

            “but I was cautious.”って、何かおかしいですよね?

            スペイン語の公式サイトのコメントが元ネタなのでしょうか?(マルクのコメントはスペイン語で話したもの?)

            “pero había bandera amarilla en ese sector.”が元の発言?
            http://www.motogp.com/es/noticias/2015/11/09/marquez-tanto-jorge-como-valentino-se-lo-merecian/189599

          • kuze より:

            macさん。
            ありがとうございます。

            G+では映っていなかったし、データ探してたんですが、ちょっと見つけられなくて、情けない限りです。誰か転倒したのかとは思ってたのですが。

            後ほどビデオと比べてみたいと思います。

  66. より:

    ロッシは4位に上がって単独になってからもペースが上がらなかったですね。FPではトップ3と同等のペースだったにもかかわらず。

    差が大きかったとはいえ、あそこでいいタイムを出すことはトップグループにプレッシャーを与える意味でも、後々「ペナルティがなければタイトルは自分だった」とアピールする意味でも重要だったと思うんですけどね。誰が見ても明らかにおかしい。

    もしかして、ロッシは手を抜いてたんじゃないですかね。ロレンソにタイトルを譲るように圧力をかけられたか買収されたか。それで頑張ってるふりして追い上げておいて、途中からはクルージングしながら銀行口座の残高が増えるのを楽しみにして・・・

    あ~こりゃ間違いないな。自らタイトルの価値を汚し、レースを侮辱したのはロッシだ!!

    • cb1100rd00 より:

      この人の考察、あまりにも馬鹿げている。
      現金増えるのなんちゃらって...
      全世界的に見て、ホルホルグッズ売り上げがVALEグッズ対比1%もないんじゃないの?
      それ位の差は、だれが見ても明らかでしょうに。

      • 半世紀 より:

        「馬鹿げて-げて=」に釣られちゃ駄目ですよ!
        もしくはタイヤの材質も知らない可哀想な方!

    • ミン より:

      今回の騒動からしてマルケスが三味線引いてると言われてしまうのは納得出来ませんが話の流れ的に解りますが、流石にロッシは違うのでは?腹黒ですけど、手を抜いた後にあの発言してるなら…いやぁ腹黒とか通り越してますよ。ありえない

      • より:

        「マルケスはロレンソをサポートするためにわざと遅く走った」というのと同じ言いがかりを、ロッシにつけてみただけです。

        私も本気ではありません。ロッシの言っていることがどれだけバカげているかということです。ま、セテなんかに仕掛けてきたネガティブキャンペーンをマルケスに仕掛けたつもりなんでしょうけれど、相手が悪かったというわけです。

        私はもともとマルケスの抜き方は「ロッシのように」強引で好きになれなかったのですが、それがセパンでロッシにさく裂したのは見ていて実に痛快でした。

  67. TKM より:

    今回の件で一番残念な事は、この事件を隠れ蓑に汚い腹の中をネット上にぶち撒ける人々が多く現れたことです。
    フィリップアイランド後の会見でロッシが意見したとおり、ただ時間の無駄であると感じます。
    落ち着いた後にそういった自分の文章を見返して、そっと反省してくれる事を望みます。

  68. TTSY より:

    しかし今になってまでまだ草生えるかー…。
    しかしヴァレが手を抜いていたという説は新しくていいっすねー!()()()

    あーあ、つまんねーなー…。

  69. ローソン大好き より:

    今期に限らず、ストレートだけはムチャクチャ早いホンダ車に乗るマルケスがロレンソをオーバーテイク出来ない事に疑問を感じています。
    前戦後の中本副社長のコメントにもありますが、最終戦もテレメーターデータの開示が必要ではないでしょうか!?
    マルケスの疑惑払拭に必要だと思うのですが、開示出来ない理由があるんですかね?
    前戦の蹴りについては躊躇なく反応したくせに、自チームのライダーの疑惑には目を瞑るなんて、それこそ大人げない行為と思うのですが・・。

  70. HALL より:

    毎度クソ長い投稿ですいません。

    まぁ、マルクのコメントには賛否両論色々出ますよね。
    ファンだったらマルクのコメントの全てを受け入れなきゃならない訳でもないですしね。
    マルクのどこに惹かれたかや、他のライバル達や興行主やスポンサーについてもどう思っているとか、色んな要因で最終3戦のマルクの走りやコメントの印象も変わると思います。
    それだけ、PI後のヴァレの発言の影響は大きかったと思っています。

    マルクがどんな順位でも、レースをコントロールしたと難癖をつけようと思えば可能でしょう。一旦そういう事をする選手なのかもと思ってしまえば、見ている側としてはそれを払拭する事は大変です。
    だって、プロスポーツは何であれ興行という側面からは逃れられない訳で、そうである限り、観客は自分の見たい展開を望む欲望から逃れるのは大変だからです。ワザワザ中立の立場で全体を分析して、結果に納得するのは相当に難しいことだと思います。

    特にマルクは初年度からいきなりスター選手を押しのけて、2年連続でチャンピオンになってしまった。
    しかもまだまだ走りが荒い事もあって、アクシデントも多い訳です。そしていかにも模範的なコメント。そりゃあ腹黒な面のある人という見方をする方がいないほうがオカシイ訳です。

    今回の様に、マルクを批判しても良い免罪符が出される様な形になれば、ファンであっても、いやファンだからこそ、マルクにその免罪符を否定できるレースをして貰いたいと思うのはしょうがない事です。
    ただの楽しみで見てるだけだったはずなのに、自分が望む展開が繰り広げられないと納得出来なくなるなんて、相当しんどい事だと思います。
    だから、1マルクファンとしてはなるべく見たくないですけど、マルクに批判的な意見があったり、今回の事で応援したくなくなっても、しょうがない事かなとは思います。

    ボク個人は今回のマルクの発言も受け入れていますが、それも、今年、昨年、一昨年とマルクを速さで脅かしたホルヘを見ていたからであった事は否めません。

    2013年度、第3戦ヘレスで、早々にマルクはホルヘに接触しつつ追い抜きました。ここがmotoGPにおいても無茶でアグレッシブなマルクを印象付けた戦いだったと思います。
    第12戦シルバーストーンでは、激しいバトルの末、マルクはホルヘに僅差で敗れました。
    第17戦もてぎでは、序盤は今回の様な展開で、マルクはコンマ数秒差でホルヘに延々と抑えられ、中盤あたりで安全策をとって2位に甘んじる事もありました。

    2014年度、第6戦ムジェロでは、マルクとホルヘは激しいバトルの末に僅差でマルクが勝利し、連勝記録を伸ばしました。

    2015年度、第10戦インディアナポリスで、マルクはホルヘに対してラスト3周までプレッシャーをかけ続けてから追い抜くという戦法を既にとっていました。
    第14戦アラゴンでは、ホルヘを追いきれずに転倒リタイヤしたマルクの姿もありました。

    マルクとホルヘとのバトル一つとっても色んなパターンがありましたし、マルクを倒せるのはホルヘだけ、と実しやかに囁かれていただけのパフォーマンスをホルヘには魅せられていました。

    だからこそ、マルクの発言にも納得できるものがあった訳です。

    まぁ、ファンなんて贅沢だし勝手なもので、人間なんだから信じたいものを信じたくなるものなので、これはこれで色眼鏡でマルクを贔屓してないなんて言うつもりはありません。
    でも、ボク個人はマルクが勝利を求める姿勢を崩す事もあるライダーだとは思っていませんし、まだまだどんな事を巻き起こすか分からない、1番魅力的なライダーだと思っています。
    次シーズンもマルクが活躍する事を期待しています

    来年は栄冠を取り戻すぞ、マルク!(^O^)/

  71. Gun Koma より:

    自分の想いを持ってはしれば、それでいいんじゃないかと思いますが、
    それが、どんな目的であってもです。
    結果として、チームや我々ファン、スポンサーがどういった評価をしてもです。
    素晴らしいと評価されれば、仕事を続ける事が出来ますし、そうでなければ失う。
    おそらく、普通に考えればチームの勝利が全てなんでしょうね。
    どんな走り方でも、チームが認める走りならOKなんですかね。
    そこに、ナショナリズムを持ち込んでも、チームがそれで良しと判断すれば、いいのかも
    しれませんね。もっとも、そのような判断はでないでしょうが。
    ただ、ファンの自分からは応援しているライダーらしいと思える走りをしてもらいたいと
    いう事だけですね。
    本当に、みんなmotogpが好きなんだなーとおもって、嬉しくなってきます。

    すみません、うまらないボヤキをしてしまいました。

  72. ハリハリ より:

    未だにストレートでアクセルを全開にしていないと思っている人が居て驚きます。
    ペドロサが追い付いてきた終盤のストレートを見て下さい。
    ペドロサもマルケス同様ロレンソのヤマハ機に立ち上がりで一気に離されてます。
    それがロレンソのセッティングなのか最終戦に向けヤマハがアップデートしたおかげ
    なのかは分かりませんが、ヤマハのM1が最終区間からストレートにかけて早かった
    のは分かりました。

    それとストレートでアクセルを緩めたら危険ですよ?マルケスがやってたらペドロサ
    に追突されます。市販の1000㏄バイクでサーキットを走行していてもそのような危な
    い場面が起こるのに超絶加速のモトGPマシンだと更に危ないです。

    • mac より:

      ハリハリさんのおっしゃる通り、ストレートでアクセル戻すなんて自爆行為です。
      アクセルを戻して、中途半端にフロントサスが沈み、リアが浮く。この状態で300km/hからフルブレーキをする。フロントタイヤは変形しにくいから、グリップしない曲がらない。

      ストレートで無理に前走車を抜いてもレース展開が有利にならない。現状は前のライダーの後ろに付いて後続を離したい。
      そういう時は、早めにカウルから頭を出すなどしてドラッグを増やすのが最高速を落とす方法。
      ドラッグを増やせば、アクセル全開でも最高速は落ち、フロントサスも縮まない。ロサイルなんかでよく見かけます。

      参考までにバレンシアGPでの最高速度
      ドヴィ 335.9km/h – Race
      イアンノーネ334.2km/h – FP3 (329.8km/h – Race)
      ピッロ 331.3km/h – Race
      ダニ 330.5km/h – FP1 (330.2km/h – Race)
      マルク 327.5km/h – FP1 (324.1km/h – Race)
      ペトルッチ 327.1km/h – Race
      ホルヘ 327.1km/h – FP4 (320.4km/h – Race)

      • げにえ より:

        ハリハリさん、macさん

        分かり易い解説、ありがとうございます。

        でも。

        何言っても無駄のような気がしてきました(汗)
        私も、ロッシのファンって言うと同じだと思われるのかしら(笑)

        • ハリハリ より:

          げにえさん。

          いえいえなにをおしゃっているんですか!
          ロッシファンで一番中立な目でレースを見ているじゃないですか!
          同じだと思っていませんからご安心下さい。

  73. ローソン大好き より:

    同じ映像でもマルケス贔屓の方にはその様に映るのですね。
    三味線を弾いて走っているのを見抜けないとは・・。
    ロレンソを追い抜かない程度にアクセルを緩めるなんて出来て当たり前なんですよ。
    何せ2年連続チャンピオンなんだから。(笑)
    たった1戦でストレートスピードがヤマハに追いつかれるなんて、ホンダもGP舐めてるか開発努力しなかったんでしょうか?
    だからテレメーターデータ公表して欲しいんだけど、分の悪いデータは語る事すらしないホンダって・・。

    • 婆~レ より:

      マルクが相手によって対応を変えていたのは誰がみてもわかるよね。

      最後ギリギリまで、いろいろ温存して、最後の一発勝負ねー。。。
      過去にも似たような事あったけど、そこに行くまでに、何度か、ドタバタやって
      これじゃー最後までもたないなーってなったので、最後勝負にしたって感じでしたよね。
      まあ、僕はギリギリだったコメント出せば、誰にもわからないしなーって事ですね。

      まあ、チームに対しても、勝てばいいんでしょーって思ってたんでしょうが、余計な事を
      してしまったので、チームの勝利も逃しましたね。

      結局、バレンシアでもホンダはヤマハに負けたので、これで、マルクよくやってくれたって言う
      事はないでしょうから。

      どっちにしても、来季始まれば、性格的にパフォーマンスしたい気持ちのほうが先に来るだろうから
      見てれば、今回の走りが本気のマルクかファンのみんなには、すぐわかると思います。

    • げにえ より:

      ローソン大好きさん

      三味線をひいていると、どこで判断されました?
      私には、ロレンソもマルケスもぎりぎりで走っていたように見えますが。

      マルケスが言う事を信じられない方たちには、
      仮にHOHDAがテレメーターを開示しても、
      「偽造だ」と言って、信用されないのが目に見えてます。

      私はロッシのファンですが、
      ロレンソやマルケスの言っている事も信じたいと思っております。

    • ミン より:

      物凄く根拠無いことを事実と言ってますが大丈夫でしょうか…。
      それに車体がコーナリングでスライドして加速が鈍ってしまうのは今年の開幕からのHONDA機の割と共通認識だったのでは?フレーム変えてやっとタイヤへの入力がマシになった感じでしたし

  74. バリー より:

    ここ4戦のシナリオ作者はスッポ

    マルケが実行

    ターゲットはもちろんロッシの歴史

    長ーい目でみた怨念劇場

  75. めきお より:

    モトクロス、エンデューロ、トライアルにスーパーモトに至るまで国別対抗戦があるのに、

    road race of nations とか velocidad de las naciones は何故無いんだろう?

    今、猛烈にそれが見たいのは私だけだろうか?

    • げにえ より:

      めきおさん

      物凄く見て見たい気もしますが、
      ファン同士で、流血騒ぎになるような気がするので、恐怖が(笑)

      で。

      日本代表は誰が?

    • mac より:

      それは、観てみたいです!

      でも、MotoGPだとマシン単価が……。
      Moto3とMoto2はOKとして、SBKを使用するなら可能?
      なんなら、8耐に枠を設けて開催するなんて……。

      イタリア – ロッシ・ドヴィ・イアンノーネ
      スペイン – ロレンソ・マルケス・ペドロサ
      イギリス – クラッチロー・スミス・レイ
      フランス – ギュントーリ・ザルコ・クアルタラーロ(orバズ)

      妄想です。

      • mac より:

        あっ、オーストラリアを忘れていた。
        ミラー・ウエスト(orパークス)・ ストーナー(!)

        • ハリハリ より:

          イタリアとスペインが強すぎますねw
          日本は中須賀、中上、津田(秋吉&高橋)あたり?

          • mac より:

            ハリハリさん。
            アメリカ代表は考え付きませんでした。。。
            (妄想できないの間違えか。)

          • ミン より:

            アメリカはフラットトラック勢とモタード勢連れてくれば強そうですが…AMAはともかくモトアメリカはまだまだですから、厳しそうですね。
            まあ日本もそうなんですが…あっ日本勢に清成さん追加で

          • 半世紀 より:

            日本代表は「光、研二、郡」しか居ないでしょ?
            すみません・・・・

          • ハリハリ より:

            macさん。
            アメリカ代表・・・ニッキーしか思い浮かばないw
            シュワンツに頑張ってもらうしかない?
            あとベン・スピーズにも頑張ってもらってw
            最後はジョシュ・ヘイズ、キャメロン・ボビエあたり?(速さは未知数)
            昔はアメリカンライダー強かったのにな~。

          • ハリハリ より:

            半世紀さん。
            光は・・・解説のじゃないですよね?w(このメンツだと違うのかな)
            郡は白ベースに赤いラインのSHOEI被ってる人ですよね?ww
            研二・・・まさかのララバイ?
            ちなみに郡・・・中本郡さんていうレーサーが居ます。

          • 半世紀 より:

            ハリハリさん、ありがと・・・・・
            親友を弾き飛ばして殺した赤帯のダンプカーを下りコーナーで路外転落させて弔った白ツナギの花の高校二年生、早川光(留年何回したのかな?)
            箱根ターンパイクでポルシェとバトルの末にトレーラーの下をスライディングでかいくぐり、最後は自分の足でゴールした菱木研二(彼も確か一留・・・)
            高校生コンビで鈴鹿4時間耐久でデビューし世界チャンピオンに登り詰めた巨摩郡(三角眼・・・)
            この三人なら世界制覇もできるかと・・・・・
            重ね重ねすみません・・・・

        • ニトロ芳賀命 より:

          芳賀、加賀山、清成では駄目???

          • いたたわ万歳 より:

            (笑)❤

          • めきお より:

            大いに盛り上がってますね!

            確かにかなり熱くなりそうですが、この手のストレスを発散する場も必要だと思います。
            サッカーやテニスの国別対抗戦でも、凄まじい声援が飛び交いかますもんね。

            妄想するだけで皆さん(外国人も入れたらもっと盛り上がるかも)と一晩語り合えそうです。

  76. ローソン大好き より:

    では、前戦のテレメーターデータでフロントブレーキに想定外の入力があったと中本副社長がコメントされてますが、マルケスのパニックブレーキではないと言い切れる根拠があるのかね!?
    自分のブレーキ操作の誤りを認めたくないので何か言い訳出来る要素が無いかリプレイを見返し、ロッシのアウト側の脚がステップから外れたのを幸いにキックされた!!と言ってるようにも思えるけど?
    前戦、ロッシのアウト側の脚がステップから外れるのは、レース序盤から頻繁していたのを見てないの?
    勿論、闇雲に走路妨害するマルケスとは違って、マルケスが転倒するシーン以外では誰の邪魔にもなってないけどね。

    • ミン より:

      うーん。では、パニックブレーキと言い切れる根拠は?そして蹴っていないと言い切れる根拠は?となるので、言い争うのは悪魔の証明な気がします。まあですがペナルティーの争点は蹴ったことより、ロッシの危険な幅寄せですからなぁ。幸いこれは本人もコメントで認めてますし…

    • YZR-M1 より:

      ホンダがデータを出すのかどうかわかりませんが、もし蹴られた事を証明できるというのなら、レバーを手で握ることで発生する握力・・・ブレーキの液圧の数値や上昇の勢いや速さでということではないでしょうか?手で握るのと、足で蹴るのとでは最大の圧力に差が出ても不思議ではないと思います。
      フロントサスのストロークセンサーやフロントタイヤの回転速度(速度)、バンク角、スロットル開度、エンジン回転、ありとあらゆるものにセンサーがついてますので、あの瞬間マルケスの213Vがどういう状態だったかは知ることはできるでしょう。
      ただし、それが出てきたところで100%蹴ったのか?と言われるとどうなんでしょう??逆に蹴ってないというのもまた100%証明するものはありません。映像としてロッシの足先がレバーを蹴った瞬間を映してない限り100%黒だとは言えないでしょうね。。。映像で残っているのは、ロッシも答えている通り幅寄せしたという事実のみ。マルケスの邪魔したれ走法もあいつは絶対にやった(に違いない)というグレーな答えしか出ないでしょう。
      そのグレーを黒にしか見えないというのなら、それはどうなんでしょうね??「違いない」ならまだしも「そうに決まってる」いや「絶対そうだ奴は腹黒なんだし」はさすがに無茶だと思いますが?

      今年の前半のマルケスの走りを見てれば、マシンがダメなら結局はマルケスをもってしてもダメなものはダメなのですから、全開かそうでないかは所詮は本人にしかわからない・・・ましてやコース、路面、気温すべて毎回違うし、ライダーのコンディションも毎回違う、タイヤもちがう。それを他人がわかるわけがない。
      なので、フィリップアイランドもセパンも、バレンシアもマルケスが全開だったかどうかは、他人が映像だけでは判断できない・・・という答えにしかたどり着きません。じゃあ同じレベルのプロライダーならわかるのか?ある程度はわかるでしょう、がしかし100%ではないでしょう?同じマシンに乗っている訳でもなく(じゃあ同じマシンのダニならわかるのか?マシンが同じでもセットも違うし乗り方も、マシンにかけてる負荷も違うので・・・)、全く同じタイヤ(スペックは同じかもしれませんが?)でもなく、ましてや213Vに乗ったことがない他のメーカー系ライダーならわかって70%ぐらいじゃねいですかね・・・。
      結局のところマルケスは手抜き走法だったかどうか・・・・それはわからないというのが私の中の(勝手に導き出した)答えです。

      • mac より:

        YZR-M1さんはかなり詳しいようなので、私の疑問についてわかるでしょうか?

        Omnicorse.itのテレメータ・データの開示って言葉はおかしくないでしょうか?
        テレメータ/テレメトリー・データって、F1みたいに無線でデータを飛ばしてくるシステムのデータのことでは?

        HRCが開示するといっているデータは、データロギングシステムのデータログですよね?

        MotoGPだとテレメータ・データは、アクセル開度、ブレーキ入力、ギア、バンク角、GPS位置、(あてにならない)車速くらいでしょうか。ライブ映像で見れるので、これはドルナがすでに持っている情報です。

        私は、F1についての情報や知識はほとんど持っていません。
        御教示頂けたら幸いです。

  77. YZR-M1 より:

    >macさん
    私もそんなに詳しくはないので、わかることだけ(間違ってるところもあるかもしれませんので・・・)
    テレメーターシステムとはmacさんのおっしゃられてるとおり、遠隔測定システムのことで、motoGPマシンやF1で言うなら無線によってマシンに取り付けられたセンサー類のデータを離れた場所でもモニタリングできるシステムのことです。

    motoGPの公式の中継などで開示されているのは、確かにスロットル開度、ブレーキレバーへの入力圧、ギアポジション、スピード、エンジン回転、バンク角、車両位置情報ぐらいでしょうか??

    ですが実際にモニタリングされている情報はそれ以上あっても不思議ではありません。画面表示に必要なデータはドルナとの契約等で開示する義務があるのかもしれませんが、データにプロテクトをかければホンダならホンダのピットの専用端末でしかみれないデータがあるかもしれません。
    どこまで飛ばしているのかは私たちには絶対に知りえない領域ですので・・・またメーカーによっても違うでしょうね。

    あと、エンジンに関するデータ類も常時センシングされてる可能性は大いにあるでしょうね、ただしF1のように無線でしゃべることができないので、トラブルが出ているのを示すにはピットサインしかありませんが(笑)ロッシによく出されていたBRKのサインはエンジンブレーキコントロールの制御モードの変更を促すサインのようですが、そういう判断をする一つの材料にはなっているかもしれませんね??

    ちなみにmotoGPマシンはGPSの位置情報をECUに反映させてトラクションコントロールを稼働させることは禁止されてたと思います(違ってたらごめんなさい)なので、走行してる位置をトラクションコントロールに反映さすために、一周ずつ走行距離をリセットすることで、スタートラインからの距離におおじて各種データを反映させるシステムだったと記憶しております。

    話が脱線してしまいましたが、もちろんすべてのセンシングデータを無線送信しているわけではないとは思います(走行中に必要なデータのみの送信)のでその他のデータはECU上にログとして残される形になり、走行後にPCをつないで吸い出すのだと思います(走行後にPCリンクさしてますよね?)
    ちなみに予想されるものとしては、前後サスストローク、ホイールの回転数、ステアリング舵角、6軸センサーによる各方向えのG、燃料噴射量データ、前後ブレーキの液圧変化など他にもあると思いますがそんな感じですかね??(もちろん予想ですよ)
    なので、表示されてるデータ以外もテレメトリーデータとして送信されている可能性はあるが、それらはFIMは普段は見ることができない(のではないか?)、開示させる権限もFIMが持っているのかどうかは不明です。もしホントにデータ開示で解決できるというのなら、それらすべてを開示する用意があるということでは??と思っております。
    また、開示するといってもそれはドルナおよびFIMに向けてで一般にという意味ではないと思います。

    F1なんかではそういったテレメトリーデータやログデータは、アクシデント等でペナルティの判定などに積極的に使用されているように見受けられます(FIAは各チームにデータ提出をさせる時もあるようです)。中継中の表示データはmotoGPともあまり変わらず、速度、エンジン回転、スロットル開度、ギアポジション、ブレーキ入力データ、走行位置データ、前後左右Gなどでしょうか??ですが実際にモニタリングされているのは、各種エンジンデータなんかは確実に送信されていますね。つい最近までは無線であと何Mブレーキを我慢できるとかまでアドバイスしてましたけど禁止されました(笑)あと双方向通信ですので、エンジンのウォームアップ時なんかは遠隔操作で制御してるのを見かけます。
    もちろん走行中の遠隔操作は禁止ですが・・・。

    自分で書いててもちょっとこんがらがってるような気がしますが(笑)少しはお役に立てたでしょうか??長文で申し訳ありません。

    • mac より:

      YZR-M1さん!ご丁寧な回答、ありがとうございます。
      本日、少し忙しいのでコメントは後ほど。。。

    • YZR-M1 より:

      長文ついでに少し追記を・・・ドルナが持ってる?というか使うことができるデータはリアルタイムのデータだけなんじゃないでしょうか??メーカーはそういったデータの類を時間軸(細かければ1/1000とか1/100とかの単位かも??)や走行位置データ(GPSデータのいわゆる今ここら辺ですよ~とかでなくスタート地点から何Mに地点か?+コースのどの位置を走ったのか??といったもの)と統合してグラフ化することで、ライダーやその他の人間がバイクの状態を把握するまたは比較するのだと思われます。
      グラフ化して重ね合わせれば」チームメイトと自分でどこが遅くてそこが速いのか?またどのような原因で遅いのか、速いのかも一目瞭然でわかるでしょうから。

      あと、これは個人的な意見ですが、マルケスが直線でアクセルを戻していたのではないか(全開にしていなかったのでは?)というような意見もありますが、いつどのタイミングで中継映像にテレメトリーデータが表示されるかわからないのでやらないと思います(笑)たまたま映像にのってしまえばそれこそ大変なことになるでしょうね・・・。

      • mac より:

        テレメーターシステム – 各種センサが記録したデータを無線で送り、データをライブで確認できるシステム。双方向通信を行えば遠隔操作も可能。

        データロギングシステム – 各種センサーが記録したデータを記録する装置。

        スッキリしました。
        MotoGPのテレメータ・データをドルナが持っているとコメントしたのは、ドルナって著作権に関して厳密じゃないですか。オンボードに表示されている車速などのデータの権利も保持していると想像しました。ただ、車速なんかは公式記録よりも速かったりすることが多いのでGPSデータから算出したものかと。エンジン回転とギア数が分っているのであれば、スリップによる誤差があるとはいえ、より正確な車速が表示できそうなものですが。バンク時は直径が小さくなるから、というのはトラクションコントロールレベルの話だし。

        GPSの使用については、YZR-M1さんのおっしゃる通りです。レギュレーションでアクティブな使用を禁止しています。同じくレギュレーションでGPSデータの帰属もChampionship Organiserが一括して管理しているという条項があると思います。(私の英語力ではとても不安な情報です。)一周ごとのリセットについて、私は情報を持っていないのでわかりません。たぶん、アラゴンのセンサ破壊の件からも、前後輪の回転差からトラコンを作動させていて、レース中はGPSのデータが使えないのであれば、1周ごと(セクターごと?)に距離情報を補正しているのでしょうか?

        ・・・・・いろいろすみません。
        F1ネタも教えてくださり、ありがとうございました。
        「あと何Mブレーキを我慢できる」とか二輪で言ったら、選手はヘルメットを叩いて「(うるさいっ!)」という抗議をしそうですね。

  78. いたたわ万歳(浅) より:

    皆さんスゴいですね(@_@)

    ココで検証手法や着眼点が出されれば出されるほどデータ開示が先送りになるって事ないでしょうか⁉

    いやランキング一位で見識者揃い…。
    つい連想が邪推の方に…( ・∇・)

    もちろん私には開示することが事件解決に繋がるかどうかさえワカリマセン(^_^;)

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

 

ITATWAGP | イタたわGP